無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

鈴木瑛美子と亀田誠治のコンビがカバー 神聖かまってちゃんの名曲「フロントメモリー」先行配信開始。

イベント 動画 音楽

5月25日(金)より東宝系公開の映画「恋は雨上がりのように」(原作:眉月じゅん)。
原作の眉月が「この漫画のテーマソング」と位置づける、神聖かまってちゃんの名曲「フロントメモリー」が5月11日(金)先行配信開始されます。

この楽曲が、規格外の歌唱力として某歌番組で大きな話題になった次世代の歌姫・鈴木瑛美子と、日本を代表する音楽プロデューサー・亀田誠治のコンビにより、本作の主題歌として全く新しく生まれ変わりました。
この主題歌「フロントメモリー」のミュージックビデオが配信に先駆け解禁。このMVは、映画『恋は雨上がりのように』の永井聡監督が制作。
「フロントメモリー」の楽曲にのせて、映画本編の映像を惜しげもなく使用したぜいたくなMVとなっています。

元陸上部員の主人公・あきら(小松菜奈)が、MV全編にわたって、走る!走る!疾走感あふれる楽曲にのって颯爽と駆ける小松の姿は、まさに爽快そのもの。
主人公がこれだけ走るMVも珍しいのではないでしょうか。
また、あきらがアルバイト先のファミレスの店長・近藤(大泉洋)に片想いを募らせていく様子が、彼女の目線で丁寧に紡がれていきます。

20歳以上年の離れたさえない店長が、あきら目線で追う事で、いつの間にか魅力的な男性に映ってくるから不思議です。

中盤、あきらの挫折が象徴的な雨とともに抒情的に語られるシーンや、また、感情表現が下手な彼女がふとしたきっかけで激情をぶつけるシーンなど、主題歌の歌詞や曲と映像とがこれ以上なくマッチし、わずか3分の間で映画の世界感にすっかり引き込まれます。

そして終盤、切ない雨はあがり、澄み渡るような雨上がりの空が広がり、曲はエンディングへと向かいます。

原作連載当時から“恋雨”の世界観そのものであった楽曲と、映画“恋雨”を知り尽くした永井監督による映像との、最高のコラボレーション。
このミュージックビデオをぜひご覧いただき、映画公開前に、本作と主題歌への期待を高めてください。

また、先行配信を開始する主題歌「フロントメモリー」のジャケット写真も初解禁。

原作者・眉月じゅんが、風の駆け抜ける学校のベランダであきらが「フロントメモリー」 を聴いているイメージで描き下ろしたイラストが主題歌を彩ります。

<原作者・眉月じゅんコメント>
―ジャケ写描き下ろしについて
風が駆け抜ける学校のベランダであきらが「フロントメモリー」を聴いているイメージで描きました。の子さんの描く女の子のイラストもこっそりと校舎の壁に。
大好きな曲のジャケットを描けるなんてとってもとっても嬉しいです!―MVについて
晴れているようで曇ってて、元気なのに憂鬱で。
思春期の女の子にぴったりな曲だなぁと思いこの曲を勝手にあきらの、恋雨のテーマソングとして連載中ずっと聴いていました。
そして『絶対にそう(主題歌に)なってほしい!』と願い続けていたことが、今こうして永井監督のおかげで現実となりました。
連載を終え、アニメも映画も完成し、まるで恋雨の集大成のようなMVだと思いました。
携わってくださったすべての方に心より感謝いたします!
神聖かまってちゃんは天才。

<先行配信情報>
「フロントメモリー」(映画「恋は雨上がりのように」主題歌) 鈴木瑛美子×亀田誠治
作詞/作曲:の子  編曲:亀田誠治
2018 5/11(金)先行配信開始
※眉月じゅん 描き下ろしジャケット

iTunes Store
https://itunes.apple.com/jp/album/1374861858?app=itunes&at=10l6Y8
Apple Music
https://itunes.apple.com/jp/album/1374861858?app=music&at=10l6Y8

※ iTunes Store は米国及びその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。

・鈴木瑛美子
1999年生まれ。
2016年に「関ジャニ∞のTheモーツァルト 音楽王No.1決定戦」にて、カラオケ部門でアマチュア枠を勝ち抜いた現役女子高生として脚光を浴び、2017年に湖池屋のTVCMに起用された。「全国ゴスペル甲子園2015 ボーカル部門」で優勝経験もある、今最も注目される実力派シンガー。

・亀田誠治
‘64年生まれ、音楽プロデューサー・ベーシスト。
これまでに椎名林檎、平井堅、スピッツ、GLAY、いきものがかり、JUJU、エレファントカシマシ、大原櫻子、GLIM SPANKY、山本彩、D-LITE、東京スカパラダイスオーケストラなど数多くのプロデュース、アレンジを手がける。’04年椎名林檎らと東京事変を結成。’12年閏日に惜しまれつつも解散。’07年第49回、’15年第57回日本レコード大賞、編曲賞を受賞。

CD情報 オリジナル・サウンドトラック「恋は雨上がりのように」>
音楽:伊藤ゴロー
〈参加アーティスト〉の子/mono(神聖かまってちゃん)柴田隆浩(忘れらんねえよ)澤部渡(スカート)
※「フロントメモリー」鈴木瑛美子×亀田誠治 収録
WPCL-12897 価格¥2,600(税抜き) 2018 5/23 (水)発売

<作品概要>
■原作:眉月じゅん『恋は雨上がりのように』(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載)
■監督:永井聡(『世界から猫が消えたなら』、『帝一の國』)
■脚本:坂口理子(『メアリと魔女の花』)
■映画タイトル:『恋は雨上がりのように』
■出演:小松菜奈 大泉洋
清野菜名 磯村勇斗 葉山奨之 松本穂香・山本舞香 濱田マリ 戸次重幸 吉田羊

■配給:東宝
■映画のマルシー:Ⓒ2018映画「恋は雨上がりのように」製作委員会 ©2014 眉月じゅん/小学館

<PV URL>

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

荒川ケンタウロス、ザ・コレクターズ「加藤ひさしのコロムビア大行進」UST生放送でプロモーションビデオ初公開決定!!「玉子の王様」発売記念インストアイベントも決定!!

2015年2月4日にミニアルバム「玉子の王様」でメジャーデビューが決まった荒川ケンタウロスだが、12月26日(金)20時より放送される、ザ・コレクターズの加藤ひさしと、GOING UNDER GROU …

東京マラソン2013 チャリティ“つなぐ”「Run with Heart」テーマ曲となっているRIP SLYME 約2年ぶりの新曲タイトル(配信限定楽曲)は 「RUN with…」 に決定!

東京マラソン2013 チャリティ“つなぐ”「Run with Heart」テーマ曲となっているRIP SLYME 約2年ぶりの新曲タイトル(配信限定楽曲)は 「RUN with…」 に決定 …

バロック、シングルジャケット写真解禁!そしてTOURが決定!

3人体制となったバロック。メンバーが行方不明になるというアクシデントにも見舞われるも、3人で活動を続けていくことを発表したバロック。 12月12日にワーナーミュージックからリリースしたメジャー第1弾シ …

雨のパレード 約1年振りの新曲「Ahead Ahead」を発表

新体制となった雨のパレードが、昨年3月にリリースしたアルバム『Reason of Black Color』以来、約1年振りの作品となるニューシングル「Ahead Ahead」を4月24日(水)にリリー …

「ガーナ手づくりバレンタイン教室」に“バレンタイン応援大使”長澤まさみと武井咲がサプライズ登場。さらにmoumoonもCMソングを熱唱!

2月8日にニューアルバム「No Night Land」をリリースしたmoumoonが2月12日に東京家政学院高等学校で行われた「ガーナ手づくりバレンタイン教室」に長澤まさみ、武井咲と共にサプライズ出演 …

LM.C/夏TOUR「STRONG SIDE vs POP SIDE のガチンコバトル」最攻と最幸だった前夜祭ライブ!またカップリングベストアルバム「B-Side BEST!!」発売を発表!

LM.Cにとって初のコンセプチュアルな試みである、“-STRONG SIDE vs POP SIDE- 〜前夜祭”と題した、3/16&17@渋谷O-Westでのステージ。これは7月から始まるツアーに先 …

Ads