無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

グラハム・ナッシュがベスト・アルバムとデモ音源を収録した30曲2枚組のアンソロジーを発売。 7月から秋にかけて、欧米をツアー

洋楽 音楽

2度ロックの殿堂入りを果たしたグラハム・ナッシュ。ホリーズ、CSN、ソロと50年以上のキャリアで、常にロック・シーンの最前線を歩んできたシンガー・ソング・ライターである。グラハム・ナッシュのベスト・アルバムとデモ音源を収録した30曲2枚組アンソロジーが発売。このアンソロジーはグラハム・ナッシュと長年の共同作業者、ジョエル・バーンスタインにより入念に選ばれ、広範囲な楽曲表記やライナーノーツを含むものである。

「このような形で私の曲を紹介できるのは、喜ばしいことだ。リスナーが私の曲のデモを楽しんでくれたらと思う――”僕達の家”、”ティーチ・ユア・チルドレン”などの曲が、どうやってデモから長年にわたって親しまれている形になったのか、どのように作り始めたのか、そしてリリースされてからどのようにして今日親しまれている楽曲になったのかを」とグラハム・ナッシュは語る。

 

CD1には、CSNの「マラケッシュ行急行」、CSNYの「僕達の家」、「ティーチ・ユア・チルドレン」から、最新のソロ・アルバムから「マイセルフ・アット・ラスト」までの15曲が収録されている。

 

CD2には、15曲のデモ集が収録され、そのうちの12曲は未発表で、なかでも「マラケッシュ行急行」の1968 London デモはホリーズに却下され、グラハム・ナッシュがロサンゼルスに移り住む、新たな人生のきっかけとなった。

 

グラハム・ナッシュは、7月にイギリス、ヨーロッパ・ツアーが行ない、9/19のテキサス州オースティンを皮切りに秋にはアメリカ・ツアーを行う。

Photo Credit: Amy Grantham

 

【リリース】

6/29 輸入盤発売、国内盤の発売日は近日発表

アルバム・タイトル:オーヴァー・ザ・イヤーズ(Over The Years…)

 

(Disc 1)

1            マラケッシュ行急行      クロスビー、スティルス&ナッシュ

2            狂気の軍隊

3            イミグレーション・マン      クロスビー&ナッシュ

4            ジャスト・ア・ソング(ビフォー・アイ・ゴー)      クロスビー、スティルス&ナッシュ

5            ユースト・ビー・ア・キング

6            ベター・デイズ

7            シンプル・マン

8            ティーチ・ユア・チルドレン   クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング

9            島の女    クロスビー、スティルス&ナッシュ

10           ウインド・オン・ザ・ウォーター    クロスビー&ナッシュ

11           僕達の家         クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング

12           大聖堂      クロスビー、スティルス&ナッシュ

13           時は流れても   クロスビー、スティルス&ナッシュ

14           シカゴ/世界を変えよう

15           マイセルフ・アット・ラスト

 

(Disc 2)

1            マラケッシュ行急行- London, 1968

2            ホーシズ・スルー・ア・レインストーム- London, 1968

3            ティーチ・ユア・チルドレン- Hollywood, 1969

4            プリ・ロード・ダウン- Hollywood, 1969

5            僕達の家- San Francisco, 1969

6            ライト・ビトウィーン・ザ・アイズ- San Francisco, 1969 *

7            スリープ・ソング- San Francisco, 1969 *

8            シカゴ- Hollywood, 1970 *

9            マン・イン・ザ・ミラー- Hollywood, 1970

10           シンプル・マン- Hollywood, 1970

11           アイ・ミス・ユー- San Francisco, 1972

12           ユール・ネヴァー・ビー・ザ・セイム- San Francisco, 1972

13           ウインド・オン・ザ・ウォーター- San Francisco, 1975

14           ジャスト・ア・ソング(ビフォー・アイ・ゴー)- San Francisco, 1976

15           時は流れても- Oahu, 1980

*印以外は未発表デモ・ヴァージョン

 

【関連リンク】

オフィシャルサイト:https://wmg.jp/artist/grahamnash/

-洋楽, 音楽
-

関連記事

初音ミク「マジカルミライ 2017」Blu-ray&DVD発売決定!10周年記念盤も

9月1日(金)〜3日(日)の3日間に渡って、千葉県・幕張メッセで開催されたイベント『初音ミク「マジカルミライ 2017」』。大盛況のうちに終演したライブが、早くもBlu-ray&DVD化することが決定 …

Rihwa 三浦春馬主演のドラマ『僕のいた時間』主題歌「春風」のリリックビデオ公開決定!ドラマO.A直後にU-STREAMにて『Rihwaのいる時間』配信決定!!

本日1月8日(水)夜10時(初回15分拡大)から始まるフジテレビ系ドラマ 『僕のいた時間』の主題歌を担当するRihwaの新曲「春風」リリックビデオ(Short ver.)の配信がドラマ初回放送開始と同 …

平井 大、『2022 夏の高校野球応援ソング / 「熱闘甲子園」テーマソング』の新曲「栄光の扉」がTikTok、Instagramミュージックスタンプで先行配信スタート!

スポンサーリンク 平井 大の新曲「栄光の扉」が、TikTokとInstagramミュージックスタンプで先行配信がスタートした。この楽曲は、「夏の高校野球応援ソング/『熱闘甲子園』テーマソング」に決定し …

平井 堅、デビュー20周年YEARの幕開けLIVEを開催!公演中に約4年ぶりとなる全国ホールツアーの開催も発表!

Photo by: :田中栄治 5月13日にデビュー満20周年を迎えた平井堅が20周年YEARの幕開けを告げるプレミアムLIVEを「Ken Hirai 20th Anniversary Opening …

w-inds.がニューアルバムのアートワークを公開!初回盤にはグアムでのドキュメント映像も収録!

デビュー15年目を迎えますます音楽的な進化を見せつけるw-inds.が、7月8日に発売する11枚目のフルアルバム「Blue Blood」のジャケット写真を公開した。タイトル通り強烈な『青』のインパクト …

YTVドラマ 「名探偵コナン 工藤新一への挑戦状」主題歌でyu-yu「君とずっと・・・」が8/24付け全国有線チャートで3週連続のトップ10位入りを果たしている。

同曲を歌うのは、yu-yu(“友癒” と書き表し、ゆゆと読む)。この曲は、現在放送中のYTVドラマ 「名探偵コナン 工藤新一への挑戦状」主題歌で、透明感溢れる歌声に癒されると評 …

モバイルバージョンを終了