無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

まち一帯が笑顔で溢れる一大事。ももクロ滋賀県東近江市で「春の一大事2018」開催!

イベント 音楽

ももいろクローバーZが4月の21日、22日の2日間、『ももクロ 春の一大事 2018 in 東近江市 ~笑顔のチカラ つなげるオモイ~』を滋賀県東近江市 布引運動公園陸上競技場で開催した。

2日目の今日、来月5月22日、23日に10周年を記念して行われる『ももいろクローバーZ 10th Anniversary The Diamond Four -in 桃響導夢-』のサブタイトルが発表され、なんと初日22日公演では、今までのももいろクローバーZ名義の楽曲が、120曲聴けると発表された。どのような構成で楽曲が聴けるのか楽しみにしておこう。そして今年8月4日、5日の2日間で、『MomocloMania2018 -Road to 2020-』が千葉県・ZOZOマリンスタジアムで開催されることも発表された。

2日目の会場には15,213人のファンが会場に集まり、ももいろクローバーZのライブだけではなく、フードコーナーや隣接するスタジアムではフットサル大会、ライブフェス、グッズ販売や地元の観光協会や鉄道とのコラボ等も行われ、まさにまち全体を巻き込んだ、一大エンタテインメントと呼べるものであった。

メンバーの佐々木彩夏は「私達のライブがきっかけで市の魅力を知って貰い、そういう地域と人との架け橋になりたい」と話し、百田夏菜子は「(昨年『春の一大事が行われた』)富士見市と東近江市の市長さんや地域全体が仲良くなれていて、そういう関係が私達を通して生まれているのが嬉しい」と語った。

快晴でまるで夏を感じるような気温の中、ライブでは冒頭に東近江市市長の開会宣言が行われスタート。その後、「overture ~ももいろクローバーZ参上!!~」が流れ、ステージに登場したメンバーは1発目に新曲「笑ー笑 ~シャオイーシャオ!~」を披露。26名のキッズダンサーとともにタイトルの「笑おう!」という意味の通り、全員が笑顔になるようなパフォーマンスを見せた。その後は「CONTRADICTION」、「サラバ、愛しき悲しみたちよ」、「Chai Maxx」といった楽曲が続き、会場は冒頭から大きな盛り上がりを見せた。

MCを挟んだ後、ニューヨークヤンキーズの田中将大投手の登場曲である新曲「吼えろ」を初披露。センターステージで力強く歌唱した彼女たちはその後の「走れ! -Z ver.-」、「ピンキージョーンズ」で花道を移動し、メインステージへと戻り、「行くぜっ!怪盗少女」へと繋げた。

幕間では東近江市の子供たち185名による合唱曲が披露され、続けて衣装チェンジをした彼女たちとともに「希望の向こうへ」を歌唱した。その後の「ももクロのニッポン万歳!」でメンバーは子供たちにハイタッチをしながら花道を進み、ファンの近くを通り抜け、お立ち台を回った。

その後も「コノウタ」、「スターダストセレナーデ」といった人気曲や新曲の「チントンシャン!」や「BLAST!」を次々と披露し、会場の熱気は冷めることはなかった。

途中MCでは今年の夏8月4日、5日の2日間で単独ライブ『MomocloMania2018 inZOZOマリンスタジアム ~Road to 2020~』の開催がサプライズで発表され、メンバーはもちろん、会場に集まったファンも大いに驚きながら歓声をあげた。

本編のラストに披露されたのは「桃色空」。JAZZバンドの生演奏ともにまさに桃色空と言えるような夕焼けを背にしたエモーショナルなパフォーマンスであった。

会場からのアンコールの間に瞬く間に日は暮れ、その後のパフォーマンスは照明やファンのサイリウムに光が美しく光る会場となった。「DECORATION」で会場を一気い盛り上げた後、「勝手に君に」、「サボテンとリボン」と続き、最後に「灰とダイヤモンド」を歌い上げ、この日のステージは幕を下ろした。

『ももクロ 春の一大事 2018 in 東近江市 ~笑顔のチカラ つなげるオモイ~』は1日目は17,361人が会場に集まり、2日間で計32,574人が集まった笑顔溢れる一大エンタテインメントは大盛況のうち幕を閉じた。

次回はどの会場に笑顔がつながるか今から楽しみにしておこう。

5月の東京ドーム公演はもちろんのこと、佐々木彩夏のソロコンサート、夏の単独ライブも発表された彼女たち。アニバーサリーイヤーに相応しいももいろクローバーZの動きに今後も目を離すことはできない。

■『ももクロ 春の一大事 2018 in 東近江市 ~笑顔のチカラ つなげるオモイ~』
会場 滋賀県東近江市 布引運動公園陸上競技場
セットリスト
M1. 笑ー笑 ~シャオイーシャオ!~
M2. CONTRADICTION
M3. サラバ、愛しき悲しみたちよ
M4. ザ・ゴールデンヒストリー
M5. Chai Maxx
M6. 吼えろ!
M7. 走れ!-Z ver.-
M8. ピンキージョーンズ
M9. 行くぜっ!怪盗少女
M10. 青春賦
M11. 希望の向こうへ
M12. ももクロのニッポン万歳!
M13. コノウタ
M14. スターダストセレナーデ
M15. チントンシャン!
M16. BLAST!
M17. GET Z, GO!!!!!
M18. Link Link
M19. 行く春来る春
M20. 桃色空
<ENCORE>
M21. DECORATION
M22. 勝手に君に
M23. サボテンとリボン
M24. 灰とダイヤモンド

■MOMOIRO CLOVER Z BEST ALBUM 「桃も十、番茶も出花」
発売日:2018年5月23日(水)
[商品形態]
●<初回限定 -モノノフパック->
品番:KICS-93700~2
形態:CD3枚+Blu-ray2枚組
価格:11,111円+税
内容:
-DISC 1-
1. ももいろパンチ
2. 未来へススメ!
3. 行くぜっ!怪盗少女
4. ピンキージョーンズ
5. ミライボウル
6. Z伝説 ~終わりなき革命~
7. D’の純情
8. 労働讃歌
9. 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
10. Z女戦争
11. サラバ、愛しき悲しみたちよ
-DISC2-
12. Neo STARGATE
13. BIRTH Ø BIRTH
14. GOUNN
15. 泣いてもいいんだよ
16. MOON PRIDE
17. 夢の浮世に咲いてみな
18. 青春賦
19. 『Z』の誓い
20. WE ARE BORN
21. マホロバケーション
22. ザ・ゴールデン・ヒストリー
23. BLAST!
+他、新曲収録予定
※Tr.1~5は”ももいろクローバー”期の音源が収録されます

【特典CD】
1.CONTRADICTION
2.走れ!
3.白い風
4.コノウタ
5.全力少女
6.黒い週末
7.仮想ディストピア
8.Link Link
9.桃色空
10.DNA狂詩曲
11.????(未発表曲)

・Blu-ray①(ドキュメンタリー「はじめてのももクロ-10th Anniversary ver.-」forモノノフ(仮)収録)

・Blu-ray②(2018 1.21「ももいろクローバーZ 2018 OPENING ~新しい青空へ~」@幕張メッセ LIVE Blu-ray)
・フォトブックレット付
・スペシャルBOX仕様

●<初回限定 -スターターパック->
品番:KICS-93703~4
形態:CD2枚+Blu-ray1枚組
価格:5,093円+税
内容:
・CD①②
・Blu-ray(ドキュメンタリー「はじめてのももクロ-10th Anniversary ver.-」for スターター(仮)収録)
※CD①②は<初回限定 -モノノフパック->、<通常盤>と同内容となります。

●<通常盤>
品番:KICS-3700~1
形態:CD2枚組
定価:2,778円+税
内容:
・CD①②
※CD①②は<初回限定 -モノノフパック->、<初回限定 -スターターパック->と同内容となります。

■10周年記念サイト:『MCZ 10th ANNIVERSARY』
http://mcz10th.com
■10周年記念 BEST ALBUM 特設サイト
http://mcz10th.com/sound/mcz_best/

■ももいろクローバーZ 10th Anniversary The Diamond Four -in 桃響導夢-
2018年5月22日(火)・23日(水)
東京都 東京ドーム
OPEN 16:00 / START 18:30 / END 21:00
http://www.momoclo.net/diamondfour2018/
22日【Day.1】10年丸わかりDay ~120曲を1日で聴かせます~
23日【Day.2】TD4の覚悟

-イベント, 音楽
-

関連記事

SPICE(イープラス)がお届けする、 次元を紡ぐ「歌」を発信するライブ  Songful days ―次元ヲ紡グ歌ノ記憶―  2018年3月3日(土)、両国国技館にて無事閉幕

株式会社イープラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:倉見 尚也)が運営する総合メディアサイト「SPICE(スパイス)」が、2018年3月3日(土)に東京・両国国技館で開催した音楽イベント『Song …

アイドリング!!!1期生の人気メンバー、横山ルリカ6/19発売ソロデビューシングル「Walk My Way」詳細発表!プロデューサーはヒャダインこと前山田健一氏!

2007年のデビュー以来、現在までに19枚のシングルと4枚のアルバムをリリースし、今年2月13日にリリースした最新シングル「さくらサンキュー」はオリコンシングルチャートウィークリー3位(2/25付)を …

BUMP OF CHICKEN全国ツアー中唯一の東京公演はライブハウス 2DAYS、超満員の新木場STUDIO COASTを揺らす

全29 公演の全国ツアー「BUMP OF CHICKEN TOUR 2017-2018 PATHFINDER 」を現在開催中のBUMP OF CHICKEN が、11 月8 日~9 日に東京・新木場S …

Crystal Lakeが10月より全国ツアー「CUBES TOUR 2014 SUPPORTED BY Ollie」を開催する。

これは8月6日にリリースされるNEW EP「CUBES」を携えて行われるもので全国9カ所を回る。ファンは各地早めにチケットをゲットしておこう。 また、NEW EP 全7曲入り「CUBES」のカバーアー …

凛として時雨 11/14リリースの新曲「abnormalize」、ノイタミナ史上最高の豪華スタッフが集結した話題作「PSYCHO-PASS サイコパス」オープニング・テーマに決定!

初のオリコン1位を記録した最新アルバム『still a Sigure virgin?』から約2年。遂に沈黙を破り、久々のニューシングル「abnormalize」のリリースが11/14に決定したばかりの …

桑田佳祐「サッポロ プレミアムアルコールフリー」新CMに登場&書き下ろしCMソング披露!

昨年7月に発売したスペシャル・ベスト・アルバム「I LOVE YOU -now & forever-」が、オリコンチャート3週連続1位に輝き、今なおロングヒット中であるとともに、5年ぶりの全 …

Ads