無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

THE ORAL CIGARETTES 東名阪対バンツアー開催決定、ReI project Phase03として ~Piggybacking Together~と題されるツアー

イベント 動画 音楽

THE ORAL CIGARETTESが東名阪で行う対バンツアー「ReI project coupling tour~Piggybacking Together~」を発表した。

今回のツアーはTHE ORAL CIGARETTESが先日本格始動させたReI projectのPhase03の企画となっている。

Vo/Gt 山中拓也のコメントも公開されており、「天災を背負った上でどうやって未来を明るくしていくのかを対バンツアーを通じて、お互いの音楽を感じ、支えあう未来を描けたらと思います。その輪を一緒に感じ、伝えていけると嬉しいです。」と語っている。

対バン相手は後日発表予定とのこと。続報を期待して待とう。

<山中拓也コメント>
Piggybackingとは、背負うとかおんぶするっていう意味です。
僕らはこれからも天災から逃れられなくて、それを背負って生きていかなければいけません。それを背負った上でどうやって未来を明るくしていくのかを対バンツアーを通じて、お互いの音楽を感じ、支えあう未来を描けたらと思います。その輪を一緒に感じ、伝えていけると嬉しいです。

<THE ORAL CIGARETTES「ReI」project documentary video>

<リリース情報>
「ReI」
ReI project HPにて無料ダウンロード実施中
http://rei-project.jp/

<ライブ情報>
「ReI project coupling tour~Piggybacking Together~」
06月04日(月)愛知 Zepp Nagoya
06月06日(水)大阪 Zepp Osaka Bayside
06月13日(水)東京 新木場STUDIO COAST
FC第一次先行:3月30日(金)20:00-4/2(月)23:59
一般発売日:5月12日(土)

<INFORMATION>
THE ORAL CIGARETTES オフィシャルHP http://theoralcigarettes.com/
THE ORAL CIGARETTES オフィシャルTWITTER  https://twitter.com/oral_official
公式LINEアカウント https://line.me/ti/p/%40oral_official

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

【大原櫻子】初めて作詞に挑戦した2ndシングル「瞳」の歌詞を公開!|うたまっぷレビュー掲載!

1stソロシングル「サンキュー。」を11月26日(水)にリリースした注目のニューカマー、大原櫻子が、早くも2ndシングル「瞳」を1月7日(水)にリリースする。12月30日(火)に開幕する第93回全国高 …

ギルガメッシュ“13”の呪縛!?放送事故からニコ生実施!!

ギルガメッシュが4月13日(金)にニコニコ生放送「華麗なるギルガメッシュ」を新宿LOFTから放送することが急遽決定した。全ての始まりは4月1日(日)に行われたニコニコ生放送での問題発言。全く白紙の状態 …

no image

ART-SCHOOLから重大発表!

結成15年になるART-SCHOOLが本日2014年12月30日に活動休止を発表した!! 今回の活動休止に関して、ART-SCHOOLは今後の音楽制作のために新しい環境作りが必要とし、メンバーと話し合 …

沖縄出身新世代ラッパーRude-α。新曲「情熱の詩」本日6月23日(水)配信スタート!毎回注目のMVも本日20:00フル公開!

「前に向かって走ってる人に是非観てほしいです。」 沖縄県沖縄市出身24歳の新世代ラッパー Rude-αが本日2021年6月23日(水)、新曲「情熱の詩」(琉球朝日放送「第103回全国高等学校野球選手権 …

Berryz工房のかわいすぎるきせかえキット、【キセカエ♪mu-mo】にて独占配信スタート!

Berryz工房の最新きせかえキットが、【キセカエ♪mu-mo】にて独占配信されている。このきせかえキットは、8月10日に発売されたばかりの最新シングル「ああ、夜が明ける」をモチーフとしたキュートなデ …

ホワイトスネイクが89年に発表した『スリップ・オブ・ザ・タング』が30年の時を超え、最新リマスター音源となってここに甦る!

1978年にデビューし、そのブルーズに根付いたハード・ロック・サウンドでイギリスやヨーロッパ、そして日本でも大きな人気を博し、その後全米でも絶大な人気を博し、時代を象徴するハード・ロック・バンドとして …

Ads