無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

12年前にリリースされたラムジ「PLANET」が中国大手配信サイトでエド・シーラン超えの大ヒット!

音楽

中国の大手音楽配信サービス、NetEase Cloud Music(網易雲音楽)の総合ウィークリーランキング(3/9-3/14)が発表され、日本人アーティスト、ラムジの「PLANET」が5位であることがわかった。これは、14位のザ・チェインスモーカーズ、26位のエド・シーランなど世界的人気アーティストをも上回る快挙である。また、3/14更新の人気J-POPアーティストランキングでは見事1位を獲得している。

「PLANET/ラムジ」は2006年6月にリリースされた楽曲であり、12年前のJ-POP楽曲がなぜ今中国でこんなに聴かれているのか。

一つの要因が”口コミ”だ。中国版Twitter Weibo(微博)でラムジに関する投稿を追っていくと 分単位でラムジに関する投稿を目にする。

特に多いのが「楽曲がいい、メロディが美しい」、「中毒性のあるメロディ」などといった楽曲への好意、そして歌詞についても多くの中国語訳がユーザーによって制作され、歌詞画像を投稿するユーザーも多く見られる。口コミが口コミを呼んで更に楽曲認知度が広がっている。

もう一つの要因は動画アプリでSNS映えする動画のBGMに使われているようだ。「SNS映えするBGM」としての中国の若年層を中心に好まれているようでPLANETをBGMにした動画が数多く投稿されている。美しいメロディーと切ない歌詞は自分の思い出動画からエモーショナルなSNS動画までに幅広くマッチングしているのかもしれない。

SNS時代に12年前の楽曲が現在の中国でヒットするという現象はサブスクリプションとSNSの発展だからこそ起こり得たものであろう。

今後も国境や時代を超えてSNSを通してヒットが生まれるか注目していきたい。

 

ラムジ「3ラムジ – EP」を聴く

https://avex.lnk.to/dlCwyWE

 

ラムジ:ボーカルの山下祐樹と井上慎二郎の2人からなる。2005年デビュー。2013年3月31日で解散。これまでに、シングル5枚、ミニアルバム2枚、アルバム2枚をリリース。

また、アーティスト楽曲提供もしており、代表曲として東方神起の「どうして君を好きになってしまったんだろう」などがある。

-音楽
-, ,

関連記事

甘く危険な歌声でよみがえる、ホセ・ジェイムズがビル・ウィザースへのトリビュート作をリリース。

世界的クラブDJのジャイルス・ピーターソンに「15年に1人の逸材」と絶賛され今から10年前の2008年にデビュー。以来、ロバート・グラスパーと並んで現代ジャズ・シーンの最先端を走ってきたヴォーカリスト …

笹木ヘンドリクス インディーズ時代ラストライブ SAKAE SP‐RING 2014にて6月11日発売のシングル「星のかけら」熱唱!

6月11日発売するメジャーデビューシングルが、各エリア「星のかけら」のラジオ局パワープレイオンエアにより浸透する中、昨日(6月8日)、名古屋のSAKAE SP‐RINGに登場、11日メジャーデビュー前 …

<恵比寿マスカッツ 1.5 レギュラー番組『恵比寿マスカッツ横丁!』> 早くも第2回が開催決定!「全日本プンスカ新体操競技大会」

恵比寿マスカッツ 1.5の冠番組『恵比寿マスカッツ横丁!』(毎週水曜 26:35~27:05/テレビ東京)の11月8日(水)放送では、第2回「全日本プンスカ新体操競技大会」がオンエアされる。 “プンス …

“怖い曲”として「迷宮」がTikTokでバズり中!!どんな映像も怖い雰囲気をつくりだせる曲として随時最新動画が展開中!!!

ショート動画の作成およびシェアリングを中心としたモバイルアプリ『TikTok』にて、怖い曲として代名詞化されている曲「迷宮」が密かに再生回数を伸ばしている。 今回話題となっている「迷宮」は5年前にホラ …

和楽器バンド、オフィシャルサイトで新曲「雪影ぼうし」の先行試聴がスタート!

11月29日に発売された初のベストアルバム「軌跡 BEST COLLECTION+」がオリコン週間アルバムランキングで初登場3位を獲得。来年1月27日に開催される「和楽器バンド 大新年会2018横浜ア …

go!go!vanillas 「平成ペイン」 が平成最後の日に撮影された写真展『平成が終わルンです Final』の公式テーマソングに決定!

go!go!vanillasの楽曲「平成ペイン」が、現在開催されている写真展『平成が終わルンです Final』の公式テーマソングに決定した。 『平成が終わルンです Final』は、富士フイルム『写ルン …

Ads