無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

12年前にリリースされたラムジ「PLANET」が中国大手配信サイトでエド・シーラン超えの大ヒット!

音楽

中国の大手音楽配信サービス、NetEase Cloud Music(網易雲音楽)の総合ウィークリーランキング(3/9-3/14)が発表され、日本人アーティスト、ラムジの「PLANET」が5位であることがわかった。これは、14位のザ・チェインスモーカーズ、26位のエド・シーランなど世界的人気アーティストをも上回る快挙である。また、3/14更新の人気J-POPアーティストランキングでは見事1位を獲得している。

「PLANET/ラムジ」は2006年6月にリリースされた楽曲であり、12年前のJ-POP楽曲がなぜ今中国でこんなに聴かれているのか。

一つの要因が”口コミ”だ。中国版Twitter Weibo(微博)でラムジに関する投稿を追っていくと 分単位でラムジに関する投稿を目にする。

特に多いのが「楽曲がいい、メロディが美しい」、「中毒性のあるメロディ」などといった楽曲への好意、そして歌詞についても多くの中国語訳がユーザーによって制作され、歌詞画像を投稿するユーザーも多く見られる。口コミが口コミを呼んで更に楽曲認知度が広がっている。

もう一つの要因は動画アプリでSNS映えする動画のBGMに使われているようだ。「SNS映えするBGM」としての中国の若年層を中心に好まれているようでPLANETをBGMにした動画が数多く投稿されている。美しいメロディーと切ない歌詞は自分の思い出動画からエモーショナルなSNS動画までに幅広くマッチングしているのかもしれない。

SNS時代に12年前の楽曲が現在の中国でヒットするという現象はサブスクリプションとSNSの発展だからこそ起こり得たものであろう。

今後も国境や時代を超えてSNSを通してヒットが生まれるか注目していきたい。

 

ラムジ「3ラムジ – EP」を聴く

https://avex.lnk.to/dlCwyWE

 

ラムジ:ボーカルの山下祐樹と井上慎二郎の2人からなる。2005年デビュー。2013年3月31日で解散。これまでに、シングル5枚、ミニアルバム2枚、アルバム2枚をリリース。

また、アーティスト楽曲提供もしており、代表曲として東方神起の「どうして君を好きになってしまったんだろう」などがある。

-音楽
-, ,

関連記事

ポストロック界の重鎮、モグワイのジャパン・ツアーが来年2月に開催決定!

97年のデビューから現在まで9枚の傑作アルバムを世に送り出してきたポストロック界で最も影響力を持つバンド、モグワイ。 アルバム毎に常に新しいロックの在り方を提示し、変化し続ける彼らの最新作『エヴリ・カ …

歌あり、トークあり、ホームラン大会あり!エビ中、よみうりランドで「放送部」公開収録!

私立恵比寿中学がパーソナリティを務める文化放送「私立恵比寿中学 放送部」の公開収録イベントが、昨日1月14日に東京・よみうりランド 日テレらんらんホールにて開催。約1000人のファンを前にラジオ収録が …

FlowBack、FIVE NEW OLDプロデュース楽曲「Run」ショートムービー公開!

6月10日に発売するCollaboration Mini Album「Connect」に収録されている、FIVE NEW OLDプロデュース楽曲「Run」のショートムービーが公開された。メンバーが各自 …

鈴木雅之、これぞ大人の遊び心”。思わず笑顔になるクリスマスジャケット公開”

1986年2月26日のソロデビューから今年で25周年を迎える、日本を代表するヴォーカリスト鈴木雅之。9月28日に発表したソロデビュー25周年記念カヴァーアルバム『DISCOVER JAPAN』は、「熱 …

Cocco、ミニドキュメンタリー「8月15日 沖縄にて」がyoutubeにて本日より公開!

2010年8月15日に沖縄にて行われた「海邦銀行プレゼンツ Forever Blue vol.2〜かけがえのない未来のために〜」に出演したCocco。 当日はCoccoのライブパートがUstreamで …

今冬の恋が叶う?ラブソングを奏でるシンガー“H!dE”(ヒデ)の新作が完成!

YouTubeでの再生総数が2,000万回を超えるなど、嘘のない「うたものがたり」と呼ぶラブソングで人気を集めるシンガー“H!dE”が2019年1月23日発売する自身初となるオリジナルフルアルバムの内 …

モバイルバージョンを終了