無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

シカゴ『シックス・ディケイズ・ライヴ(ディス・イズ・ホワット・ウィ・ドゥ)』 日本盤の発売が決定!!

洋楽 音楽

『シックス・ディケイズ・ライヴ(ディス・イズ・ホワット・ウィ・ドゥ)』は4月25日に日本発売となることが決定した。この作品の一連の曲は1969年から2014年の間にレコーディングされた。どのライヴ・アルバムにも収録されていない、すべて未発表のライヴとなる。

5枚組の中の最初の2枚のCDには、1970年8月28日のワイト島フェスティバルでのヘッドライナーとしてのパフォーマンスを収録されている。残りの2枚のCDには、50数年にわたる活動から選ばれたライヴ・パフォーマンスが収録されている。

DVDには1977年2月12日に、ドイツのTV音楽番組、ロックパラストで行ったライヴの全編が収録されている。

日本盤のみの特典として、ミュージック・ライフ誌のために撮影された、71〜73年の来日時のフォト・ブック(撮影:長谷部宏氏)と音楽評論家の東郷かおる子氏のインタビューを収録。東郷氏は“1960年代後半から70年代にかけて、日本も社会の構造が激変したんです。それまで「大人」と「子供」しかいなかった世の中に「若者」という新しい世代が登場したんです。シカゴの初来日公演は、それを象徴するような出来事だったんだなと思いますね。” とシカゴの初来日時に関して、語っている。

伝説のブラス・ロック・バンドは2018年をほとんどツアーに費やす。その中には、今月にザ・ベネチアンで行われる、初めてのラス・ベガスでの長期公演のショウも含まれる。また、来るアメリカ・ツアーではダブル・プラチナを記録したダブル・アルバム『シカゴ㈼(シカゴと23の誓い)』の完全再現ライヴを行う。これらのコンサートは、50年以上活動し、1億枚以上を売り、20曲ものトップ10ヒットを持ち、ロックの殿堂入りした、バンドのキャリアで最も演奏時間の長いショウとなる。

iTunes Storeではプレオーダーを受付中。プレオーダー手続きが完了すると、その場でアルバムより「25 Or 6 To 4 (Live at Paris, France 12/8/69)」がダウンロードされる。また、この曲単体でのダウンロードも可能となっている。
iTunes Storeはこちらhttps://itunes.apple.com/jp/album/1353175338?app=itunes&at=10l6Y8
※ iTunes Store は米国及びその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。

【リリース情報】
アーティスト:シカゴ
アルバム・タイトル:『シックス・ディケイズ・ライヴ(ディス・イズ・ホワット・ウィ・ドゥ)』
発売日:4月25日
仕様:4CD/1DVD(輸入盤国内仕様)
品番:WPZR-30072-6
価格:¥9,000(本体)+税

<< 収録曲 >>
(Disc 1/CD)
1.イントロダクション(Isle of Wight Festival, 8/28/70)
2.サウス・カリフォルニア・パープルズ(Isle of Wight Festival, 8/28/70)
3.ビギニングス(Isle of Wight Festival, 8/28/70)
4.ぼくらの国(Isle of Wight Festival, 8/28/70)
5.いったい現実を把握している者はいるだろうか?(フリー・フォーム・イントロ)(Isle of Wight Festival, 8/28/70)
6.いったい現実を把握している者はいるだろうか?(Isle of Wight Festival, 8/28/70)
7.母なる大地(Isle of Wight Festival, 8/28/70)

(Disc 2/CD)
1.栄光への旅路(Isle of Wight Festival, 8/28/70)
2.バレエ・フォー・ア・ガール・イン・バキャノン(Isle of Wight Festival, 8/28/70)
3.長い夜(Isle of Wight Festival, 8/28/70)
4.アイム・ア・マン(Isle of Wight Festival, 8/28/70)

(Disc 3/CD)
1.ぼくらの詩(Paris, France, 8/14/69)
2.長い夜(Paris, France, 8/14/69)
3.解放(Paris, France, 8/14/69)
4.グッドバイ(The John F. Kennedy Center for The Performing Arts, Washington D.C., 9/16/71)
5.お前が去って(Hordern Pavilion, Sydney, Australia, 6/26/72)
6.ヴァレーズに捧げる歌(Chicago Stadium. Chicago, IL, 8/13/73)
7.愛ある別れ (Oakland Coliseum, Oakland, CA, 12/1/77)
8.無情の街(Oakland Coliseum, Oakland, CA, 12/1/77)

(Disc 4/CD)
1.ホット・ストリート(Greek Theater, Los Angeles, CA, 8/11/78)
2.愛しい我が子へ(リトル・ワン)(Greek Theater, Los Angeles, CA, 8/11/78)
3.フォーエヴァー (Pensacola Civic Center, Pensacola, FL, 3/21/87)
4.メドレー:イン・ザ・ミッドナイト・アワー、ノック・オン・ウッド、アイム・ア・マン、ゲット・アウェイ(Pensacola Civic Center, FL 3/21/87)
5.ユー・アー・ノット・アローン (Starolex Amphitheatre, Dallas, TX, 5/30/92)
6.ザ・プル (Caesar’s Palace, Las Vegas, NV, 3/20 94)
7.イン・ザ・ムード (Caesar’s Palace, Atlantic City, NJ, 7/28 94)
8.ドント・ゲット・アラウンド・マッチ・エニモア(Caesar’s Palace, Atlantic City, NJ, 7/28 94)
9.ルック・アウェイ(アコースティック)(A&E Network, Live by Request, 9/5/02)
10.アメリカ(WHYY, The Grand, Wilmington, DE, 5/7/14)

(Disc 5/DVD)
1.高鳴る心(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
2.サタデイ・イン・ザ・パーク(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
3.スキン・タイト(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
4.君とふたりで(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
5.愛の終りに(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
6.君の居ない今(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
7.いったい現実を把握している者はいるだろうか?(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
8.バレエ・フォー・ア・ガール・イン・バキャノン(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
9.ビギニングス(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
10.思い出のスクラップ・ブック(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
11.ヴァレーズに捧げる歌(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
12.君は僕のすべて(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
13.無情の街(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
14.愛ある別れ(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
15.ロックンロール・シカゴ(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
16.遥かなる愛の夜明け/モンゴヌークレオシイス(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
17.長い夜(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
18.ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)
19.アイム・ア・マン(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

オフィシャルサイト: https://wmg.jp/artist/chicago/

-洋楽, 音楽
-

関連記事

既にイベントでは入場規制も!Applicat Spectraデビュー前にしてTBS系テレビ「CDTV」11月度エンディングテーマに決定!

ラジオでデモ音源がいち早く紹介されたり、ROCkIN’ON JAPAN、MUSICAといった音専誌から称賛の声がおくられるなど、2012年のメジャーデビューを前に早くも話題沸騰中の関西在住ロックバンド …

中島美嘉、一年振りの待望のシングルが遂に登場!!!

2012年秋、中島美嘉が歌う一年振りのシングルが、中島本人の連続出演でも話題の3D洋画 「バイオハザード?:リトリビューション」(ミラ・ジョヴォビッチ主演/9月14日日米同時公開?)の日本版主題歌に決 …

本日発売!DIV 新曲MV Full&3分即完の1stワンマンライヴ ダイジェスト映像ついに解禁!!

結成1年目ながら1stワンマン3分即完、4週連続公演1分即完とSOLD OUTを叩き出し続け、勢いの留まることを知らないモンスターバンドに成長しつつあるDIV。 本日7月17日(水)に発売されたNew …

フジファブリック、新曲『ブルー』のミュージックビデオを公開!

7月30日にリリースとなるフジファブリックのダブルAサイドシングル「ブルー/WIRED」。『ブルー』のミュージックビデオを、フジファブリック公式YouTubeチャンネルにて公開した。 本楽曲は、TVア …

オースティン・マホーン、7月にジャパン・ツアー開催決定!

「ダーティ・ワーク」がiTunesを含む日本の音楽配信サイトで9冠を獲得するなど、記録的なヒットで話題の米シンガー、オースティン・マホーンが、プロモーションのため昨日1か月ぶりに再来日を果たした。そん …

7/23「モテキナイト3」@恵比寿リキッドルーム出演者第二弾発表!ACO、藤本幸世(森山未來)出演決定!!!

  昨年、もはや「モテキ」現象とでも言うべきムーヴメントを巻き起こした、久保ミツロウ原作の人気漫画「モテキ」(講談社刊)を原作とするテレビ東京系深夜ドラマ「モテキ」(2010年7月〜10月にドラマ24 …

モバイルバージョンを終了