無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

今年卒業する高校生200名にアンケート!1位は川嶋あい「旅立ちの日に…」

音楽

トレンドの最先端 渋谷の高校生を中心にリサーチを続けているTEEN TREND RANKINGが“今年卒業する高校生200人に聞いた卒業ソング特集”を発表した。

今回の特集では“卒業式”と“J-POP”に注目して卒業ソングをリサーチ。現代の高校卒業式の実態が明らかになる結果となった。

今年卒業する高校生200人に聞いた!
【今年の卒業式で実際に歌うJ-POP卒業ソングは?】
1位:旅立ちの日に…/川嶋あい
2位:3月9日/レミオロメン
3位:YELL/いきものがかり

今年卒業の高校生が卒業式で実際に歌う曲ランキング、1位は川嶋あいの「旅立ちの日に…」が選ばれた。2006年の発売から10年以上経った今でも卒業式で、脈々と歌い継がれている卒業ソングの新定番曲。歌詞がリアルな学校生活にリンクしており、歌っている最中に泣いてしまうという声や、中学卒業式でも高校卒業式でも“旅立ちの日に…”を歌ったという意見も多くあった。

また【J-POPを卒業式で歌う?歌わない?】という質問については、Yesが78%、Noが22%という歌う学校が圧倒的に多い結果になった。

ひと昔前では、卒業式で歌う曲を“先生が選ぶ”というのが一般的であったが、近年は、学年ごとやクラスごとに卒業式で歌う楽曲を“生徒が選ぶ”という方法が増えてきている。

その為、生徒にも聞き馴染みがあり、人気アーティストが歌っているJ-POPが実際の卒業式で多く歌われており、卒業ソングの「新定番」として認識されているのだろう。

今回、“卒業式で実際に歌うJ-POP卒業ソング”に選ばれた上位3曲は、卒業ソングの定番曲として今よりも多くの卒業式で歌われることになるであろうし、卒業式=合唱曲というのは今の高校生からするともしかしたら“古い”考えになるのかもしれない。

-音楽
-

関連記事

the pillows ニューアルバムがリリース決定!豪華連動特典も発表!

今年の9月16日をもって結成23周年に突入したthe pillowsのNEW ALBUMのリリースが発表された。タイトルは「TRIAL」。“審判”“試み”などの意味をもつこのタイトルどおり、20年を超 …

後藤真希、ドリームモーニング娘。との約6年振り奇跡の共演「LOVEマシーン」を収録したLIVE DVDを本日発売!

昨年いっぱいで活動を休止している後藤真希。休止前のラスト公演となった2011年12月4日、幕張メッセ イベントホールで開催されたワンマンLIVE「G-Emotion FINAL 〜for you〜」の …

cinema staff初となる男性限定・女性限定ライブ「箱庭戦争」それぞれバレンタインデー・ホワイトデー開催決定!

cinema staffが2月14日(水)に男性限定ライブ「cinema staff Presents箱庭戦争 煉獄のメンズデー」、3月14日(水)に女性限定ライブ「cinema staff Pres …

輝夜 月史上、最もキュートでガーリーなビジュアル&楽曲 『Dance With Cinderella !』配信情報を公開!!

2017年12月9日にYouTubeデビューして以来、破壊的かつユーモア溢れるトークとナチュラルボーンでチャーミングなキャラクターを武器に、凄まじい勢いで人気を集めているバーチャルユーチューバー、輝夜 …

2PMのジュンス ソロ楽曲「Alive」が着うた(R)1位に!!

アジアNo.1野獣アイドル2PM(トゥーピーエム)のメンバージュンスのソロ楽曲「Alive」が、3/12(月)付のレコチョク着うた(R)デイリーランキングにて1位を獲得した。同曲は、ジュンスが作詞作曲 …

URCアナログ復刻シリーズ12作品が遂に完結。伝説的シンガーソングライター早川義夫の1stソロアルバムと、独自の世界観を放つシンガー三上寛の傑作が発売。

伝説的シンガーソングライター早川義夫の1stソロアルバム「かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう」と、独自の世界観を放つシンガー三上寛の傑作「BANG!」の2タイトルが5月16日(水)に復刻発売され …

Ads