無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

話題のURCアナログ復刻シリーズ第4弾、斉藤哲夫デビュー盤「君は英雄なんかじゃない」・休みの国「休みの国」発売。海外販売もスタート!

音楽

”若き哲学者””歌う哲学者”として大きな注目を集めた斉藤哲夫のデビューアルバム「君は英雄なんかじゃない」と、ジャックスのメンバーが全面バックアップし人気を集めた高橋照幸のユニット、休みの国の「休みの国」の2タイトルが1月17日(水)に発売となった。

今回の発売は、オリジナル仕様を完全復刻したLPレコードとカセットテープでも発売され話題となっている、URCアナログ復刻シリーズの第4弾だ。

斉藤哲夫のアルバム「君は英雄なんかじゃない」は1972年に発売となった、斎藤哲夫のデビューアルバム。稀代のメロディーメイカーとしても知られ、熱烈なファンをかかえ現在も活動を続ける、唯一無二のスタイルが既に完成している点にも注目だ。親交の深い鈴木慶一、渡辺勝をはじめ変名で柳田ヒロらがサポートで参加、アレンジは瀬尾一三が担当している。「悩み多き者よ」をはじめとする表題曲や、「6/8無題(素晴らしい人生)」などを収録した名盤だ。

ジャックスの兄弟分ともいえる存在だったカイゾクこと高橋照幸のソロ・プロジェクト、休みの国。初のフルアルバム「休みの国」は1972年の発売で、長らくレコードは高値で取引されてきた人気作品だ。「第5氷河期」「追放の歌」「悪魔巣取金愚」「マリー・ジェーン」ほか、シンプルで独特の空気感を湛えた独特な世界観が、今聞いてもとても新鮮な作品である。

木田高介のフルート、サックス、ヴィヴラフォンや、角田ヒロのドラムなどサポートも秀逸な名盤だ。

今回のURCアナログ復刻シリーズは、米シアトルの人気復刻レーベル、Light in the Atticへ日本からLPレコードが輸出され、海外での販売も2017年末よりスタートしている。

Light in the Atticは日本の過去の名作のリリースを新たにスタートし、その第1弾として1969年~1973年に発表された日本のフォークとロックのコンピレーション『Even A Tree Can Shed Tears: Japanese Folk & Rock 1969-1973』2枚組をLPとCDでリリースした。はっぴいえんどや細野晴臣、遠藤賢司、斉藤哲夫、加川良、ディランⅡ、金延幸子、はちみつぱい、西岡たかし、赤い鳥、浅川マキなど、70年代の日本の音楽史を彩ってきた面々の名曲を収録。詳細なアーティスト紹介テキスト、歌詞英訳までつけた仕様となっており、日本のJ-POPの礎となったURCをはじめとするこの時代の音楽シーンを、初めて本格的に海外へ紹介する作品として海外でも話題を呼んでいる。

≪リリース情報≫

斉藤哲夫「君は英雄なんかじゃない」(完全限定生産)

LPレコード品番 PCJA.00073 / カセットテープ品番 PCTA.00288

休みの国「休みの国」(完全限定生産)

LPレコード品番 PCJA.00074 / カセットテープ品番 PCTA.00289

*2タイトル共通発売日:2018年1月17日

*シリーズ共通定価:LPレコード¥3,700(本体)+税

カセットテープ ¥2,000(本体)+税

*URCアナログ復刻シリーズ公式サイト

https://urclpct.ponycanyon.co.jp/

*斉藤哲夫(公式HP)

http://tetuo0404.web.fc2.com/

*Light in the Attic

https://lightintheattic.net/shop-the-catalog

-音楽
-

関連記事

11月20日(火)にZepp DiverCity(TOKYO)にてライブ開催!ベストアルバム「Wonder Best」を11月14日にリリースするWonder Girlsがアルバム購入者特典の内容を発

9月8日のシンガポール公演を皮切りに、アジアツアーをスタートさせ、9月5日にはアメリカ最大のプラットフォーム「i heart Radio」主催の単独ラジオショーをニューヨークで開催するなど、変わらぬ世 …

TrySail幕張ライブ映像、BD&DVD発売前にプレミア上映会実施決定! 9/22(土)東京・9/24(月祝)大阪にて開催!

 2018年2月~5月、全国9箇所13公演を回ったTrySailにとって2度目となる全国ライブツアー「LAWSON presents TrySail Second Live Tour “The Tra …

YOAKE 1stAL「YOAKE」店頭でTシャツ展示が決定!さらに東名阪3店舗ではYOAKEスタッフパスの配布が決定!

楽曲ごとにボーカルが変わりジャンルも編成も変幻自在のメンバー不在のバンドプロジェクトとして活動し、昨年4月に発表した「ねぇ」がTikTokで話題となり注目を浴びたYOAKE。3月15日に発売する1st …

近藤晃央、ティム・バートン的世界観にインスパイアされた新曲MVに中毒者続出!さらに初のクリスマスソング「わたしはサンタクロース」の着うた(R)先行配信がスタート!

光と闇をテーマに、ブラックファンタジーな世界観で描かれた近藤晃央の新曲「ブラックナイトタウン」が面白い。 人気アニメ『NARUTO-ナルト-疾風伝』のエンディングテーマになっている今作は、歴代のNAR …

LAMA 11月30日発売「New!」詳細判明!!全曲試聴スタート!!

本日10月26日にフジテレビ“ノイタミナ”「UN-GO」のエンディング・テーマでオンエア中の「Fantasy」を、「Cupid/Fantasy」のDouble A-sideシングルとして発売するLAM …

Kis-My-Ft2、新曲「Mr.FRESH」MUSIC VIDEO公開!ワチャワチャと遊ぶシーンとキャッチーなサビのダンスにも注目!

11月13日に通算25枚目となる最新シングル「Edge of Days」(読み: エッジ オブ デイズ)をリリースするKis-My-Ft2。 偽りを隠しながらその中で自分自身を見つめ直し、本当の自分の …

Ads