無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

和楽器バンド、オフィシャルサイトで新曲「雪影ぼうし」の先行試聴がスタート!

音楽

11月29日に発売された初のベストアルバム「軌跡 BEST COLLECTION+」がオリコン週間アルバムランキングで初登場3位を獲得。来年1月27日に開催される「和楽器バンド 大新年会2018横浜アリーナ ~明日への航海~」のチケットは即完し、その勢いはとどまることを知らない和楽器バンド。

そんな彼らが年明け1月24日に発売する2nd Single「雪影ぼうし」の先行試聴がオフィシャルサイトでスタートした。作詞作曲を手掛けた鈴華(Vo)は「ポップロックなサウンドの中に津軽三味線をはじめ、和楽器の音色が立つような仕上がりとなっており、もうすぐ訪れる春を雪の下で待つような芯の強さを感じさせる和ロックな楽曲です。」と話している。

なお2nd Single「雪影ぼうし」はMUSIC VIDEO盤、LIVE映像盤、通常盤、数量限定盤の全部4形態で発売。MUSIC VIDEO盤は表題曲「雪影ぼうし」のMUSIC VIDEOとメイキング映像を、LIVE映像盤はベストアルバムの発売を記念して東京国立博物館で開催された初のフリーライブのダイジェスト映像が収録される。詳しい内容は是非ともオフィシャルサイトをチェックしてもらいたい。

——————————————————————————–

■「雪影ぼうし」試聴ページ
http://wagakkiband.jp/news/detail.php?id=1056748

2nd Single
「雪影ぼうし」
2018年1月24日発売■MUSIC VIDEO盤(CD+DVD)
<CD収録内容>
M1.雪影ぼうし
M2.花になれ!
<DVD収録内容>
雪影ぼうし(MUSIC VIDEO)
雪影ぼうし(MAKING)■LIVE映像盤盤(CD+DVD)
<CD収録内容>
M1.雪影ぼうし
M2.花になれ!
<DVD収録内容>
和楽器バンド「軌跡 BEST COLLECTION+」Special Live at 東京国立博物館■通常盤(CD ONLY)
<CD収録内容>
M1.雪影ぼうし
M2.あまりりす
M3.花になれ!
M4.雪影ぼうし(Instrumental)
M5.あまりりす(Instrumental)
M6.花になれ!(Instrumental)

■mu-moショップ・FC八重流専売数量限定盤(CD+DVD)
<CD収録内容>
M1.雪影ぼうし
M2.花になれ!
<DVD収録内容>
CM撮影オフショット(メンバーが出演するCM撮影のオフショットを収録)

-音楽
-

関連記事

世界が認めたKalafina(カラフィナ)、いよいよ今週16日に初のベストアルバム発売!RADIO、WEB国内フル稼働!

デビュー以来、数々の大ヒットアニメ主題歌を中心に活動をし、初の日本武道館ワンマンライブ2daysを発表。 つい先日はパリ・ノール・ヴィルパント展示会会場にて行われたヨーロッパ最大の日本文化・エンターテ …

プリンセス プリンセス、16年振りのMステ出演決定&新アルバムが女性グループ・インターバル歴代1位を記録!!

東日本大震災復興の為、2012年限定で16年ぶりに活動を再開させた伝説のガールズバンド『プリンセス プリンセス』が6月27日(水)にリリースした初の2枚組ベストアルバム「THE REBIRTH BES …

タイの国民的スーパースターSTAMP(スタンプ)、a-nation online 2020への出演が決定!日本語での新曲も初披露予定!

彼の名を知らないタイ人はいないと言われる、タイの国民的スーパースター・STAMP(スタンプ)の、「a-nation online 2020」への出演が決定した。STAMPはタイ・バンコク出身のシンガー …

リーガルリリー、満員のWWWで10代最後の夜を駆け抜ける。来年3月にはリキッド

リーガルリリーは12/9(土)Shibuya WWWにて、リーガルリリーpresents『来ちゃう?!vol.4』~たかはしほのか10代最後の日~を開催した。Vo.Gt.たかはしほのかの10代最後とな …

日本武道館公演完売御礼!THIS IS MY HISTORYのYouTube限定トレーラーが本日解禁!

昨年12月にリリースした5th Album「Boys!」を引っさげた、全27公演の全国ツアー真っ最中のTHE BAWDIES。現在までに21公演が終了。少しずつ春の知らせが届く中、まだまだ熱いステージ …

BUCK-TICKが未公開だった特別作品『劇場版BUCK-TICK 〜バクチク現象〜?』の一部映像を公開!

映画『劇場版BUCK-TICK 〜バクチク現象〜』はBUCK-TICKのデビュー25周年を記念して制作され、今年6月から前篇「?」、後篇「?」が各2週間限定で全国の各劇場で公開されたドキュメンタリー映 …

Ads