無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

橋本裕太、地元・仙台も全力応援!地元でリリースイベントツアーファイナル!

イベント 動画 音楽

Twitter、ミックスチャンネル等に約150本以上のカバー動画を投稿し、その再生回数は驚異の5000万回を突破している橋本裕太。

8月にリリースしたデビューシングル「NEW WORLD」はiTunes J-popチャートで最高5位を記録するなど、10代~20代の女性を中心に圧倒的な人気を博している。

そんな彼が“甘酸っぱい恋心”を歌った2ndシングル「ふわふわ」を12月13日にいよいよリリースする。
このリリースに向けては全国約20本以上のリリースイベントを行い、ようやく先日10日に橋本の地元である仙台でファイナルを迎えた。
橋本自身このリリースイベントツアーを「たくさんの出会い、刺激、そして自分自身の大きな成長に繋がった。」とコメントしている。

地元・仙台にある商業施設EbeanSでは2ndシングル「ふわふわ」のビジュアルを大きく取り上げた巨大看板が登場し、地元民を目線を引きつけている。
4Fのイルミネーションが展示されている場所では、橋本裕太の楽曲がずっとリピートされ、施設内のあちこちに橋本のビジュアル展開されるなど、地元・仙台が誇るアーティストに成長しつつある。

この仙台EbeanSでは12月23日(土)にクリスマススペシャルライブの開催も決定し、今後とも仙台出身アーティスト「橋本裕太」から目が離せない。

<2ndシングル>
「ふわふわ」
iTunes、レコチョクにて好評配信中!

12月13日(水)CD発売
初回生産限定盤 価格:1,600円(税込)
通常盤 価格:1,000円(税込)

<橋本裕太 ライブ情報>
「橋本裕太 X’mas Live 2017 ~ふわふわ~」
日時:2017年12月15日 開場18:30 / 開演19:00
会場:東京・品川プリンスホテル クラブeX

<橋本裕太プロフィール>
とろけるような歌声”メルティーボイス”が話題の「橋本裕太」。SNSでのカバー動画再生数は現在5000万回を超え、10代~20代の女性から爆発的な人気を博している。8/9にリリースしたデビューシングル「NEW WORLD」がフジテレビノイタミナアニメ「DIVE!!」のエンディングテーマに大抜擢され、iTunes総合チャート初登場10位、J-popチャート5位を記録するスマッシュヒットとなった。
待望の2ndシングル「ふわふわ」を12月13日にリリースする。

<公式HP/SNS>
■Official Site: http://hashimotoyuta.com/
■Twitter: https://twitter.com/yuta_hashimoto
■YouTube

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

ルーカス・ネルソン&プロミス・オブ・ザ・リアル、遂に日本デビュー!

ウィリー・ネルソンの息子でもあり、大ヒット映画『アリー/スター誕生』の音楽の共同プロデュースも務めたルーカス・ネルソン率いるルーカス・ネルソン&プロミス・オブ・ザ・リアルが、日本でも遂にデビューするこ …

bump.y、8月25日のデビュー記念日に3周年記念コンサートの開催を発表!

1月16日に発売した西寺郷太プロデュースの新曲「COSMOの瞳」も好評だった5人組ユニット、bump.y(バンピー)。2010年8月25日にシングル「voice」でデビューしたbump.yが、ちょうど …

シングルのジャケット写真公開大人な北乃きい””

約6ヶ月ぶりとなる北乃きいの新曲「絆」のジャケット写真が公開された。 これまで北乃きいの作品のジャケット写真はというとデビューシングルの「サクラサク」は桜のイメージで”ピンク” …

the peggiesの1stアルバム『goodmorning in TOKYO』のジャケット画像とアーティスト写真を公開。あわせて12/4のレコ発企画『宣戦フ告 vol.1』の出演者を追加発表!

10代女性3ピースロックバンド「the peggies」が11月19日にタワーレコード限定でリリースするアルバム『goodmorning in TOKYO』のジャケット画像と、最新のアーティスト写真が …

AAA 10周年企画・7ヶ月連続SGリリース第1弾・「I’ll be there」の試聴ビデオをYouTubeで公開!

今年の元旦に、デビュー10周年記念と10年分の感謝を込め、7ヶ月連続でシングルをリリースすることを発表したAAA(トリプル・エー)。その第1弾となるシングル曲「I’ll be there」 …

ニッパー(ビクター犬)と山崎あおいの初コラボグッズが誕生!“ピック型”ピアス&イヤリングを誕生日に発売開始

ビクターのロゴマークやグッズとして音楽ファンを中心に広く親しまれ、昨年、生誕130周年を迎えた犬マークの「ニッパー(NIPPER)」。 昨年、初代ニッパー大使に任命され、この1年、大使を務めている山崎 …

Ads