無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

原田知世がデビュー35周年記念ツアー千秋楽公演を開催。アンコールでは誕生日のサプライズも

音楽

今年7月にリリースしたキャリア初のセルフ・カヴァー・アルバム『音楽と私』がロング・ヒット中の原田知世。京都・山形・福岡・広島の計5公演からなる「原田知世 35周年アニバーサリー・ツアー “音楽と私“ 2017」の千秋楽公演が、11月28日(火)にBunkamuraオーチャードホールにて開催された。

2,000枚のチケットは、発売と同時にソールドアウト。厳かなピアノの調べが流れる場内は、開演前から静かな熱気に包まれていた。定刻から5分を過ぎたころ、場内が暗転し、おもむろにステージの紗幕に映像が映しだされた。それは、1983年公開の原田の初主演映画であり、現在も熱狂的なファンを持つ映画『時をかける少女』の冒頭のシーン。まだ幼さも残る原田の姿にオーディエンスの視線がそそがれる中、映像が終わり紗幕が上がり始めると同時にバンドが『音楽と私』に収録された最新ヴァージョンの「時をかける少女」を演奏。そしてステージ中央に白いドレスを身にまとった原田知世の姿が現れると、観客から大きな拍手が起こった。それはまるで、映画からタイムスリップして現れたような錯覚を与える、絶妙な演出だった。

原田をサポートする伊藤ゴロー率いるバンドは、ここ4年間レコーディングやライヴを共にしている、原田自身が絶大な信頼を寄せるメンバーばかり。この日はストリングカルテットやホーンが加わり、原田含め総勢11名がステージに立った。「時をかける少女」に続けて、洋楽カヴァー・アルバム『恋愛小説』からの2曲に続けて、『音楽と私』から3曲を披露。「ロマンス」では、20年前にスウェーデンで撮影されたオリジナル・ヴァージョンのミュージックビデオと、今年撮影された最新ヴァージョンのミュージックビデオが交互にスクリーンに映写される、粋な映像演出も光った。原田は、「うたかたの恋」では切なくしっとりと、「ロマンス」や「愛のロケット」ではステップを踏み軽やかに歌う。その透き通る優しい歌声とナチュラルな笑顔に、会場内は柔らかな空気に満たされた。

MCでは、「今年は、応援してくださってるファンのみなさんにたくさんお返しをできたらと思いながら過ごしてきました。初のセルフ・カヴァー・アルバム『音楽と私』のレコーディングから始まって、プロモーションでは歌番組にもいろいろ出演させていただきました。実は、スタッフの方達が、35周年を迎えるにあたり一番先に準備をしたのが、このオーチャードホールの会場予約でした。とても素晴らしいホールなので、35周年をやるならここで、と。そして日程も、誕生日である11月28日にしましょうとなりました。あれはたしか2年前のこと。ようやくこの日が迎えられて、とても嬉しい気持でいっぱいです」と語った。

休憩をはさんだ第2部は、再び懐かしい映像からスタート。映画『時をかける少女』公開時の舞台挨拶の模様だ。そして、光沢のある緑のドレスに着替た原田は、伊藤ゴローのギターのみをバックに、デビューから2枚目のシングル「ときめきのアクシデント」を歌い始める。第1部と同様、過去と現在の原田知世がリンクする、まさに“時をかけた”演出だった。続けて、映画撮影時に訪れたニューカレドニア島で出会った美しい風景の思い出を語り、その映画主題歌「天国にいちばん近い島」を、アルバム同様ピアノを中心にしつつも、後半でストリングスやリズムが加わる特別アレンジで披露。聴き手にそっと寄り添う情感をたたえた歌声で、本公演のハイライトと呼べる感動的なパフォーマンスだった。

コンサートの終盤には、邦楽カヴァー・アルバム『恋愛小説2〜若葉の頃』収録のキャンディーズ「年下の男の子」を、振り付きで披露したり、アイルランド音楽グループのtricolorを迎えて「空と糸 -talking on air-」を歌ったりと、趣向を凝らした内容で場内は大いに盛り上がった。そして本編ラストは、原田のギター弾き語りから始まる「くちなしの丘」。ギターは『音楽と私』のレコーディングにあたって練習したそうで、自身の歌声さながらの柔らかな響きが、会場を包み込んだ。

アンコールは、まずアルバム『noon moon』から「Double Rainbow」。その後原田のMCを受けて次の「September」を演奏するかと思いきや、バンドは「ハッピー・バースデー」を演奏。会場全体も大歓声で、この日誕生日を迎えた原田を祝福した。続けて、バンマスの伊藤ゴローが「実はこの方たちからもお祝いメッセージが届いています」とコメント。それを受けてバックスクリーンには映画監督の大林宣彦と角川春樹という、デビュー時の原田の恩人である二人からのメッセージ映像が流れた。そのあとメンバー全員から花束をプレゼントされた原田は、胸いっぱいの表情で、「歳を重ねるということは、若いときの一瞬のきらめきみたいなものはもちろん無くなっていきますけれども、昔持っていなかったものを今はたくさん持っているような気がして、去年よりやっぱり今年の方が幸せですし、これからも歳を重ねることを楽しみながら前に進んで行きたいと思っています。どうぞ皆さんこれからも一緒に歩んできください」と語った。

「September」を歌い終わってメンバーとステージを去った後も、観客の拍手は鳴り止まない。すると、原田と伊藤ゴローが登場。スクリーンに映画『時をかける少女』のタイトルバックが流れると、同曲をボサノヴァ・ヴァージョンで再び披露し、ステージを締めくくった。心にしみるパフォーマンスに、客席からは惜しみない拍手が送られた。

 

原田知世らしさあふれる、心温まるこの日のコンサートの模様は、来年2月にWOWOWで放送されることが決定している。

(c)和田直美

■セットリスト

原田知世 35周年アニバーサリー・ツアー“音楽と私” in 東京 2017

2017年11月28日(火) Bunkamuraオーチャードホール

  1. 時をかける少女 *
  2. ドント・ノー・ホワイ Don’t Know Why
  3. 夢の人 I’ve Just Seen a Face
  4. うたかたの恋 *
  5. ロマンス *
  6. 愛のロケット *

~休憩~

  1. ときめきのアクシデント *
  2. 天国にいちばん近い島 *
  3. ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ *
  4. 地下鉄のザジ (Zazie dans le metro) *
  5. 年下の男の子
  6. 空と糸 -talking on air- *
  7. くちなしの丘 *

Encore

  1. Double Rainbow
  2. September
  3. 時をかける少女

*印…『音楽と私』収録曲

 

原田知世(vocals)

伊藤ゴロー(classical & electric guitars) 坪口昌恭(piano, keyboards) 鳥越啓介(bass)

みどりん(drums) 織田祐亮(trumpet) 藤田淳之介(soprano, tenor & baritone saxophones)

伊藤 彩ストリングカルテット(violin: 伊藤 彩, 柳原有弥, viola: 三木章子, cello: 結城貴弘)

tricolor (中藤有花, 長尾晃司, 中村大史) on 空と糸 -talking on air-

 

■オンエア情報

原田知世 35周年アニバーサリー・ツアー “音楽と私” in 東京 2017

WOWOWにて2018年2月に放送決定

http://www.wowow.co.jp/music/tomoyo/

 

■リリース情報

○35周年記念アルバム『音楽と私』

2017年7月5日発売

初回限定盤【SHM-CD+DVD】 UCCJ-9213  \3,888(tax in)

通常盤【SHM-CD】 UCCJ-2141 \3,240(tax in)

Verve/ユニバーサルミュージック

<通常盤収録曲>

  1. 時をかける少女
  2. ロマンス
  3. 地下鉄のザジ (Zazie dans le métro)
  4. ダンデライオン~遅咲きのたんぽぽ
  5. 天国にいちばん近い島
  6. ときめきのアクシデント
  7. 愛のロケット
  8. 空と糸 -talking on air-
  9. うたかたの恋
  10. くちなしの丘

初回限定盤収録曲

CD:上記10曲に加えて「雨のプラネタリウム」を追加収録

DVD:「ロマンス」と「時をかける少女」のミュージックビデオを収録

CD購入はこちらから

 

初回限定盤

http://store.universal-music.co.jp/product/uccj9213/

通常盤

http://store.universal-music.co.jp/product/uccj2141/

 

○『音楽と私』【12インチ・アナログ】

2017年8月23日発売 初回プレス完全限定生産

UCJJ-9007  \3,888 (tax in)

http://store.universal-music.co.jp/product/ucjj9007/

 

○ベスト・アルバム『私の音楽 2007-2016』

2017年8月23日発売

【SHM-CD】 UCCJ-2145  \3,240(tax in)

Verve/ユニバーサルミュージック

http://store.universal-music.co.jp/product/uccj2145/

 

■Links

原田知世公式サイト

http://haradatomoyo.com/

原田知世公式Twitterアカウント

https://twitter.com/o3a3

原田知世公式Instagram

https://www.instagram.com/o3a3_haratomo/

ユニバーサルミュージック原田知世サイト

http://universal-music.co.jp/harada-tomoyo/

UNIVERSAL MUSIC STORE原田知世

http://store.universal-music.co.jp/artist/harada-tomoyo/

(c)和田直美

-音楽
-

関連記事

真心ブラザーズの対バンイベントに斉藤和義&ウルフルズ

真心ブラザーズの対バンイベント“マゴーソニック”の出演ゲストが明らかととなった。 2月17日(水)のZepp Nagoya公演のゲストは斉藤和義、2月28日(日)のZepp Namba公演には、ウルフ …

“えれぴょん”こと小野恵令奈、この春、タンクトップ!?連続ドラマ初主演!初主題歌!体当たりで金を稼ぐ!?深夜初!美女競艶の本格アクションサスペンスドラマ!

昨年のレコード大賞で新人賞を受賞した“えれぴょん”こと小野恵令奈が、4月クール連続ドラマ「タンクトップファイター」に初主演する。小野恵令奈はこのドラマが連続ドラマ初主演。ハリウッドで活躍する本格アクシ …

結成から僅か半年でグランプリを獲得した 3 人組スーパーニューバンド、”hollow me”。連続配信シングル第二弾「バカンスはいつも」をリリース!

SPACE SHOWER MUSIC と、早稲田大学の音楽レーベルサークル Waseda Music Records(通称:ワセレコ)の共催により昨年行われた現役大学生限定アーティスト発掘企画『mic …

南波志帆「少女、ふたたび」MV&ジャケット解禁!

南波志帆の最新シングル「少女、ふたたび」(3月7日発売)のミュージックビデオ&ジャケットが完成しました。「少女、ふたたび」のMVは、2ndシングル「こどなの階段」も手がけた関和亮が監督を務め、楽曲同様 …

己龍、Zepp Tokyoで行った単独公演の中、7月にシングル『手纏ノ端無キガ如シ』と、新たな全国巡業「情緒纏綿」の開催発表

シングル『閃光』を手にこの春行った全国単独巡業「光芒一閃」も、5月6日(月・祝)の千秋楽公演を持って幕を閉じた。そしてこの日、己龍のメンバーたちより、新たな発表が告げられた。    一つ目が、7月10 …

CLØWD 新曲「NO BORDER」MV公開!

現在「百戦錬磨」と題したツアー中のCLØWDが4月28日(土)にリリースする会場限定シングル「NO BORDER」のミュージックビデオをYouTubeで公開した。   壮大な大陸感のあるビー …

Ads