無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

テイラー・スウィフト、新作『レピュテーション』が早速世界中で大ヒット!107の国と地域のiTunesにて1位獲得!

洋楽 音楽

世界待望のテイラー・スウィフトの3年振りとなるニュー・アルバム『レピュテーション』が遂に先週の11月10日に発売を迎え、アメリカ、イギリス、日本などの主要国を含む107の国と地域のiTunesにて1位獲得し、世界中で好スタートを切っている。特にテイラーの母国であるアメリカにおいては、初日だけのセールスが70万枚を超え、このままの勢いで行けば初週のセールスは100万枚を突破することが濃厚で、今作の初週セールスだけで、これまでのエド・シーランの『÷(ディバイド)』の90万9000枚(11月初頭現在)を破り、2017年の最多セールス・アルバムになる可能性が高いと言われている。

ニュー・アルバム『レピュテーション』のリリース後、続々と海外メディアがアルバムのレビューを掲載しており、全米ビルボード誌は“彼女自身で自分の欠陥をさらけ出し、新しいことを試み、そして新しいチャレンジを快く受け入れている”、USA Todayは“アルバム『レピュテーション』を通じて、今まで聴いたことのない形でテイラーは発言力を増している”、LA Times は“アルバム『レピュテーション』は、テイラーの才能が完全無欠であることを証明し、彼女が最も集中し、凝縮された作品だ”、ローリングストーン誌は“アルバム『レピュテーション』は、テイラー・スウィフトのキャリア上最も彼女に密接な作品だ”などと、テイラーの新作『レピュテーション』は、新しいことを試みることで人の“批評”を恐れず、今まで聴いたことのない“新生テイラー・スウィフト”を打ち出しながら、かつてなく“自分らしさ”をさらけ出した作品である、と評価されている。今年を代表する作品であることは間違いない。

【アルバム情報】

『レピュテーション』発売中

■ジャパン・スペシャル・エディション:CD+DVD/3,200円+税/POCS-24906/初回生産限定盤/日本独自仕様

■レピュテーション:CDのみ/2,500円+税/POCS-24013

https://umj.lnk.to/ciwywPR

CD

  1. 「・・・レディ・フォー・イット?/…Ready For It?」
  2. 「エンド・ゲーム feat. エドー・シーラン&フューチャー/End Game feat. Ed Sheeran And Future」
  3. 「アイ・ディド・サムシング・バッド/I Did Somthing Bad」
  4. 「ドント・ブレイム・ミー/Don’t Blame Me」
  5. 「デリケート/Delicate」
  6. 「ルック・ホワット・ユー・メイド・ミー・ドゥ~私にこんなマネ、させるなんて/Look What You Made Me Do」
  7. 「ソー・イット・ゴーズ…/So It Goes…」
  8. 「ゴージャス/Gorgeous」
  9. 「ゲッタウェイ・カー/Getaway Car」
  10. 「キング・オブ・マイ・ハート/King Of My Heart」
  11. 「ダンシング・ウィズ・アワ・ハンズ・タイド/Dancing With Our Hands Tied」
  12. 「ドレス/Dress」
  13. 「ディス・イズ・ホワイ・ウィ・キャント・ハヴ・ナイス・シングス/This Is Why We Can’t Have Nice Things」
  14. 「コール・イット・ホワット・ユー・ウォント/Call It What You Want」
  15. 「ニュー・イヤーズ・デイ/New Year’s Day」

DVD(『レピュテーション~ジャパン・スペシャル・エディション』にのみ収録)

「ルック・ホワット・ユー・メイド・ミー・ドゥ~私にこんなマネ、させるなんて」

■ミュージック・ビデオ

■リリック・ビデオ

■ミュージック・ビデオのメイキング

-ゾンビ化編/Zombie Transformation

-墓場編/The Graveyard

-ストリーム・カンパニー編/Stream Co.

-ヘビの女王編/Queen Of Snakes

-カー・クラッシュ編/The Car Crash

-モンタージュ編/The Montage

-ルックス編/Looks

-ダンス編/The Dance

-テイラー山編/Taylor Mountain

-鳥かご編/Birdcage

【公式サイト他】

・日本公式サイト:http://www.universal-music.co.jp/taylor-swift/

・日本公式twitter:https://twitter.com/taylorswift13jp

・日本公式LINE:@taylorswift

・海外公式サイト:https://taylorswift.com/

【バイオグラフィー】

1989年12月13日生まれ、27歳。グラミー賞を7度受賞、また、グラミー賞史上グラミー賞で最も栄誉のある「年間最優秀アルバム賞」を最年少で受賞し、「年間最優秀アルバム賞」を2度受賞歴のあるテイラーは、女性ソロアーティストとしては史上初。過去の作品の総売上枚数は4,000万枚以上、そして楽曲ダウンロード数は1.3億を超えている。

2014年に発表された5作目の『1989』は、アメリカで初週130万枚を売り上げ、2002年以来の初週最多売上枚数を記録し、2010年リリースの『スピーク・ナウ』、2012年リリースの『レッド』に続いて3作連続で初週売上100万枚を超えるという、アーティストとして史上初の快挙を成し遂げている。更に、過去作『フィアレス』、『スピーク・ナウ』、『レッド』と『1989』の4作連続で6週以上全米1位に送り込むという、ビートルズ以来の偉業も達成している(女性アーティストとしては初)。

その他、米誌『Time』は「最も影響のある世界の100人」の一人にテイラーの名前を挙げ、また、「2014年のパーソン・オブ・ザ・イヤー」の8名の中にも選出している。

6作目となる最新アルバム『レピュテーション』の1stシングル「ルック・ホワット・ユー・メイド・ミー・ドゥ~私にこんなマネ、させるなんて」は、音源解禁日にSpotifyにて史上初800万回再生越えという記録を樹立。リリック・ビデオが解禁日にYouTube史上初再生回数1,900万越えた後、ミュージック・ビデオも解禁から24時間でYouTube史上最多の4,320万再生を記録している。(VEVO上でも2,800万の再生回数を記録し、アデルの「ハロー」(2,770万)を塗り替え、歴代1位に) また、全米ビルボード3週連続、全英2週連続1位を獲得する他、97の国と地域のiTunesにて1位を獲得する程、世界中において大ヒット中!

-洋楽, 音楽
-

関連記事

w.o.d.、セカンドアルバム『1994』のトレーラー公開! レコ発ツアー対バン第一弾解禁!

「VIVA LA ROCK」「SATANIC CARNIVAL」「RUSH BALL」など大型フェスでも圧倒的なライブパフォーマンスを披露し、全国区で名前を広めている神戸発の3ピースバンド「w.o.d …

華麗なる激情 Vol.4ガチンコバトルを勝ち抜いた猛者たちの競演!大阪初開催、ニコ動とのコラボを発表!イベントの更なる進化に期待!

DANGER CRUEが仕掛ける新世代イベント「華麗なる激情」のVol.4が1月31日(木)渋谷O-Crestにて開催された。 今回は出演権を懸けて計18組のアーティストが”ガチンコ”でバトルを展開。 …

超特急「Jesus」”ネオ・かっこいい”Music Videoのダンスver公開

飛ぶ鳥を落とす勢いで猛加速中の超特急が8号車(=ファンの愛称)の日、8月8日に発売する最新シングル「Jesus」(読み:ジーザス) のダンスVer.が解禁された。 テレビ朝日系土曜ナイトドラマ「ヒモメ …

中島美嘉完全復活!全国ツアー初日、アンコールラストで涙の絶唱!

約2年振りとなる、全国25都市32公演、総動員数約10万人を見込んだ全国ツアーが本日(28日)名古屋センチュリーホールからスタート!大勢のファンからの声に涙! 新メンバーの加入、舞台、衣装など本人発案 …

アウル・シティー、SEKAI NO OWARI大型イベント「TOKYO FANTASY」にゲスト・アクトとして全日出演決定!

SEKAI NO OWARIが10月4日〜6日にかけて富士急ハイランド?で開催する大型イベント「TOKYO FANTASY」に、ゲスト・アクトとしてアウル・シティーが発表になった。 アウル・シティーは …

「セガカラMelody」にて、CD『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー オリジナルサウンドトラック』発売記念キャンペーン

株式会社セガが運営するケータイ向け総合着信系コンテンツ配信サイト「セガカラMelody」にて、“avexentertainment”よりCD『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー オリ …

Ads