無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

テイラー・スウィフト、新作『レピュテーション』が早速世界中で大ヒット!107の国と地域のiTunesにて1位獲得!

洋楽 音楽

世界待望のテイラー・スウィフトの3年振りとなるニュー・アルバム『レピュテーション』が遂に先週の11月10日に発売を迎え、アメリカ、イギリス、日本などの主要国を含む107の国と地域のiTunesにて1位獲得し、世界中で好スタートを切っている。特にテイラーの母国であるアメリカにおいては、初日だけのセールスが70万枚を超え、このままの勢いで行けば初週のセールスは100万枚を突破することが濃厚で、今作の初週セールスだけで、これまでのエド・シーランの『÷(ディバイド)』の90万9000枚(11月初頭現在)を破り、2017年の最多セールス・アルバムになる可能性が高いと言われている。

ニュー・アルバム『レピュテーション』のリリース後、続々と海外メディアがアルバムのレビューを掲載しており、全米ビルボード誌は“彼女自身で自分の欠陥をさらけ出し、新しいことを試み、そして新しいチャレンジを快く受け入れている”、USA Todayは“アルバム『レピュテーション』を通じて、今まで聴いたことのない形でテイラーは発言力を増している”、LA Times は“アルバム『レピュテーション』は、テイラーの才能が完全無欠であることを証明し、彼女が最も集中し、凝縮された作品だ”、ローリングストーン誌は“アルバム『レピュテーション』は、テイラー・スウィフトのキャリア上最も彼女に密接な作品だ”などと、テイラーの新作『レピュテーション』は、新しいことを試みることで人の“批評”を恐れず、今まで聴いたことのない“新生テイラー・スウィフト”を打ち出しながら、かつてなく“自分らしさ”をさらけ出した作品である、と評価されている。今年を代表する作品であることは間違いない。

【アルバム情報】

『レピュテーション』発売中

■ジャパン・スペシャル・エディション:CD+DVD/3,200円+税/POCS-24906/初回生産限定盤/日本独自仕様

■レピュテーション:CDのみ/2,500円+税/POCS-24013

https://umj.lnk.to/ciwywPR

CD

  1. 「・・・レディ・フォー・イット?/…Ready For It?」
  2. 「エンド・ゲーム feat. エドー・シーラン&フューチャー/End Game feat. Ed Sheeran And Future」
  3. 「アイ・ディド・サムシング・バッド/I Did Somthing Bad」
  4. 「ドント・ブレイム・ミー/Don’t Blame Me」
  5. 「デリケート/Delicate」
  6. 「ルック・ホワット・ユー・メイド・ミー・ドゥ~私にこんなマネ、させるなんて/Look What You Made Me Do」
  7. 「ソー・イット・ゴーズ…/So It Goes…」
  8. 「ゴージャス/Gorgeous」
  9. 「ゲッタウェイ・カー/Getaway Car」
  10. 「キング・オブ・マイ・ハート/King Of My Heart」
  11. 「ダンシング・ウィズ・アワ・ハンズ・タイド/Dancing With Our Hands Tied」
  12. 「ドレス/Dress」
  13. 「ディス・イズ・ホワイ・ウィ・キャント・ハヴ・ナイス・シングス/This Is Why We Can’t Have Nice Things」
  14. 「コール・イット・ホワット・ユー・ウォント/Call It What You Want」
  15. 「ニュー・イヤーズ・デイ/New Year’s Day」

DVD(『レピュテーション~ジャパン・スペシャル・エディション』にのみ収録)

「ルック・ホワット・ユー・メイド・ミー・ドゥ~私にこんなマネ、させるなんて」

■ミュージック・ビデオ

■リリック・ビデオ

■ミュージック・ビデオのメイキング

-ゾンビ化編/Zombie Transformation

-墓場編/The Graveyard

-ストリーム・カンパニー編/Stream Co.

-ヘビの女王編/Queen Of Snakes

-カー・クラッシュ編/The Car Crash

-モンタージュ編/The Montage

-ルックス編/Looks

-ダンス編/The Dance

-テイラー山編/Taylor Mountain

-鳥かご編/Birdcage

【公式サイト他】

・日本公式サイト:http://www.universal-music.co.jp/taylor-swift/

・日本公式twitter:https://twitter.com/taylorswift13jp

・日本公式LINE:@taylorswift

・海外公式サイト:https://taylorswift.com/

【バイオグラフィー】

1989年12月13日生まれ、27歳。グラミー賞を7度受賞、また、グラミー賞史上グラミー賞で最も栄誉のある「年間最優秀アルバム賞」を最年少で受賞し、「年間最優秀アルバム賞」を2度受賞歴のあるテイラーは、女性ソロアーティストとしては史上初。過去の作品の総売上枚数は4,000万枚以上、そして楽曲ダウンロード数は1.3億を超えている。

2014年に発表された5作目の『1989』は、アメリカで初週130万枚を売り上げ、2002年以来の初週最多売上枚数を記録し、2010年リリースの『スピーク・ナウ』、2012年リリースの『レッド』に続いて3作連続で初週売上100万枚を超えるという、アーティストとして史上初の快挙を成し遂げている。更に、過去作『フィアレス』、『スピーク・ナウ』、『レッド』と『1989』の4作連続で6週以上全米1位に送り込むという、ビートルズ以来の偉業も達成している(女性アーティストとしては初)。

その他、米誌『Time』は「最も影響のある世界の100人」の一人にテイラーの名前を挙げ、また、「2014年のパーソン・オブ・ザ・イヤー」の8名の中にも選出している。

6作目となる最新アルバム『レピュテーション』の1stシングル「ルック・ホワット・ユー・メイド・ミー・ドゥ~私にこんなマネ、させるなんて」は、音源解禁日にSpotifyにて史上初800万回再生越えという記録を樹立。リリック・ビデオが解禁日にYouTube史上初再生回数1,900万越えた後、ミュージック・ビデオも解禁から24時間でYouTube史上最多の4,320万再生を記録している。(VEVO上でも2,800万の再生回数を記録し、アデルの「ハロー」(2,770万)を塗り替え、歴代1位に) また、全米ビルボード3週連続、全英2週連続1位を獲得する他、97の国と地域のiTunesにて1位を獲得する程、世界中において大ヒット中!

-洋楽, 音楽
-

関連記事

ポール・エプワースが見出した新世代エレクトロ/R&B/ダブステップ・バンド、グラス・アニマルズのデビュー・アルバム全曲試聴を実施中!コールドプレイが大絶賛するそのデビュー・アルバム、日本盤の詳細を発表

グラミー受賞プロデューサー、ポール・エプワース(アデル、マキシモ・パーク、フレンドリー・ファイアーズ、ザ・ホラーズ)のレーベルの第一号アーティストとして契約を結んだことで話題のグラス・アニマルズ。デビ …

クリフエッジが配信シングル「Fontaine 〜Here〜 feat. No.6」をリリース!

初のカバーアルバム「Oh! ENKA」をリリースしたばかりのクリフエッジだが、8月19日、デジタルシングル「Fontaine 〜Here〜 feat. No.6」がリリースされ、レコチョク、iTune …

大滝詠一、初のピクチャー盤「NIAGARA CONCERT ’83」が8月7日に発売決定!

3月に発売された「NIAGARA CONCERT ’83」が、その後も順調にロングセールスを続けている中、同名タイトルのアナログ盤を7月24日(水)に発売決定!!合わせて永井博のイラストをデザインした …

NICO Touches the Walls来年1月に初の自主企画ツアー開催とベスト盤の仕様を発表。

NICO Touches the Wallsが来年1月に初の自主企画ツアーの開催を発表した。「ニコ タッチズ ザ ウォールズ ノ フェスト」と題されたこのツアーは、1/14(火)大阪なんばHATCHで …

冨田ラボ 8/1リリースW-A Side Singleより、 『OCEAN feat. Naz』のミュージックビデオを公開!

日本屈指の音楽プロデューサーであり、ポップマエストロの異名もある冨田恵一によるセルフプロジェクト、冨田ラボが2018年も始動。今年、活動15周年にあたり、両A面となるシングル『OCEAN feat. …

シンガーソングライター・折坂悠太、9月15日(木)に日本テレビ系「スッキリ」生出演決定!

シンガーソングライター・折坂悠太が9月15日(木)の日本テレビ系「スッキリ」に生出演することが決定!2018 年にリリースしたアルバム『平成』は、平成元年生まれの折坂ならではの極私的な感性で時代を切り …

モバイルバージョンを終了