無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ヒトリエ 表と裏をテーマにした2days東名阪ツアー『HITORI-ESCAPE “2×3”TOUR』スタート! 1月からは全国ツアー『ヒトリエ UNKNOWN-TOUR 2018 “Loveless”』の開催も発表!

イベント 音楽

ヒトリエが11月1日下北沢GARDENで全国ツアー『HITORI-ESCAPE “2×3”TOUR』をスタートさせた。ヒトリエが11月1日下北沢GARDENで全国ツアー『HITORI-ESCAPE “2×3”TOUR』をスタートさせた。

『HITORI-ESCAPE “2×3”TOUR』は、各会場、Day1を“omote”・Day2を“ura”をテーマとし、ボーカルwowakaがVOCALOID時代から、そしてヒトリエとしても一貫して作品の題材として扱ってきた自らの“表裏”にそれぞれ対峙してステージに立つこと、そしてヒトリエにとって、omoteの部分・uraの部分がどちらも不可欠であるということがコンセプトになっており、omote公演・ura公演、共に通常のリリースツアーとは異なる内容のツアー。

東名阪の3か所で開催されるこのツアーはチケット発売と共にソールドアウトしており、この日も開演前からツアーグッズに身を包むファンで会場は瞬く間に埋め尽くされていた。定刻を過ぎ場内が暗転すると新SEとともにメンバーがステージに登場。すさまじい熱量の楽器の掛けあいから、そのまま1曲目に突入しライブの幕が切って落とされる。

MCでwowakaは、HITORI-ESCAPEというツアータイトルが初めて開催したヒトリエのイベント名である事と、その名前を冠したツアーを開催できる事への喜びを話し、「このツアーは、いつもと違うライブにしようと思って、表と裏2日間のセットリストを考えてきました。どっちも僕らのホントだし、これからも付き合っていくので、楽しんでもらえたらこれ以上嬉しい事はないです。」と語った。

この後もツアーが続くため、具体的なセットリストは伏せるが、VOCALOID楽曲、インディーズ期、メジャー以降、さらには12月リリースのミニアルバムからの新曲も初披露されるなど、wowakaそしてヒトリエというバンドの過去・現在・未来の軌跡を凝縮したかの様なセットリストで、オーディエンスとともに濃密なライブの空間を一緒に作り上げていくツアー初日だった。
なかでも印象的だったのは先月配信シングルとしてリリースした「アンノウン・マザーグース」だ。初音ミクver.のセルフカバーとなるヒトリエver.の「アンノウン・マザーグース」は、9月に開催されたヒトリエが主催するツーマン企画『nexUs vol.3』でライブで初披露されていたが、このツアーではその時よりもメンバー個々の演奏とボーカルがより立体的に構築され、聞く者により直接的に訴えかける、今後のヒトリエにとっても重要な曲となる事を感じさせた。

アンコールでは、12月6日にリリースされるミニアルバム「ai/SOlate」を引っ提げて、1月28日京都磔磔を皮切りに3月25日東京EX THEATER ROPPONGIまで10か所を巡るツアー『ヒトリエ UNKNOWN-TOUR 2018 “Loveless”』を開催する事も発表され、ミニアルバムのリリースとともに更なるステージへ展開するヒトリエにファンは歓喜で応えた。

チケットは、11月2日(木)12:00よりヒトリエ公式モバイルサイトにて先行予約がスタート。HP最速先行予約も11月19日(日)から開始されるので、いち早くチケットを手に入れたい人は是非ともチェックして欲しい。

PHOTO:西槇太一

【ツアー情報】
ヒトリエ UNKNOWN-TOUR 2018 “Loveless”
1月28日(日) 京都 磔磔 OPEN 16:30 / START 17:00
2月3日(土) 福岡 DRUM Be-1 OPEN 16:30 / START 17:00
2月4日(日) 大阪 梅田CLUB QUATTRO OPEN 16:00 / START 17:00
2月18日(日) 広島 セカンド・クラッチ OPEN 16:30 / START 17:00
2月24日(土) 北海道 札幌 DUCE OPEN 17:30 / START 18:00
3月3日(土) 宮城 仙台 HOOK OPEN 17:30 / START 18:00
3月10日(土) 兵庫 神戸 VARIT. OPEN 17:30 / START 18:00
3月11日(日) 愛知 名古屋 CLUB QUATTRO OPEN 16:00 / START 17:00
3月18日(日) 新潟 新潟 CLUB RIVERST OPEN 16:30 / START 17:00
3月25日(日) 東京 EX THEATER ROPPONGI OPEN 16:00 / START 17:00

■ヒトリエOfficial MOBILE SITE(Fan Club) 先行予約
2017年11月2日(木)12:00〜11月13日(月)23:59迄
※1人2枚まで、抽選にて受付 http://hitorie.com

■HP最速先行予約
2017年11月19日(日)12:00〜11月30日(木)23:59迄
※1人4枚まで、抽選にて受付 http://eplus.jp/HITORIETOUR2018

【リリース情報】
ヒトリエ
NEW MINI ALBUM
「ai/SOlate」
2017.12.6 Release
初回盤[CD+LIVE CD] AICL-3451〜2 ¥2,800(税別)
通常盤[CD] AICL-3453 ¥1,800(税別)

[CD]
1.絶対的
2.アンノウン・マザーグース
3.Namid[A]me
4.Loveless
5.ソシアルクロック
6.NAI.

[LIVE CD]
ヒトリエ 全国ワンマンツアー2017 “IKI”ファイナル 2017.5.7 at STUDIO COAST
1.心呼吸
2.ワンミーツハー
3.インパーフェクション
4.Daydreamer(s)
5.イヴステッパー
6.るらるら
7.doppel
8.極夜灯
9.さいはて
10.KOTONOHA
11.ハグレノカラー
12.5カウントハロー
13.踊るマネキン、唄う阿呆
14.シャッタードール
15.リトルクライベイビー
16.目眩

■配信シングル「アンノウン・マザーグース」NOW ON SALE
配信リンクhttps://smar.lnk.to/aiStXWN

【ツアー情報】
『HITORI-ESCAPE “2×3”TOUR』
各日 OPEN 18:30 START 19:00
東京@下北沢GARDEN
Day1 “omote”:11月1日(水)
Day2 “ura”:11月2日(木)

大阪@阿倍野 ロックタウン
Day1 “omote”:11月7日(火)
Day2 “ura”:11月8日(水)

愛知@名古屋 APOLLO BASE
Day1 “omote”:11月29日(水)
Day2 “ura”:11月30日(木)

■Official WEB http://www.hitorie.jp
■Official Twitter https://twitter.com/hitorieJP
■Official Facebook https://www.facebook.com/hitorie.jp

-イベント, 音楽
-

関連記事

the engy “会話”をテーマにしたメジャー1stミニ・アルバム 「Talking about a Talk」発売決定!

洗練されたトラックメイクとエッジの効いたロックサウンドを鳴らす京都発のロックバンド・the engy。彼らが10月30日にリリースするメジャー第一弾作品の詳細が明らかになった。   タイトル …

全国の学校で歌を届けるルミカが被災地石巻でエールと共に新曲を届ける

自身の体験から「いじめ」を無くす為に全国の学校に歌を届ける活動をしている歌手のルミカが宮城県石巻市「ホット横丁石巻」で晴れ渡る青空の下、新曲「星に願いを」を披露し訪れた人達に勇気を届けた。 『東北応援 …

SCANDAL 新曲発売イベントで1,500人のファンと共に仙台へエール

2008年のデビューから快進撃を続け、2009年には日本レコード大賞新人賞を受賞。2010年10月にリリースした「スキャンダルなんてブッ飛ばせ」ではオリコンウィークリー初登場3位にランクインし、ブレイ …

ファンキー加藤 主題歌『太陽』提供に続き、日本テレビ系水曜ドラマ「ST赤と白の捜査ファイル」にスペシャルゲスト出演決定!!

7月16日にスタートする日本テレビ系水曜ドラマ「ST赤と白の捜査ファイル」(毎週水曜よる10時放送)の第1話に、同ドラマの主題歌『太陽』(8月20日リリース)を歌うファンキー加藤がスペシャルゲストとし …

Amber’s、新曲「DRIVE」「アブノーマル」を2作連続配信リリース決定!本日20時、ドラマ「カラフラブル」最終回を受けたインスパイア・ソングを公開!

Amber’sが新曲「DRIVE」と「アブノーマル」を2作連続配信リリースすることが決定した。 新曲2曲はAmber’s がTikTok アカウント内で毎日公開していた100曲を超えるデモ …

世武裕子、世界遺産“富岡製糸場”で、一日限りのコンサート開催決定!

シンガーソングライターとしてはsebuhiroko(セブヒロコ)名義で活動。映画音楽作曲家としては数々の映画・ドラマ・CF音楽を手掛け、今春まで放送していたNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』音楽担当 …

モバイルバージョンを終了