無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ファンキー加藤 主題歌『太陽』提供に続き、日本テレビ系水曜ドラマ「ST赤と白の捜査ファイル」にスペシャルゲスト出演決定!!

音楽

7月16日にスタートする日本テレビ系水曜ドラマ「ST赤と白の捜査ファイル」(毎週水曜よる10時放送)の第1話に、同ドラマの主題歌『太陽』(8月20日リリース)を歌うファンキー加藤がスペシャルゲストとして出演することが発表となった。

加藤は、STのリーダー格である赤城左門(藤原竜也)とキャップ百合根友久(岡田将生)が、容疑者である被疑者の女性に聞き込みをするとあるバーのマスター役で登場する。アーティストとしての活動が主でこれまで俳優としての仕事をした経験のないファンキー加藤にとって、ライブでは経験できない緊張の連続の撮影となったよう。

共演した藤原は、ファンキー加藤の演技を点数にすると、と聞かれると、迷わず「100点!」と太鼓判を押した。また、岡田も現場でのファンキー加藤の様子を聞かれ、「緊張もしてなさそうで、(ドラマ出演が)初めてとは思えないくらい。台詞も一回も噛むこともなかったですし。」とコメント。

<ファンキー加藤のコメント>
今回スペシャルゲストとしてドラマに出演した感想は?
今回、主題歌を歌わせて頂いた経緯からゲスト出演させて頂きました。これをドラマ出演と言ってよいのか分からないぐらいの短い時間の出演でしたが(笑)、主題歌だけでなく出演させて頂いた事は本当に光栄で嬉しく思っています。

ドラマの収録現場は如何でした?
1?2分のシーンだと思うんですけど、4〜5時間かけて撮る、その間の役者さんの集中力って凄いなって思いました。覚えてきた台詞があって、それを実際に監督さんと現場でやりとりして、細かい演技指導をボンボン取り入れて、それを藤原さんや岡田さんがやり切っているのが凄いなあと思いました。

ライブ前とどちらが緊張する?
ドラマの収録は、スイッチを何回も何回も入れ直さないといけないのは大変ですよね。ライブはステージに上がっちゃうとスイッチ入れっぱなしなんですよ。ある意味そっちの方が楽ではありますよね。同じシーンをいろんなアングルから撮影するために何回もやるじゃないですか。その度に、スタートってかかるたびにスイッチを入れないといけないっていうのは凄い集中力が必要なので、大変ですね。

今後やってみたい役はありますか?
バーのマスター一本で!バーのマスターなら俺みたいな。バーのマスター演じさせたら日本で一番を目指します(笑)。

ドラマ主題歌『太陽』を「THE MUSIC DAY音楽のちから」でテレビ初披露!さらにファンキー加藤は、7月12日(土)ひる12時から11時間生放送の大型音楽番組「THE MUSIC DAY 音楽のちから」にて、本ドラマの主題歌である『太陽』をテレビ初披露することも決定した。汐留に設置される特設ステージで歌う予定で、当日はドラマに出演する藤原竜也と岡田将生も応援に駆けつける。7月16日(水)のドラマスタート前にファンの前でどんなパフォーマンスを魅せてくれるのか、期待が高まる。

この夏は新曲『太陽』をひっさげ、各地大型音楽フェスに多数出演決定!日本を代表するロックフェス、「NUMBER SHOT 2014」「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014」「SUMMER SONIC 2014」「MONSTER baSH 2014」への出演が決定!夏フェスを終えると9月19日・20日にはソロ初のワンマンライブ『ファンキー加藤「I LIVE YOU 2014」in 日本武道館』を日本武道館で2DAYS開催。

ソロデビューを果たした2014年。新曲「太陽」を背に受け、止まることなく一気に駆け抜ける。

<参考>
ドラマ「ST赤と白の捜査ファイル」について
架空の特殊機関である警視庁科学特捜班“ST”を舞台に、STのリーダー格・赤城左門(藤原竜也)と、STの統括を任された若き警部・百合根友久(岡田将生)らが難事件を解決していく物語。原作は今野敏によるベストセラー小説。昨年4月に放送されたスペシャルドラマが好評につき連続ドラマでこの夏帰って来る!
番組タイトル ST赤と白の捜査ファイル  ※STは全角。

放送 日本テレビ系 7月16日スタート 毎週水曜22:00〜23:00
(初回10分拡大 22:00〜23:10)

出演 藤原竜也 岡田将生 志田未来 芦名 星 窪田正孝 三宅弘城 柴本 幸・田中哲司・ 林 遣都 瀬戸朝香 渡部篤郎
原作 今野 敏 『ST 警視庁科学特捜班』シリーズ(講談社文庫刊)
脚本 渡辺雄介ほか
主題歌 『太陽』/ファンキー加藤(ドリューミュージック・)
2014.8.20 release!!
3rd シングル「太陽」(日本テレビ系水曜ドラマ『ST赤と白の捜査ファイル』主題歌)
M1.太陽 他2曲収録予定
◆初回生産限定盤(CD+DVD)MUCD-9073 ¥1,296+税
◆通常盤(CD)MUCD-5279 ¥1,000+税

ドラマを放送よりも先に見られる?“赤と白の先出し捜査ファイル”配信開始!ドラマ「ST赤と白の捜査ファイル」の放送に先駆け、各放送回にどんな事件が起こり、藤原・岡田をはじめとするSTのメンバーがどんな初動捜査するのかを知ることが出来る動画 “赤と白の先出し捜査ファイル” の無料配信が本日スタート!この無料動画は、番組公式ホームページや日テレ公式Youtubeチャンネルほかで、視聴することが出来るので、ドラマのスタートを待ちきれないあなたは是非チェックしてみて下さい。
番組公式ホームページ:http://www.ntv.co.jp/st/

≪リリース情報≫
★2014.8.20 release!!
3rd シングル「太陽」
(日本テレビ系水曜ドラマ『ST赤と白の捜査ファイル』主題歌)
M1.太陽 他2曲収録予定
◆初回生産限定盤(CD+DVD)MUCD-9073 ¥1,296+税
◆通常盤(CD)MUCD-5279 ¥1,000+税

★2014.5.14 release!!
2 nd シングル
「輝け」
(「カルピスソーダ」新CMソング) 
M1.輝け / M2.僕らの詩 / M3.紫陽花
◆初回生産限定盤(CD+DVD)MUCD-9067 ¥1,296+税
◆通常盤(CD)
MUCD-5259 ¥1,000+税

★2014.2.12 release!!
ファンキー加藤 ソロデビューシングル
「My VOICE」
(TBS系テレビ 全国ネット TBS 2・3月度オープニングテーマ
ドキュメンタリー映画「ファンキー加藤 / My VOICE〜ファンモンから新たな未来へ〜」挿入歌)
M1.My VOICE (TBS系テレビ 全国ネット CDTV 2・3月度オープニングテーマ
/ ドキュメンタリー映画「ファンキー加藤/My VOICE〜ファンモンから新たな未来へ〜」挿入歌)
M2.リスタート (日産自動車「日産セレナ」CMソング)
M3.桜 ふわり ふわり (アイフルホーム30周年記念TVCMソング)
◆初回生産限定盤(CD+DVD)MUCD-9065 ¥1,300+税
◆通常盤(CD)
MUCD-5250 ¥1,000+税

≪ライブ情報≫
2014年9月19日(金)・20日(土)ソロ初ワンマンライブ
ファンキー加藤「I LIVE YOU 2014」in 日本武道館(@日本武道館)
※日本武道館ライブ詳細・チケット最速先行受付情報(抽選制)詳細はこちら
→http://funkykato.com/news_detail/280

2014年7月26日(土)「NUMBER SHOT 2014」(@海の中道海浜公園野外劇場)
2014年8月9日(土)「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014 Supported by BOSE」(@国営ひたち海浜公園)
2014年8月16日(土)「SUMMER SONIC 2014」(@舞洲サマーソニック大阪特設会場)
2014年8月24日(日)「15th Anniversary MONSTER baSH 2014」(@香川県国営讃岐まんのう公園)
2014年9月29日(月)「カルピスソーダ presents ファンキー加藤 白熱 ALL STANDING LIVE!」(@なんばHatch)
2014年10月1日(水)「カルピスソーダ presents ファンキー加藤 白熱 ALL STANDING LIVE!」(@Zeep Tokyo)

≪ファンキー加藤プロフィール≫
1978年12月18日 東京都八王子市生まれ。2004年1月 地元八王子にてFUNKY MONKEY BABYSを結成。リーダーを務める。 2006年1月 「そのまんま東へ」でメジャーデビュー。 2009年12月 初のNHK「紅白歌合戦」への出場が決まり、以後、解散まで4年間連続で出場、TBS「輝く!日本レコード大賞」においても3年連続で出演し作曲賞、優秀作品賞、優秀アルバム賞の各賞を獲得する。2013年6月 夢の舞台でもあった「東京ドーム」にて、同グループを解散。解散ライブとなった東京ドーム公演のライブチケット申し込み数は60万件を越え、ライブ当日は、超満員の会場に2日間で10万人を動員し、結成から約10年間の活動に幕を閉じた。解散ライブ映像作品は、発売初週のオリコン週間ランキングにて、DVD/Blu-ray/総合ミュージックDVD・BDのオリコン音楽3部門にて首位を獲得し、3冠を飾った。 10年間の活動中に、21枚のシングルと7枚のアルバム(内、5作がオリコン1位を獲得。)、6枚のDVDをリリース。グループ解散後は「ファンキー加藤」としてソロ活動を宣言。本人が活動の原点と位置付けるインストアライブからソロアーティスト「ファンキー加藤」は始動し、2013年11月17日より地元・八王子のショッピングセンターを皮切りに、2014年2月16日のラゾーナ川崎プラザまでの丸3カ月を要した「ファンキー加藤 インストアライブツアー 〜原点回帰〜」で全国各地を廻り、6万人以上のファンと直接触れ合った。2014年2月12日に、ソロデビューシングル『My VOICE』をリリース。オリコンシングル週間ランキング初登場3位を記録、2月14日にはドキュメンタリー映画「ファンキー加藤/My VOICE 〜ファンモンから新たな未来へ〜」の全国公開もスタートし、ソロデビューを華々しく飾り、現在、OA中の2ndシングル「輝け」もオリコンシングル週間ランキング初登場5位と2作連続TOP5入りを記録。

そして、ソロデビュー以降、より一層勢いを増したファンキー加藤待望の3rdシングル『太陽』(日本テレビ系「ST赤と白の捜査ファイル」主題歌)が早くも8月20日にリリースされる。今秋、9月19日、20日には日本武道館でのソロ初ワンマンライブが決定している。またソロデビューを機に自身の可能性を広げるべく、俳優業への挑戦も発表。ソロアーティスト ファンキー加藤として歩みを止めず精力的に行っていく。

≪WEBサイト≫

・ファンキー加藤公式ブログ  
http://ameblo.jp/funkykato-blog/
<関連リンク>
ファンキー加藤オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

竹内まりや、7年ぶりのオリジナルアルバム「TRAD」が第56回日本レコード大賞、最優秀アルバム賞を受賞!!受賞を記念し、 デビュー35周年のメモリアルイヤーのラストを飾る!最新ライブ映像が地上波初登場

カメラマン:菊地英二 デビュー35周年を迎えた竹内まりやが7年ぶりのオリジナルアルバム「TRAD」を9月10日にリリースした。このアルバムはリリース以来、ビッグセールスを記録し、オリコンランキング初登 …

DOES結成10周年企画で3ヶ月連続アルバム完全再現LIVE決定!!

昨日、2月15日(金)にZepp DiverCity TOKYOで「DOES結成10周年記念ライブ at Zepp Diver City〜夢見た世界〜」を行ったDOESが、結成10周年イヤーを盛り上げ …

04 Limited Sazabys ×ヴィレッジヴァンガード期間限定ショップ『VILLAGE YONGUARD』 2019/1/3閉店のヴィレッジヴァンガード名古屋中央店にて最終開催!!

2019年1月3日に惜しまれつつ約15年の営業に幕を下ろすヴィレッジヴァンガード名古屋中央店。 デビュー当時より04 Limited Sazabysをプッシュし続け、コラボショップ『VILLAGE Y …

メジャーデビュー後初ワンマン大盛況!私立恵比寿中学、音楽主任・ヒャダインが登場!三面怪人 ダダも乱入!

5月5日こどもの日にメジャーデビューを果たし、シングル「仮契約のシンデレラ」がオリコンウィークリーランキング7位(オリコンデイリーランキングでは、自己最高位2位!)を記録した「私立恵比寿中学」(略称: …

KANA-BOON 新曲「まっさら」 5/1 FM802「ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-」にてフルバージョン初オンエア!

メジャーデビュー5周年を迎え、5シーズンにわたり、5リリース・5イベントを企画してきたKANA-BOON。その締めくくりとなるシーズン5の“リリース”~その2~として6月12日に発売が決定した、ニュー …

“工藤静香ソロ活動30周年記念企画ミニアルバム「Shizuka Kudo Tribute」座談会”速報レポート

1月10日(水)、男性声優7名参加による工藤静香の名曲ばかりを集めたトリビュートミニアルバムの発売を記念した座談会イベントが都内某所で開催され、同アルバムで楽曲を歌唱した関智一、鈴村健一、谷山紀章、下 …

モバイルバージョンを終了