無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

井上陽水がアンドレ・カンドレ時代に提供した「春が来ると」をはじめ初商品化/初CD化音源も収録! “カレッジ・フォークの女王”本田路津子が残した全音源を網羅したCDボックスが10月19日リリース!

音楽

1970年代前半に日本の音楽シーンでブームとなったカレッジ・フォーク。森山良子とともに
その第一人者としてブームを牽引したのが本田路津子(ほんだるつこ)。

1970年9月にリリースしたデビュー曲「秋でもないのに」で一躍脚光を浴び、以降「風がはこぶもの」「一人の手」「耳をすましてごらん」といった楽曲がヒット、NHK紅白歌合戦にも2度出場を果たしている。
1975年、結婚を機にアメリカに移住するため引退。活動期間はわずか5年足らずだったが、印象的なクリスタル・ヴォイスに魅了されたファンも少なくないだろう。

そんな本田路津子がソニーミュージックに録音した全音源101曲をテーマ別に5枚のディスクに収録した初めてのCDボックス『Rutsuko Honda FOLK SONGS 1970-1975』が10月19日にSony Music Shop/通信販売限定にてリリースとなった。

DISC 1と2には吉田拓郎、小室等、かぐや姫、青い三角定規、ビリー・バンバン、ガロといった日本のフォークからピート・シーガーやホセ・フェリシアーノなど海外フォーク・ソングの大ヒット曲やレア曲の本田路津子によるカヴァーを収録。

DISC 3はシングルとして発表した全曲を網羅。DISC 4は1973年、オープン間もない中野サンプラザにて行われたライヴ音源に加え、これまで一度も商品化されなかったレアトラックを収録。DISC 5は各アルバムに収録されたオリジナル曲をセレクト。

井上陽水がアンドレ・カンドレ時代にマンドレというペンネームで提供した「春が来ると」や、五輪真弓がデビュー間もない頃に提供した「旅立つ想い」など初CD化音源も多数収録されている。いずれの音源も最新リマスターとなっている。

歌詞ブックに加え、別冊ブックレットも同梱。

本田路津子がインターネット(ソニー・ミュージックダイレクト オフィシャルサイト「otonano」)で募った70の質問への回答が綴られており、これまであまり知られてこなかった本田路津子の実態を知ることができるだろう。

本田路津子は、このボックセットのリリースにあたって「数々のフォーク・ソングの歌が生まれて行った時代の何色もあった様々な声の中のささやかな一色として彩ることが出来たことに心が震える程に感動と感謝です」と述べている。

この商品の詳細はソニー・ミュージックダイレクトotonanoスペシャルサイトをご覧ください。

本田路津子『Rutsuko Honda FOLK SONGS 1970-1975』スペシャルサイト

http://www.110107.com/rutsuko_honda

本田路津子『Rutsuko Honda FOLK SONGS 1970-1975』

価格:\10,000+税

発売日:2017/10/19

品番:DYCL-3391

発売元:ソニー・ミュージックダイレクト

収録曲:

[DISC:1]

1.秋でもないのに

2.風がはこぶもの

3.一人の手

4.死んだ少女

5.誰もいない海

6.遠い世界に

7.白い色は恋人の色

8.おはなし

9.小さな日記

10.今日の日はさようなら

11.手紙

12.あの素晴しい愛をもう一度

13.知床旅情

14.遠くへ行きたい

15.出稼ぎお父う

16.防人の唄

17.友よ

18.戦争は知らない

19.死んだ男の残したものは

20.X’masなんか来てほしくない

21.幸せはつくるもの

22.若者たち

[DISC:2]

1.愛するハーモニー

2.さよならをするために

3.ひとりごと

4.太陽がくれた季節

5.サルビアの花

6.美しい星

7.ケ・サラ

8.ママに捧げる詩

9.雨が空から降れば

10.結婚しようよ

11.インドの街を象にのって

12.私の家

13.もみの木

14.赤色エレジー

15.私の小さな人生

16.たんぽぽ

17.春夏秋冬

18.マリエ

19.ひとりきり

20.どうしてこんなに悲しいんだろう

[DISC:3]

1.秋でもないのに

2.小さな丘の小さな家

3.風がはこぶもの

4.野に咲く花

5.家路

6.金色の時間

7.一人の手

8.だれかを愛したい

9.声のする向こうに

10.耳をすましてごらん

11.藍より青く

12.めぐりあうためには

13.くちぐせ

14.この空の下で

15.時はとどめられない

16.白い花

17.歩きなれた道

18.空と話そう

19.日だまりのうた

20.郊外電車で

21.果樹園

22.エレス・トゥー “あなたなしでは”

23.それぞれの愛

24.手紙

25.幼ない子供のように

[DISC:4]

1.オープニング

2.シェルブールの雨傘

3.ソング・サング・ブルー

4.私はイエスがわからない

5.行かないで

6.トップ・オブ・ザ・ワールド~シング

7.一人の手

8.人生のメロディー

9.私の小さな人生

10.家路

11.窓が話してくれる

12.愛のハーモニー

13.幸せという名の町

[DISC:5]

1.野に咲く花

2.小さな丘の小さな家

3.ある朝うまれて

4.ままごとの世界

5.春が来ると

6.希望の国

7.孤独な少女

8.陽は昇る

9.恋する瞬間

10.どうしているの

11.あの想い出の道

12.一年たちました

13.出発のある人生

14.愛のおくりもの

15.赤いローソクと人魚

16.九月の朝

17.旅立つ想い

18.心の中を流れる河

19.めぐり逢う季節

20.私の子供たちへ

21.愛のテーマ

-音楽
-

関連記事

美空ひばりが蘇る7日間に、東大生ソノダバンド登場!

2011年2月18日〜27日の間、美空ひばりさんの二十三回忌を記念したイベント「HIBARI 7 DAYS、トーク、フィルム&ライブ」が世田谷パブリックシアターにて開催される。由紀さおりさん、小椋佳さ …

w-inds.、2018年3月14日(水)リリース、40枚目のシングル「Dirty Talk」のジャケット写真、アーティスト写真等のアートワーク発表

3人組のボーカルユニットw-inds. がデビュー記念日であり、18年目がスタートする日でもある2018年3月14日(水)に40作目となるシングル「Dirty Talk」をリリースする。そしてジャケッ …

Suck a Stew Dry、けみお出演の新感覚ライブイベント開催決定!

5月31日に渋谷TSUTAYA O-WESTで現在、NOTTVで放送中の音楽情報番組「MUSICにゅっと。」による新感覚ライブイベント「MUSICにゅっと。十八番ライブ!」の開催が決定した。 MCをけ …

THE PRIVATES結成30周年イヤーを飾る、キャリア初の配信シングル第1弾「ONE MORE TIME」MUSIC VIDEO遂に解禁!!

先日、結成30周年を記念してワーナーミュージック・ジャパン/unBORDE(アンボルデ)より今秋にアニバーサリー・アルバムをリリースすると発表したTHE PRIVATESのキャリア初となる配信シングル …

BUCK-TICK スタンディングツアー「TOUR No.0 – Guernican Moon -」の開催が決定!

デビュー30周年イヤー驀進中のBUCK-TICKが、スタンディングツアー「TOUR No.0 – Guernican Moon -」の開催を発表した。 現在、最新アルバム『No.0』を携え …

mol-74、メジャーデビュー後初となるワンマンツアーの最終日をソールドアウトのマイナビBLITZ赤坂で開催!

京都発4ピースバンド、mol-74(モルカルマイナスナナジュウヨン)が4月にSME Recordsよりメジャーデビュー後、初となるワンマンツアー“mol-74 one-man tour 2019「Mo …

モバイルバージョンを終了