無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

最強のファンクロックバンドBRADIO、ディスコの聖地マハラジャ六本木でメジャーデビューを記念する“FUNKY PARTY”なイベントを開催!

Photo by ヤマダマサヒロ

イベント 音楽

本日、10月11日にシングル「LA PA PARADISE」でメジャーデビューを果たした、ファンクロックバンドBRADIOが、リリース記念スペシャルイベントをバブル時代を象徴する伝説のディスコ、マハラジャ六本木で開催した。

BRADIOは、インディーズながらSUMMER SONIC、ROCK IN JAPANをはじめ国内大手フェスに出演し、4月に行われた全国ツアーでは中野サンプラザをSOLD OUT、公式Youtubeの動画総再生回数は2000万回を突破しているという、今一番ノっている唯一無二のファンクロックバンドだ。
そんなBRADIOは、本日10月11日にシングル「LA PA PARADISE」でワーナーミュージック・ジャパンからメジャーデビューを果たした。

記念すべきメジャーデビュー第一弾シングルのリリースイベントの会場として選ばれたのは、バブル時代を象徴する伝説のディスコ《マハラジャ六本木》。
煌びやかなミラボールや、色とりどりの装飾で彩られた会場では、今回のプレミアムイベントに見事選ばれた約150名のFPP(Funky Party Peopleの略。BRADIOのファンの総称)が今か今かと開始の時間を待っていた。
既に中野サンプラザをSOLD OUTさせたBRADIOだからこそ、今回のイベントがいかにプレミアムなものなのかということが伺い知ることができる。
はじめにMCとして登壇したのは、80’sディスコの伝道師・DJ OSSHY。
普段はフロアを沸かせているDJ OSSHYの名MCによって会場の熱気も段々と高まってくる。
いよいよBRADIOの登場。
DJ OSSHY の呼び込みによって、BRADIOが客席後方から観客をかき分けるプロレスのようなスタイルで入場していくと、割れんばかりの歓声が巻き起こる。
ステージに立つと間髪入れずに、アッパーなファンクサウンドが特徴の『Back To The Funk』を披露。今やBRADIOを代表する曲へと進化した同曲にダンスフロアは一気に熱く盛り上がる。ファンの間ではすっかり定着したおきまりの振り付けも曲に合わせ完璧だ。
曲が終わると、DJ OSSHYから“この時代にこういうバンドの登場を待ってました!!”と嬉しいコメントが送られる。
続いて、BRADIOのバブル知識を見極める“バブルディスコクイズ”コーナーへと移る。バブル世代ではないBRADIOが一体何問回答できるのか、観客の期待が高まる。
ここでクイズの出題者としてスペシャルゲストのダンス☆マンが登場。
ステージにあがるなり同じくアフロ頭のボーカル真行寺の頭を見て「これは良いアフロですね〜」と讃えた。記念すべき、奇妙なWアフロ共演となった。
クイズコーナーでは、「バブル時代、高級ディスコブームを築いたのはここ“マハラジャ”と、何東京でしょうか?」「バブル時代女性が本命ではない男性をキープ君と呼んでいた、そのうち3つは何という?」などバブル世代を経験していないと簡単に答えられない問題にメンバーも頭を抱える。
珍回答も飛び出すなか3問を終え、ボーカル真行寺と、ギター大山がそれぞれ1ポイントずつの同点に。
じゃんけんの結果、大山に軍配があがる。喜ぶ大山に景品として渡されたのは、「ジュリアナの扇子」「ドンペリ」「セカンドバック」というバブル3種の神器。
少し恥ずかしそうにセカンドバックを持つ大山の姿に、会場からは「似合う〜!!」と歓声が飛んでいた。
クイズコーナーが終わり、ダンス☆マンが退場すると本日リリースされたシングルの話に。
今回のタイトル「LA PA PARADISE」は、仮歌のタイミングでハマりそうな言葉を適当にあてていたらそのまま使われることになったという意外なエピソードも明かされた。
続いて、「最高に踊れるナンバーになってます!!」と披露されたのは今回のシングルにカップリング曲として収録されている「Baddest」。初パフォーマンスとなる楽曲に歓声があがり会場のボルテージも高まって行く。BRADIOが生み出す、グルーブ感溢れるサウンドに観客も自然と身体が揺れ、音楽に身を任せて楽しんでいる。
真行寺の「次は最高に踊れるナンバーだからみんなも楽しんでくれ!」という掛け声とともに「LA PA PARADISE」がスタートする。ラブ&ピースな真行寺のファルセットがとても心地いい。メジャーデビューの記念すべき1曲に観客の盛り上がりはこの日最高潮に、手拍子をしたり体を動かしたり思い思いに楽しんでいた。
最後はファンとともに記念撮影をして、「FPPのみんなも含めて、俺たち全員で最強になって行こうぜ!」
と高らかに宣言してイベントは幕を閉じた。

BRADIOだから立てたマハラジャのステージで、メンバーが音楽を楽しんでいるから、観客も楽しむことができるという、音楽を楽しむということを改めて体感させてくれるBRADIOらしいイベントとなった。

「LA PA PARADISE」のリリースを記念し、10月27日からは、名古屋を皮切りに東名阪をめぐるZeppツアーの開催も決定している。
さらに、10月15日にはニコニコ動画にて、“リリース記念『ニコもヒッパレ!vol.7』初公開映像スペシャル”と題した特別番組を配信することも本日発表された。
Zeppツアーと連動しているという「炎の体力テスト6番勝負」企画、4月30日に中野サンプラザにて行われたFREEDOM tour 2017ファイナル公演のライブ映像など、Zeppツアーを前に見ておきたい内容となっている。配信に先駆けYoutubeでは、予告編動画も公開されている。

念願のメジャーデビューという一つの山を超えたBRADIO、さらに大きな目標に向かって成長していく彼らが次は一体どんな形で音楽の楽しさを伝えてくれるのか、今後の活動に注目したい。

【ライブ情報】
リリース記念イベント「LA PA PARADISE in マハラジャ六本木」
日時:2017年10月11日(水)
OPEN18:00/START18:30
会場: マハラジャ六本木
《セットリスト》
M1-Back To The Funk
M2- Baddest
M3- LA PA PARADISE

【リリース情報】
メジャー1st Single『LA PA PARADISE』
2017.10.11Release
<初回限定盤>CD+DVD WPZL-31360~61  ¥2,200(税抜)
<通常盤> CD WPCL-12713  ¥1,000(税抜)
〈収録曲〉
M-1. LA PA PARADISE ◆日本テレビ系「バズリズム02」10月オープニングテーマ
M-2. Baddest
M-3. LA PA PARADISE(Hidden AFRO ver.)
M-4. Baddest(Hidden AFRO ver.)

【ライブ情報】
Zeppワンマンツアー【LA☆PA!PA!PA!PARADISE TOUR 2017】
10/27(金) 愛知:Zepp Nagoya OPEN/START 18:00/19:00
10/28(土) 大阪:Zepp Osaka Bayside OPEN/START 18:00/19:00
11/12(日) 東京:Zepp Tokyo  OPEN/START 16:00/17:00

【ニコニコ生放送】
リリース記念『ニコもヒッパレ!vol.7』初公開映像スペシャル
▼配信URL▼ http://nico.ms/lv307541079
放送日時:10/15(土) 20:50開場  21:00開演
番組SETLIST:
① 『外ロケ企画 第③弾!-特別企画 炎の体力テスト6番勝負』 外ロケ企画第③弾!メンバーが!負けたメンバーには罰ゲームをご用意。zeppツアーにも連動するので必見!
②『2017/4/30 “FREEDOM tour 2017“ ファイナルのライブ公開』 2nd full album「FREEDOM」 “FREEDOM tour 2017″ファイナル@中野サンプラザの厳選したライブ模様を公開!

ニコもヒッパレ!vol.7 (予告)

BRADIO Profile
日常の世界(Rule)に、素敵な時間・空間のイメージを加え(Do Image On)、良き変化(Break)を与えるがバンド名の由来であり「日常に彩りを加えるエンターテインメント」をコンセプトに結成された
2010年代最強のファンクロックバンド。
2017年1月リリースされた最新のアルバム「FREEDOM」はインディーズながらスマッシュヒットとなり、多数の音楽フェスでも活躍。先日の中野サンプラザのワンマン公演をソールドアウトで成功させ、その際に
ワーナーミュージック・ジャパンからのメジャーデビューを発表。10月11日満を辞してシングル「LA PA PARADISE」でメジャーデビューを果たした。
【BRADIO official website】http://bradio-web.com
【official twitter】@BRADIO_official
【official Facebook】https://www.facebook.com/BRADIO.official
【official Instagram】http://instagram.com/bradio_official
【BRADIO official BLOG】http://lineblog.me/bradio/

【関連リンク】
■オフィシャルHP:http://bradio.jp

-イベント, 音楽
-

関連記事

11/16(水)@新宿LOFT 遂に heidi. 対バンツアーファイナル!!

 heidi.が11月16日、全国10カ所をめぐった対バンツアー「−Sixthsense Fields−」の最終公演を「新宿LOFT」で行う。ツアーは「人格ラヂオ」「黒猫チェルシー」など6バンドと対バ …

TRUSTRICK、デビューの地、下北沢GARDENに還ってリリースパーティー開催! 2ndアルバム「TRUST」発売をオーディエンスとともに祝う!

神田沙也加とBillyによるユニット、TRUSTRICKが1月28日(水)、東京下北沢GARDENにて、自身の2ndアルバム「TRUST」の発売記念リリースパーティー「TRUSTRICK Premiu …

鈴木雅之 話題のアニメ主題歌メロ譜を期間限定公開!!

1980年にシャネルズとしてデビューし、2019年には音楽活動39年目を迎える”ラヴソングの王様”鈴木雅之。 2019年2月27日にリリースする3年ぶりのニューシングル「ラブ・ドラマティックfeat. …

2013年3月19日 ワンドラ NEWS出原稿“ガチうたキング”ONE☆DRAFTの新曲の配信特典はなんと前代未聞の“あなたの似顔絵”!!

2013年4月3日に徳間ジャパン移籍第一弾シングル「あいたくて、あえなくて、あいしてる」をリリースする3人組ユニット“ONE☆DRAFT(通称:ワンドラ)”。彼らの約2年半ぶりの新曲「あいたくて、あえ …

イギリス、マンチェスター出身のアコースティック・エレクトロニカ・トリオ=ゴーゴー・ペンギン、約2年ぶりのニューアルバム・リリースと来日公演が決定

イギリス、マンチェスター出身のアコースティック・エレクトロニカ・トリオ=ゴーゴー・ペンギンが来年2月9日に約2年ぶりとなるニューアルバム『A HUMDRUM STAR』をリリースすることが決定した。 …

SPICY CHOCOLATEが超人気シリーズ「東京RAGGA LOVERS 2」をリリース!

今や東京のレゲエシーンを引っ張っている“SPICY CHOCOLATE”が4月13日にラヴァーズアルバム「東京RAGGA LOVERS 2」を発売する。このアルバムは昨年1月に発売されレコチョクのクラ …

Ads




S