無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

野宮真貴&カジヒデキによる『渋谷のラジオの渋谷系フェス』開催決定!

イベント 音楽

野宮真貴とカジヒデキがキュレーターとして初めてタッグを組んでライヴを構成・演出するとともに、渋谷から渋谷系の音楽をパフォーマンスする「渋谷のラジオの渋谷系フェス」が、10月21日に開催されることになった。

これは、毎年、渋谷駅周辺を中心とする商業施設、店舗、ホールなど様々な場所で開催されて、今年は10月21日、22日の2日間開催される「渋谷音楽祭〜Shibuya Music Scramble 2017〜」の特別プログラムとして行われるもので、渋谷の地域密着×最先端放送局「渋谷のラジオ」(周波数87.6MHz)で野宮真貴とカジヒデキがパーソナリティをつとめる番組「渋谷のラジオの渋谷系」が、「渋谷音楽祭」の中で、フェスという形で登場することになる。

出演者は野宮真貴とカジヒデキの他に、10月18日に発売されるニュー・アルバム『野宮真貴、ホリデイ渋谷系を歌う。』で見事なデュエットを披露してくれている、 “プレ渋谷系”とも言える高野寛、 “渋谷系ラッパー”のかせきさいだぁ、“ポスト渋谷系アイドル”のバニラビーンズ、そしてDJゲストとして小西康陽が登場する。

■野宮真貴 コメント
“元祖渋谷系の女王”こと、私、野宮真貴と、“最後の渋谷系”と言われたカジヒデキくんが2016年から渋谷のコミュニティラジオ局「渋谷のラジオ」で「渋谷のラジオの渋谷系」を始めたこと。
その“渋谷系”の2人に、長谷部健渋谷区長から渋谷区基本構想の歌「夢みる渋谷 YOU MAKE SHIBUYA」を作って歌って欲しいとお話を頂いたこと。そして渋谷区長、渋谷観光協会、渋谷音楽祭実行委員会から、「渋谷音楽祭」でライブを企画してほしいという素敵な依頼があったこと。
“渋谷”にまつわる縁で繋がったこの「渋谷のラジオの渋谷系フェス」を、渋谷区に住む人、渋谷区を訪れるすべての人との縁に繋げていきたいと思っています。

■カジヒデキ コメント
昨年4月から、渋谷系の歌姫である野宮真貴さんと一緒に「渋谷のラジオの渋谷系」という番組をやらせて頂き、多感な20代の多くの時間を渋谷で過ごした僕にとって、再び渋谷の街を見つめ直したり、再発見したり、沢山の刺激を受け、また渋谷に恋をしています。
そう「渋谷のラジオの渋谷系フェス」は、恋するフェス!恋の始まりの初々しさ。だって、90年代にこんなフェスはなかったからね!

■第12回渋谷音楽祭〜Shibuya Music Scramble 2017〜スペシャルプログラム【渋谷のラジオの渋谷系フェス】
開催日時:2017年10月21日(土)16時開場/17時開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール
キュレーター・出演者:野宮真貴、カジヒデキ出演者:小西康陽、高野寛、かせきさいだぁ、バニラビーンズ、他
料金:4,800円(税込)
先行特別予約:2017年9月11日(月)19時〜
受付期間:2017.9.11(月) 19:00 〜 2017.9.14(木) 23:59
  ※規定枚数になり次第終了致します。
受付に関するお問合せ先:ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00)
一般チケット発売日:2017年9月16日(土) 10時〜

<関連リンク>
先行予約申込ページ

-イベント, 音楽
-,

関連記事

リチャード・カーペンター、来日イベントで日本のファンに御礼

12月12日(水)18時30分より、山野楽器銀座本店の7Fのイベントスペースにて、カーペンターズの17年ぶりとなる新作『カーペンターズ・ウィズ・ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団』の発売記念イベントが …

奇才ベックが新曲「Saw Lightning」を突如リリース!この曲を使用したBeats by Dr.DreキャンペーンCMもスタート!

独自の音楽性で圧倒的なカリスマ人気を誇る奇才、ベックが4/15(US時間)新曲「Saw Lightning」を突如リリースしました。楽曲のリリースに合わせて、この曲が使用されているヘッドフォン/イヤフ …

シンガーソングライター「ダイスケ」ラストライブを開催&改名発表「daisuke katayama」として新たなる旅路へ。年内3ヶ月連続配信リリース決定!

シンガーソングライター「ダイスケ」が10月25日(日)、有観客&生配信ライブ「ダイスケ Streaming Live Morgenrot」をduo MUSIX EXCHANGEにて開催した。本公演は自 …

TVアニメ『新テニスの王子様』OPテーマが話題〜藤澤ノリマサ新曲「未来の僕らへ」歌詞ランク上昇中〜

株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長 五十嵐弘之)所属の藤澤ノリマサの新曲「未来の僕らへ」(2月22日発売)の歌詞が、1月1日より、人気歌詞検索サイト”JOYSOUN …

ポルノグラフィティ 9月4日にこれまでのインタビュー記事などを網羅したベストアルバム「ポルノグラフィティ全書~ALL TIME SINGLES~」リリース決定!

ポルノグラフィティが9月4日にベストアルバム「ポルノグラフィティ全書~ALL TIME SINGLES~」をリリースすることが発表された。 初回生産限定盤には、これまでにリリースした全シングル楽曲に加 …

「ELISAが唄うべくして歌った楽曲」。それが、「革命機ヴァルヴレイヴ」のエンディングテーマ『そばにいるよ』。

      1年半という、次なるステージのための休息と準備の時間を経て、ふたたびELISAが表現者として、この世界へ舞い戻ってきた。現在、アニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」の2ndエンディングテーマとして …

Ads