無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

flumpool・阪井一生、『27時間テレビ』内ドラマ3作すべての劇伴担当

TV・エンタメ 音楽

flumpool阪井一生が、フジテレビ系で放送される年に1度の長編特別番組『FNS27時間テレビ』内〈9月9日(土)午後6時30分〜9月10日(日)午後9時24分オンエア〉で放送されるドラマ3作すべての劇伴音楽を担当することが発表された。

このドラマ3作とは、バカリズム氏が脚本した幕末ドラマ『私たちの薩長同盟』と戦国ドラマ『僕の金ヶ崎』、ならびに平安ドラマ『源氏さん!物語』の3作。本格時代劇ながら現代語を用いて新たな視点で描いた「新感覚時代劇」ということで期待がかかっている。

ドラマ企画立案段階で、阪井にオファーが入り、flumpoolでの楽曲制作と並行して、本ドラマの劇伴制作は行われていた。結果として、およそ20曲もの楽曲を作り上げた阪井であるが、平安貴族の世界、戦国時代の四傑の戦い、幕末の薩長同盟を描いた個性あふれる時代劇ドラマ全ての劇伴音楽を担当している。3つのドラマのどのシーンに阪井の手がけた多彩な音楽が散りばめられているかは、当日のオンエアを是非ともご覧になっていただきたい。今回の発表にあたり、阪井からコメントが届いている。

-阪井一生コメント-
「初めてドラマの劇伴を担当させていただき、全てが新鮮で、全てが大変でした!(笑)個人的にはflumpoolの音楽の奥行きを広げるためにも、劇伴制作に挑戦したい思いがあった中でこのオファーをいただき、初めは気合いが入りまくっていたのですが、まさかの時代もののドラマと聞き、すぐさまひたすら和モノ素材を集めました(笑)。ただし、仕上がりは様々な音楽の要素を取り入れ、自分の色もだせた、満足のいくおよそ20曲です。flumpoolでは経験できない、幅広い音楽制作に挑戦できて本当に刺激的でした。是非ドラマと共に音楽も楽しんでください!」

そして、なんと阪井とflumpoolボーカルの山村隆太が平安ドラマ『源氏さん!物語』にゲスト出演していることも発表された。今年1月から放送されていたフジテレビ系の月9ドラマ『突然ですが、明日結婚します』では、演技初挑戦ながらもヒロインの相手役という大役を務め果たした山村であるが、今回どんな役柄で登場しているのか?そちらも楽しみにしていただきたい。

来年には10周年イヤーを迎えるflumpoolのほぼ全ての楽曲を作曲してきた阪井であるが、劇伴音楽の制作は初めての経験となった。flumpoolの楽曲作曲とは違った角度のアプローチで出来た楽曲、挑戦に満ち溢れた楽曲の数々をお楽しみに!

-TV・エンタメ, 音楽
-

関連記事

鈴木雅之デビュー35周年をファン100人と一緒にお祝い!! 3月3日桃の節句にスペシャルゲスト菊池桃子さんとリアルに「渋谷で5時」を生披露!!

今年2015年に、シャネルズのデビューから記念すべき35周年を迎える日本を代表するヴォーカリスト鈴木雅之。その深みのある歌声と、圧倒的な歌唱力で「ラヴソングの王様」とも呼ばれています。 その鈴木雅之が …

大原櫻子、映画「チア☆ダン」主題歌&挿入歌をシングルリリース

大原櫻子が、広瀬すず主演映画「チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜」(東宝系2017/3/11公開)の主題歌と挿入歌を収録した6thシングル『ひらり』を3月8日(水)にリリ …

春奈るな、8/4(日)真夏のプレミアムライブ開催!昼夜公演で新曲初披露含む28曲を熱唱!

先日、今秋公開される劇場版『冴えない彼女の育てかた Fine』の主題歌アーティストに決定したことを発表し、今月2日に配信限定シングル「回転木馬」をリリースしたばかりの春奈るなが、8/4(日)、東京・S …

GLAY、故郷・函館にオープンする「函館アリーナ」のこけら落とし公演の開催が決定!

GLAYの故郷・函館にオープンする函館アリーナのこけら落とし公演で、「GLAY Special Live at HAKODATE ARENA GLORIOUS MILLION DOLLAR NIGHT …

フレンズ 東京の夜の恋愛群像を描いた新曲「東京今夜」MUSIC VIDEO公開!8月4日(水)2nd Full Album「SOLAR」発売記念生配信「SOLAR HOUSE」決定!

8月4日(水)リリースの2ndフルアルバム「SOLAR」に収録される新曲「東京今夜」のMUSIC VIDEOが公開となった。“東京の夜の恋愛群像”をテーマに制作されたこのミュージックビデオは、都会の夜 …

ARAWA1st Single、MV同時に公開!

着実な上昇を見せるバンド”Chapman”のボーカル根岸寛がソロプロジェクトを始動。”思想の聴覚芸術への昇華”をテーマとしたChapmanに対し、ARA …

Ads