無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

SMTOWN東京公演、大盛況のファイナル!!

音楽

今年で日本での開催が5回目を迎えた「SMTOWN LIVE WORLD TOUR IN JAPAN」。7月15日、16日の京セラドーム大阪公演に続き、東京ドームでの公演が7月27日、28日に行われた。4万5千本のピンクのペンライトで彩られた会場に最初に登場したのはNCT Dream。昨年、正式にデビューした彼ららしいフレッシュな魅力全開で『My First andLast』を歌い踊り客席を盛り上げた。
 このSMTOWN LIVEは、ビッグなアーティストのステージが次々と展開されるだけではなく、普段は別のグループで活動しているメンバー同士のコラボレーションが見られるのも特徴。今回は、そのコラボが2曲目で早くも実現。天上智喜The GraceのSUNDAYとNCTのDOYOUNGがデュエットで『Still』を聴かせ、客席を甘い気分にさせてくれたのだ。その後もライブ前半で様々なコラボが実現。大先輩・KANGTAとの共演にYESUNG(SUPER JUNIOR)が緊張しながらも美しい歌声を聴かせてくれた『Gray Paper』。溶け合う2人の歌声が、とてもムーディーだったCHANYEOL(EXO)×WENDY(Red Velvet)の『Stay with Me』。MARK(NCT)がラップで参加したHENRY(SUPER JUNIOR−M)との『I’m good』や同じくMARKとXIUMIN(EXO)が背負ったリュックを放り投げるユニークなダンスを見せてくれた楽しくハッピーな楽曲『Young&Free』など、このライブでしか見られないスペシャルなコラボが次々と繰り出され、その新鮮な光景に4万5千人から歓声が沸き上がったのだ。
 さらに、実力派アーティスト揃いのSMTOWN LIVEならではのソロステージもタップリ。
少女時代のTIFFANY、SEOHYUN、TAEYEONやf(x)のLUNA、SHINeeのTAEMINとJONGHYUNが、グループのときとはまた違う、それぞれの個性を光らせた。中でもSUPER JUNIORのYESUNGが行った日本の名曲のカバーメドレーには客席が大盛り上がり。YESUNGが差し出したマイクに向かい、4万5千人も大声で楽しそうに歌っていた。
 もちろん観客は、各グループのパフォーマンスも堪能。EXOからの初の派生ユニットとして今年5月に日本デビューを果たしたEXO−CBXがキャッチーな楽曲『Ka−CHING!』で会場中を楽しませれば、NCT UやNCT127は、他のグループにはない独特の世界観とデビュー間もない新人とは思えない高度なパフォーマンスで4万5千人を魅了する。そして、Red Velvetや少女時代、SHINee、EXO、BoAら、SMTOWN LIVEではお馴染みのメンバーは、やはり安定感抜群。『Gee』(少女時代)、『Everybody』(SHINee)、『Coming Over』(EXO)などの大ヒット曲を繰り出し、客席を熱狂させた。このステージ中にSHINeeが9月に3年連続となるドーム公演を行うことを発表し(9月2日〜3日、東京ドーム、9月23日〜24日、京セラドーム大阪)拍手喝采を浴びれば、BoAは、韓国で配信されたばかりだという新曲『CAMO』を、今回のSMTOWN LIVEでだけ披露。彼女らしいクールな楽曲で初めて聴くであろうオーディエンスを虜にしたのだ。
 S.M.ENTERTAINMENTに所属するアーティストは、カムバックの場にSMTOWN LIVEを選ぶこともしばしば。今回、それを果たしたのがSUPER JUNIORのDONGHAE&EUNHYUKと東方神起のYUNHO。ライブ終盤に始まったSUPER JUNIORのコーナーで他のメンバーが揃う中、最後にDONGHAEとEUNHYUKがステージ下からせり上がってきた瞬間、4万5千人は大熱狂。ファンたちが、いかにこの日を待ち焦がれていたかが伝わってきた。そんなファンに向かい、DONGHAEは今日のために書いてきたという感謝の手紙を読み上げ、EUNHYUKは「ただいま! これからはずっと一緒ですよ」と挨拶。『Sorry Sorry』や『BONAMANA』『Devil』といった人気曲を披露し、ファンを喜ばせてくれた。SUPER JUNIORは10月24日、25日に横浜アリーナでファンイベントを開催することも発表。DONGHAE&EUNHYUKの復帰で、彼らの日本での活動がさらに加速することは間違いない。
 東方神起のイメージカラーである赤で染まった東京ドームに、まるで王の帰還のように登場したのがYUNHO。大勢のダンサーを従えて『Drop』を歌い踊る姿は、さすがの存在感。YUNHOが放つ圧倒的なエネルギーに観客の目はステージに釘付けにされる。4万5千人の歓迎を受け、「会いたかったぜ! このステージに立つのは約2年ぶりかな。やはり東京ドームは僕にとって意味がある場所です」とYUNHOも感慨深げ。「CHANGMINも、もう少しだから。東方神起の完全復活も期待していてください!」と客席に呼びかけると、ファンの喜びが爆発した。そして、トロッコでアリーナを移動しながら『Mirotic』『Why』『We are!』『Somebody to Love』といった大ヒット曲をメドレーで熱唱。4万5千人も一緒に歌い、広い会場が完全にひとつになっていた。

-音楽

関連記事

ザ・クロマニヨンズ ニュー・アルバム「レインボーサンダー」 10月10日発売&全国ツアー開催 決定!!

8月29日にNEWシングル「生きる」の発売を控えている、ザ・クロマニヨンズのニュー・アルバム「レインボーサンダー」の発売と全54公演にも及ぶツアースケジュールが発表となった!! 2006年の出現から、 …

スサシことSPARK!!SOUND!!SHOW!!年末自主企画にENTHら出演、会場限定シングルも発売!

スサシことSPARK!!SOUND!!SHOW!!が新メンバーKey,Gt,Cho.タクマ加入後初となる東名阪ツアーを11月24日渋谷O-NEST、12月20日名古屋UP SET、12月22日心斎橋B …

乃木坂46 3期生楽曲「僕が手を叩く方へ」Music Video 公開

2022年8月31日(水)に発売する乃木坂46 30thシングル「好きというのはロックだぜ!」の初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤Type-Aに収録する3期生楽曲「僕が手を叩く方へ」のMusic …

東京女子流 十字架を背負ったセクシーな衣装の新曲TVで初披露!MVも解禁!

5人組ダンス&ボーカルグループ「東京女子流」が5/21発売の新曲『十字架 〜映画「学校の怪談 -呪いの言霊-」Ver.〜』を5/9深夜の歌番組「ミュージックドラゴン」にてTVにて初パフォーマ …

来年2月に幕張メッセ イベントホールにて2DAYS開催される“リスアニ!LIVE 2020”のオールラインナップを発表。

来年2月8日(土)・9日(日)の2日間にわたり幕張メッセ  イベントホールにて開催される“リスアニ!LIVE 2020”のオールラインナップがYouTubeの配信番組にて発表されました。 アニメ音楽誌 …

Samuel、少年と大人の狭間の魅力が詰まった日本2ndシングル「Candy -Japanese Ver.-」のミュージックビデオが公開!

5月16日(水)に発売するSamuelの2ndシングル「Candy -Japanese Ver.-」のミュージックビデオが公開された。   11歳の時に“SEVENTEEN”の練習生生活を経 …

Ads