無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

SMTOWN東京公演、大盛況のファイナル!!

音楽

今年で日本での開催が5回目を迎えた「SMTOWN LIVE WORLD TOUR IN JAPAN」。7月15日、16日の京セラドーム大阪公演に続き、東京ドームでの公演が7月27日、28日に行われた。4万5千本のピンクのペンライトで彩られた会場に最初に登場したのはNCT Dream。昨年、正式にデビューした彼ららしいフレッシュな魅力全開で『My First andLast』を歌い踊り客席を盛り上げた。
 このSMTOWN LIVEは、ビッグなアーティストのステージが次々と展開されるだけではなく、普段は別のグループで活動しているメンバー同士のコラボレーションが見られるのも特徴。今回は、そのコラボが2曲目で早くも実現。天上智喜The GraceのSUNDAYとNCTのDOYOUNGがデュエットで『Still』を聴かせ、客席を甘い気分にさせてくれたのだ。その後もライブ前半で様々なコラボが実現。大先輩・KANGTAとの共演にYESUNG(SUPER JUNIOR)が緊張しながらも美しい歌声を聴かせてくれた『Gray Paper』。溶け合う2人の歌声が、とてもムーディーだったCHANYEOL(EXO)×WENDY(Red Velvet)の『Stay with Me』。MARK(NCT)がラップで参加したHENRY(SUPER JUNIOR−M)との『I’m good』や同じくMARKとXIUMIN(EXO)が背負ったリュックを放り投げるユニークなダンスを見せてくれた楽しくハッピーな楽曲『Young&Free』など、このライブでしか見られないスペシャルなコラボが次々と繰り出され、その新鮮な光景に4万5千人から歓声が沸き上がったのだ。
 さらに、実力派アーティスト揃いのSMTOWN LIVEならではのソロステージもタップリ。
少女時代のTIFFANY、SEOHYUN、TAEYEONやf(x)のLUNA、SHINeeのTAEMINとJONGHYUNが、グループのときとはまた違う、それぞれの個性を光らせた。中でもSUPER JUNIORのYESUNGが行った日本の名曲のカバーメドレーには客席が大盛り上がり。YESUNGが差し出したマイクに向かい、4万5千人も大声で楽しそうに歌っていた。
 もちろん観客は、各グループのパフォーマンスも堪能。EXOからの初の派生ユニットとして今年5月に日本デビューを果たしたEXO−CBXがキャッチーな楽曲『Ka−CHING!』で会場中を楽しませれば、NCT UやNCT127は、他のグループにはない独特の世界観とデビュー間もない新人とは思えない高度なパフォーマンスで4万5千人を魅了する。そして、Red Velvetや少女時代、SHINee、EXO、BoAら、SMTOWN LIVEではお馴染みのメンバーは、やはり安定感抜群。『Gee』(少女時代)、『Everybody』(SHINee)、『Coming Over』(EXO)などの大ヒット曲を繰り出し、客席を熱狂させた。このステージ中にSHINeeが9月に3年連続となるドーム公演を行うことを発表し(9月2日〜3日、東京ドーム、9月23日〜24日、京セラドーム大阪)拍手喝采を浴びれば、BoAは、韓国で配信されたばかりだという新曲『CAMO』を、今回のSMTOWN LIVEでだけ披露。彼女らしいクールな楽曲で初めて聴くであろうオーディエンスを虜にしたのだ。
 S.M.ENTERTAINMENTに所属するアーティストは、カムバックの場にSMTOWN LIVEを選ぶこともしばしば。今回、それを果たしたのがSUPER JUNIORのDONGHAE&EUNHYUKと東方神起のYUNHO。ライブ終盤に始まったSUPER JUNIORのコーナーで他のメンバーが揃う中、最後にDONGHAEとEUNHYUKがステージ下からせり上がってきた瞬間、4万5千人は大熱狂。ファンたちが、いかにこの日を待ち焦がれていたかが伝わってきた。そんなファンに向かい、DONGHAEは今日のために書いてきたという感謝の手紙を読み上げ、EUNHYUKは「ただいま! これからはずっと一緒ですよ」と挨拶。『Sorry Sorry』や『BONAMANA』『Devil』といった人気曲を披露し、ファンを喜ばせてくれた。SUPER JUNIORは10月24日、25日に横浜アリーナでファンイベントを開催することも発表。DONGHAE&EUNHYUKの復帰で、彼らの日本での活動がさらに加速することは間違いない。
 東方神起のイメージカラーである赤で染まった東京ドームに、まるで王の帰還のように登場したのがYUNHO。大勢のダンサーを従えて『Drop』を歌い踊る姿は、さすがの存在感。YUNHOが放つ圧倒的なエネルギーに観客の目はステージに釘付けにされる。4万5千人の歓迎を受け、「会いたかったぜ! このステージに立つのは約2年ぶりかな。やはり東京ドームは僕にとって意味がある場所です」とYUNHOも感慨深げ。「CHANGMINも、もう少しだから。東方神起の完全復活も期待していてください!」と客席に呼びかけると、ファンの喜びが爆発した。そして、トロッコでアリーナを移動しながら『Mirotic』『Why』『We are!』『Somebody to Love』といった大ヒット曲をメドレーで熱唱。4万5千人も一緒に歌い、広い会場が完全にひとつになっていた。

-音楽

関連記事

Nulbarich、敬愛するローリン・ヒル来日公演スペシャルゲストに決定!!

Nulbarichが、5月12日(火)東京・東京ガーデンシアターで行われるローリン・ヒルの来日公演に、スペシャルゲストとして出演することを発表した。 この公演は、ローリン・ヒルの全米アルバムチャート1 …

SEAMO “笑う犬”と一緒に新曲「ワン☆ダフル」を披露!!

6月13日(月)東京・汐留「スペースFS汐留」で実施された「犬飼さんちの犬」の完成披露舞台挨拶にて、SEAMOが「ワン☆ダフル」を披露した。イベントは6月25日公開映画「犬飼さんちの犬」の完成舞台挨拶 …

小泉今日子ニューアルバム「Koizumi Chansonnier」収録曲「100%」のミュージックビデオが完成!

今年デビュー30周年を迎えた小泉今日子。10月24日にリリースする約4年ぶりとなる待望のニューアルバム「Koizumi Chansonnier」から、シンガーソングライター・さかいゆうの提供による新曲 …

女子高生の夢、実現するか?!ラン・ランと“のだめ”ピアノ曲を共演?!

毎回、大きな話題と感動を呼ぶテレビ番組、「さんま・玉緒のお年玉!あんたの夢をかなえたろかSP」。 ピアニストを目指している福岡在住の17歳、高校2年生女子の夢は、「憧れのピアニスト、ラン・ランさんに逢 …

3000人が熱狂!GARNiDELiA、アメリカ・シアトルにて初のライブパフォーマンス!7月は香港でのイベント出演が決定!

先月メジャー初のアルバム「Linkage Ring」を発表し、オリコン・ウィークリーチャート11位を獲得。オリコン・デイリーチャートでは7位にランクインするなど、今最も注目を集めるボーカルのメイリアと …

ピエール中野(凛として時雨)「Chaotic Vibes Orchestra」の聴きどころポイントやドラマー紹介など本人開設満載の特設サイトオープン!

タワーレコード渋谷店にてリリース前夜祭トークイベント&爆音上映会開催決定! 凛として時雨における超絶ドラムプレイは言うまでもなく、最近ではGLAY、ももいろクローバーZ、星野源のレコーディング&Mus …

モバイルバージョンを終了