無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

やくしまるえつこ、世界最大の国際科学芸術賞で日本人初グランプリ受賞

音楽

音楽家・アーティスト・プロデューサーとして活躍する やくしまるえつこが、メディアアート界のオスカーとも言われる世界最大の国際科学芸術賞「アルス・エレクトロニカ賞」の『STARTS PRIZE』で、グランプリ(Grand Prize for Artistic Exploration)を受賞した。

「アルス・エレクトロニカ賞」の『STARTS PRIZE』は世界中で最も優れた、科学・芸術・テクノロジーがクロスオーバーした作品を決める賞で、アルス・エレクトロニカが欧州委員会(EC)からの命を受け実施している。この度、やくしまるえつこの作品『わたしは人類』(英語名:Etsuko Yakushimaru – “I’m Humanity”)が、日本人初となるグランプリを受賞した。

『わたしは人類』はやくしまるえつこがバイオテクノロジーを用いて制作した作品。”人類滅亡後の音楽”をコンセプトに、新しい音楽 ― 伝達と記録、変容と拡散― の形を探るプロジェクトで、人類の歴史上初めて「音楽配信」「CD」「遺伝子組換え微生物」で発表された音楽作品となる。

やくしまるえつこは、日本に古くから生息するシアノバクテリアの一種である微生物・シネココッカスの塩基配列を用いて楽曲『わたしは人類』を制作。さらに、やくしまるはその楽曲の情報をDNAコード化し、DNAを人工合成してこの微生物の染色体に組み込み、実際に『わたしは人類』の遺伝子組換え微生物を制作した。

そのようにして制作された『わたしは人類』は、人類の歴史上初めて「音楽配信」「CD」「遺伝子組換え微生物」という3つの形で発表された。

バイオテクノロジーを駆使して作られ、発表されたこの曲が世界配信され、ポップミュージックとして流通し、Apple Musicのトップページを飾った。そして、楽曲発表と同時に、遺伝子組換えでできた新たな微生物それ自体を、2016年9月から茨城県で開催された国際芸術祭「KENPOKU ART 2016」のテーマソングとして展示、その後、山口の美術館である山口情報芸術センター[YCAM]でも展覧会が行われた。これらの展示において、日本の経済産業大臣が初めて「遺伝子組換え微生物」の一般公開展示の大臣認可を行い、日本で初めて公共の場所で「遺伝子組換え微生物」が展示された。

-音楽

関連記事

いよいよ来週の日本デビューを前に、日本で初のレギュラー番組「MTV B1A4 Hotline」が放送スタート!!

いよいよ来週の日本デビューを控えたB1A4。そのデビューを前に、日本で初のレギュラー番組「MTV B1A4 Hotline」の放送がスタートします!B1A4が、B1A4にまつわる、あらゆることを紹介し …

ゴールデンボンバー、「女々しくて」が主要5サイトで2週連続TOP10入り!

ヴィジュアル系エアーバンド、ゴールデンボンバーの勢いが止まらない。 先月、フジテレビ系『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』に出演して以来、配信チャートを賑わせている、ゴールデンボンバーの「女々 …

海外メディア大絶賛!唯一無二のサウンドで高い人気を誇るエレクトロニック・デュオ、ファック・ボタンズが約4年振りの新作アルバム『スロウ・フォーカス』を、10月日本リリース!

新曲「The Red Wing」ビデオも現在公開中! 2008年のデビュー以来独自の進化を続け、今や世界的に高い人気と評価を誇るエレクトロニック・デュオとなったファック・ボタンズ。昨年には、映画監督ダ …

滴草由実「A woman’s heart」 LIVE開催!3/28(金) @ BLUES ALLEY JAPAN

昨年末に「A woman’s heart」をリリースした滴草由実、待望のワンマンライブが3/28(金)開催。本日2/20 16時よりチケットの発売が開始される。 女性の内面を表現した歌詞と、POPでも …

MUSICA×OverTheDogsスペシャルライヴクリスマスイヴにランチライブを渋谷にて開催!!

株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役五十嵐弘之)FOGHORN所属の4人組ロックバンドOverTheDogs(オーバーザドックス)が、12月24日に渋谷SHOWER LOUNGE P …

クイーン 日本のファンが選ぶ来日記念スペシャル・ベスト・ライヴ・アルバムが2024年1月に発売決定!ブライアン・メイ、ロジャー・テイラーによる直筆サインが当たるプレゼントも!

今年デビュー50周年を迎えたクイーンが、これが最後の来日になるかもしれないといわれる2024年2月の来日公演を記念して、日本のファンが選ぶスペシャル・ベスト・ライヴ・アルバムを発売することが決定した。 …

Ads