無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ガンズ・アンド・ローゼズ、オリメン3人が再集結した来日公演スタート!

音楽

1月21日、ガンズ・アンド・ローゼズ(以下GN’R)のジャパン・ツアーが京セラドーム大阪にて開幕を迎えた。このバンドの来日公演は約4年ぶり、通算8回目。とはいえ2002年のサマーソニック出演時以降に行なわれてきた公演は、アクセル・ローズ(vo)以外にオリジナル・メンバーのいないGN’Rだ。が、ご存知の通り2016年4月からは、往年のメンバーであるスラッシュ(g)、ダフ・マッケイガン(b)との再合流によるリユニオン・ツアーが展開されており、バンドは全米各地のスタジアムやアリーナを巡演。この3人が揃って日本上陸を果たしたのは1993年1月に東京ドーム公演が行なわれた際以来ということになる。

今回の日本公演は『NOT IN THIS LIFETIME』と銘打たれたワールド・ツアーの一環としてのもの。これはかつて、スラッシュとふたたび活動を共にする可能性を問われたアクセルが吐いたとされる言葉だ。当事者の口から〈生きているうちは起こり得ない〉とまで言い切られていたリユニオンの実現は、まさに奇跡レベルの出来事といえる。この日、大阪に集結した3万人のなかには、この3人が同じステージに立つという図を初めて目にするという世代のファンも数多く含まれていたはずだ。

GN’Rがステージに登場したのは、オープニング・アクトを務めたBABYMETALの熱演終了から30分ほどを経た午後7時6分のこと。かつては開演の大幅な遅延が日常茶飯事だったこのバンドだが、今は彼らを取り巻く時間の概念すらも違っているのかもしれない。定刻通りに始まったライヴの幕開けを飾っていたのは、前述の『アペタイト〜』に収録の“イッツ・ソー・イージー”。以降、彼らは“ウェルカム・トゥ・ザ・ジャングル”や“スウィート・チャイルド・オブ・マイン”、“ノーヴェンバー・レイン”といった往年の代表曲をはじめとする20曲超を2時間半にわたって演奏。スラッシュとダフが不在の時代に制作された『チャイニーズ・デモクラシー』(2008年)からも表題曲をはじめとする3曲が披露された。映像や照明効果がふんだんに盛り込まれた演出面の鮮やかさもさることながら、やはり楽曲自体の力とメンバーたちのカリスマ性の強さが圧倒的だった。

かつて〈最も危険なロック・バンド〉などとも形容されていたGN’Rだが、場内を埋め尽くした観衆の熱狂ぶりに、ステージ上のアクセルも終始上機嫌な様子だった。実際、現在の彼らはスリリングな持ち味やロック・スター然とした空気感のみならず、時代を超越したクラシック・ロック・バンドとしての円熟味をも併せ持っている。80年代、90年代そのままの部分と、かつての彼らとは明らかに異なる部分。この夜のライヴはまさに、そうした双方を備えた現在のGN’Rという存在の稀有さを印象付けるものとなった。

バンドはこの後、神戸(22日)、横浜(25日)での公演を経て、1月28、29日には、さいたまスーパーアリーナの二夜公演を実施する。しかもこのワールド・ツアーはこの先もまだまだ続いていく。過去のジャパン・ツアーを振り返ってみると、公演を重ねていくごとに演奏曲目が増えたり、滅多に演奏されていない曲が盛り込まれたりといった傾向もみられるだけに、今後の各公演の動向にも注目したい。是非この機会に、いかなる時代とも異なった〈2017年のGN’R〉の目撃者になってほしいところである。

ライヴレポート:増田勇一
Photo:渡邉一生

-音楽

関連記事

サザンオールスターズ豪華!充実のシングルパッケージ内容発表そして野外スタジアムツアー衝撃のタイトルは!?

先週6月25日、日本中が待ち望んでいた再始動を発表し、すでに社会現象となっているサザンオールスターズの大復活。ニューシングルの発売、そしてライブ開催、いずれも5年ぶりということで、その内容が注目されて …

くるり 本日、テレビ朝日系「MUSIC STATION」にてメジャーデビュー15周年記念シングル「Remember me」を披露!そして・・・岸田繁、「タモリ倶楽部」に出演決定!!もちろん内容は・・・

メジャーデビュー15周年記念シングル「Remember me」を10月23日にリリースしたばかりのくるり。 NHK総合の人気ドキュメンタリー「ファミリーヒストリー」のテーマソングとして、書き下ろされた …

安室、発売前の新曲が配信1位を獲得!!

安室奈美恵の2012年第一弾シングル「Go Round / YEAH-OH」(3/21発売/avex trax)に収録される「Go Round」が、シングルの発売前にもかかわらずレコチョク着うたランキ …

東京女子流・Dorothy Little Happyらがカフェミュージックを歌う、イベント発のコンピレーションアルバムが発売決定!

ボサノバ風アレンジなどカフェミュージックにした楽曲をかわいい女の子が歌う空間を企画している「東京女子カフェプロジェクト」が、コンピレーションアルバム「東京女子カフェ #1 a-bossa」を8月22日 …

[.que]、8月に自主イベント「Welcome Stranger」を開催。no.9 orchestraとツーマンを青山 月見ル君想フで。

6月20日にニューアルバム「Endless Journey」をリリースする[.que]が自身の誕生日でもある8月4日に青山 月見ル君想フにてリリースイベントを「Welcome Stranger」を開催 …

Hemenwayデビューから2年、待望の1stアルバムリリース!

Hemenwayが満を持して1stアルバム「The Music」を2013年12月25日にリリースすることを自身のUstream番組内で発表した。 米・ボストンで出会った韓国系アメリカ人2人と日本人2 …