無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

きゃりーぱみゅぱみゅ、アートワーク展開催!100点以上の作品展示

音楽

きゃりーぱみゅぱみゅが、これまでリリースしてきた全18タイトルのCDジャケットデザインを展示する初アートワーク展『KYARY PAMYU PAMYU ARTWORK EXHIBITION 2011-2016』をラフォーレ原宿で開催する。

2011年のデビュー作よりアートディレクターのSTEVE NAKAMURA氏と一緒に制作してきたCDジャケットは、デビューミニアルバム「もしもし原宿」が 『ミュージック・ジャケット大賞2012』 の大賞に選出されるなど、唯一無二の存在感で、アート性の高い世界観が評価され続けてきた。

いよいよ、その世界観が体感できるアートワーク展の実施が決定、これまでのジャケットデザインをはじめとしたビジュアルの他、CDアルバムに付属のフォトブックの未公開画像など約100点以上の作品掲出や、フォトブックで本人が着用したコスチュームやウィッグの展示、さらには、ジャケットに起用した写真が動き始めるというインタラクティブな体験も堪能できるという、デビューからの5年間を多角的に体感できる見応え十分なアートワーク展になる予定。

また、このアートワーク展の開催を記念してCDアルバムに付属のフォトブックの未公開画像など、約300点の作品を掲載したビジュアルブックも発売になる。初回生産分限定でオリジナルステッカーシートを付属、12月8日から全国書店ほかAmazonなどで販売開始予定。さらには、数量限定の特製ブックカバー付スペシャルパッケージが、アートワーク展会場と、KPP WEB STOREにて12月16日から限定販売になるので、アートワーク展と合わせて注目しよう。

【STEVE NAKAMURA(アートディレクター)コメント】
「きゃりーのCDアートワークに取り組んで5年になります。アーティストに対する従来のイメージ作りとは違った新しいアイディアによる作品に挑戦し続けました。振り返ってみると、出来上がったものはきゃりーだからこそ表現することができたと思います。CDは18枚、写真は数千枚。また、企画からヘアーやコスチュームをまとめ、きゃりーの作品がどのように作られたかを展示します」

【きゃりーぱみゅぱみゅ コメント】「CDジャケットとして作ってきた作品を、改めてたくさんの方に見てもらえる場所が作れるなんて本当に光栄なことです。フォトブックの作品は、チャレンジしていることが多いので、アートワーク展は少しだけいつもの私と違う雰囲気も楽しんでもらえると思います」

<関連リンク>
「KYARY PAMYU PAMYU ARTWORK EXHIBITION 2011-2016」 特設ページ

-音楽

関連記事

mouse on the keys、ニューアルバム『tres』全世界同時発売&ライブレコーディング映像公開

5月23日にニュー・アルバム『tres』を全世界同時リリースしたmouse on the keys。 発売に際しRed Bull Music Studios Tokyoにて行われたライブレコーディング …

acid android秋に東名阪ワンマンツアー決定!

L’Arc〜en〜CielのDr.yukihiroのソロプロジェクト、acid androidが11月に東京、名古屋、大阪を巡るワンマンツアーを開催することが分かった。 先日発表した8/1 …

感傷ベクトル ニューアルバムを携えてのワンマンライブが早くも決定!初回限定盤は豪華5大特典付き!

音楽と漫画の二面性で世界観を作り上げる、ハイブリッドロックサークル“感傷ベクトル”。先日、渋谷・STAR LOUNGEにて開催した初のワンマンライブ「一人の終末」を、チケット完売と大盛況に終えたばかり …

オースティン・マホーンの新曲着うた(R)にファンにはたまらない特典画像がつくことが決定!

レディー・ガガのプロデューサーでもあるレッドワンがプロデュースし、大注目のオースティン・マホーンのニュー・シングル「ホワット・アバウト・ラヴ」の着うた(R)が、7月1日からレコチョクでついに配信開始と …

ねごと、ニューシングル発売決定!キュートでミディアムポップなロックチューン!

7月20日(日)、EX THEATER ROPPONGIにて、「ねごと presents お口ポカーン!!“Z”OOM in Z day」ワンマンライブを開催したねごと。そのライブにて、新作をリリース …

Base Ball Bear 小出祐介主宰の新プロジェクト=“マテリアルクラブ”始動。

Base Ball Bearの小出祐介が主宰する、ソロでもなくバンドでもなくユニットでもなくグループでもなく新音楽プロジェクト ”マテリアルクラブ” が始動。11月7日、ファーストアルバムをQ2 Re …

モバイルバージョンを終了