無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

オフコース、BOφWY、清志郎…伝説の武道館公演再び!19日に特番

音楽

NHK-BSプレミアムにて6月19日(日)、日本の音楽史に残る「伝説の日本武道館公演」を紹介する番組『武道館 伝説LIVE〜オフコース・BOφWY・忌野清志郎〜』が放送される。番組は、オフコース、BOφWY、忌野清志郎の3組の日本武道館公演の映像を元に構成される。

オフコースは、1982年に全国28ヶ所で69公演開催された「over」ツアーの最終日、6月30日の日本武道館公演より。当時“前人未踏”であった日本武道館10日間公演の最終日でもあるこのライブは、「5人のオフコース」の最後のライブとなった(翌1983年に鈴木康博が脱退)。このライブは、制作費、総スタッフ数、そしてチケット応募総数(約53万通)まで、全てにおいて伝説となっている。

BOφWYは、1986年12月10日に行われた「GIGS at BUDOKAN BEAT EMOTION ROCK’N ROLL CIRCUS TOUR」の日本武道館公演より。ツアー開始直前の1986年11月に発売した5枚目のアルバム『BEAT EMOTION』がチャートで初登場1位を記録し、バンドが最も勢いに乗っているタイミングでのコンサート・ツアーを押さえたもので、BOφWYの絶頂期を体感できる迫力のライブ映像だ。

そして忌野清志郎は、2008年2月10日に忌野清志郎&NICE MIDDLE with NEW BLUE DAY HORNS plus 仲井戸“CHABO”麗市によって行われた「完全復活祭 日本武道館」の映像。2006年7月からの約1年半の闘病生活を終えた清志郎が本格的に活動を再開したコンサートであり、3時間に及んだエネルギーに溢れる熱狂ライブはいまも観るものを感動させる。

番組には、ゲストとして忌野清志郎と親交の深かった竹中直人、オフコースファンの山口もえ、BOφWYファンの土田晃之が登場。司会はDAIGOが務める。

-音楽

関連記事

COUNTRY YARD 自主企画SP版 ”BROTHERHOOD FESTIVAL” の第二弾ゲストを発表

現在、全国ワンマンツアー「TOUR 2018 -10 YEARS MADE OUR NOW-」とパッケージツアー「BODY and SOUL TOUR 2018」の真っ只中のCOUNTRY YARD。 …

SOIL&PIMP”SESSIONS  USRTEAMでメンバーと一緒にライブを振り返る!”

11月14日(日)に、ラフォーレミュージアム六本木でワンマンライブおこなうSOIL&”PIMP”SESSIONSが、翌日の11月15日(月)USTREAMでトークセッ …

様々な価値観を覆しながら驀進中のCHAI! ジーユーのファッション動画コンテンツ「GU CHANGE」の楽曲を担当!!

双子のマナ・カナに、ユウキとユナの男前な最強のリズム隊で編成された4 人組、『NEO – ニュー・エキサイト・オンナバンド』、CHAI。今年1月にオンエアされた日本テレビ系「バズリズム02 …

“ONE PIECE”が主題歌ベストアルバムでも快挙! 『ONE PIECE Log Collection』発売決定!

 “ONE PIECE”は、1997年より“週刊少年ジャンプ”で連載が開始され、アニメは1999年よりフジテレビ系で放送されて人気を博しております。さらに、昨年冬以降その人気が爆発し、2009年12月 …

リア充どもをぶっ飛ばせ!どついたるねん、季節外れのナイトプールで大暴れ!新曲MUSIC VIDEO公開!

どついたるねんが本日、新曲『おならプープーセッションfeat. ZEN-LA-ROCK, ZOMBIE-CHANG』のMUSIC VIDEOをどついたるねんオフィシャルYouTubeで解禁した。 12 …

Slush Tokyo 2019で話題のコラボがまさかの映像化!! W&W × キズナアイ × TheWaveVR TheWaveVRが創り出す”Neo Tokyo”が6,000人を魅了

avex株式会社は2019年2月23日(土)に開催された世界最大級のスタートアップとテクノロジーの祭典「Slush Tokyo 2019」のメインステージで、“W&W ✕ Kizuna AI …

モバイルバージョンを終了