無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

RIP SLYME、本日オープンの10thアルバム「10」特設サイトにて、アルバム全曲試聴スタート!

音楽

そして“RIP SLYME 「10」 SPECIAL LIVE”応募の10の条件クイズ!?で受付スタート!

9月30日(水)に10枚目のオリジナル・アルバム「10」をリリースするRIP SLYMEが、「10」特設サイトを本日開設した!本サイトでは、遂にアルバム全曲試聴がスタート!今後もメンバーによる全曲解説や様々な企画コンテンツも用意されるので、お楽しみに!

そして、先日発表された、大阪/心斎橋BIG CAT(9月30日)、東京/渋谷 CLUB QUATTRO(10月02日)でそれぞれ開催される「10」発売記念LIVEイベント ”RIP SLYME「10」SPECIAL LIVE” の応募を特設サイトにて受付をスタート!

ジャケット写真にデザインされている、熊手のイメージにちなみ「オリジナルRIPおみくじ」などの“おめでたい仕掛け”が溢れた、この日しか楽しめないプレミアムなFREE LIVEイベントとなっている!

当日は、何が飛び出すか?のお楽しみ!尚、応募の10の条件に答えると申込みが出来るようになっており、RIP SLYMEフリークな人も、まだLIVEを観たこともない人も楽しみながら答えられる10の条件がクイズ形式で現れる。受付期間は、本日9月25日(金)正午12時から9月27日(日)18時までとなっているので、今すぐチェックしてください!

【RIP SLYME 10th album 「10」特設サイト】
■URL: http://www.ripslyme.com/special/10/

【10th album「10」発売記念イベント “RIP SLYME 『10』 SPECIAL LIVE” 詳細】
10th album「10」の発売記念イベント”RIP SLYME「10」SPECIAL LIVE” 御招待の応募が遂にスタート!
ジャケット写真にデザインされている、熊手のイメージにちなみ、オリジナルRIPおみくじなどの“おめでたい仕掛け”が溢れた、この日しか楽しめないプレミアムなFREE LIVEイベントです!当日は、何が飛び出すか?のお楽しみ!たくさんのご応募お待ちしております。

<開催日時/場所>
■09月30日(水) 大阪 / 心斎橋 BIG CAT 開場 18:00 / 開演 19:00 / 入場無料
■10月02日(金) 東京 / 渋谷 CLUB QUATTRO 開場 18:00 / 開演 19:00 / 入場無料

<チケット受付>
【受付期間】9月25日(金)正午12:00 〜 9月27日(日)18:00まで
【受付アドレス(URL) PC・モバイル共通】 『10』特設サイト http://www.ripslyme.com/special/10/
【当落結果発表/当選・落選メール配信】 9月28日(月)20:00〜
【チケット引取】各公演当日 正午12:00〜引取開始。 紙チケット:セブンーイレブン引取 / スマートフォン:tixee引取
【枚数制限】お一人様2枚まで。 ※入場規制の年齢制限はありませんが、ご入場される際にお1人様につき1枚のチケットが必要になります。
<入場条件>
・入場料は無料です。(※各会場、ご入場時にドリンク代を頂きます)
・ご入場時ご本人確認として、RIP SLYME 10th album「10」を持った、あなたの写真を見せてください。
※ご入場時までに「10」のご購入をお願い致します。

<RIP SLYME 10th ALBUM「10」> 
発売日:2015年9月30日(水)
■価格:3,000(本体)+税
■規格番号:WPCL-12240
■初回プレス特典?:デジパック仕様
■初回プレス特典?:“RIP SLYME Presents真夏のWOW Powerd by G-SHOCK” LIVE映像視聴シリアルナンバー封入
【収録曲】
01. Powers of Ten
02. ピース 【けん玉協会 40周年応援記念ソング】
03. POPCORN NANCY (Album ver.) 【TOKYO FM サマーキャンペーン 2015 テーマソング】
04. KINGDOM
05. だいたいQuantize
06. いつまでも 【2014年度 ヤクルト ミルージュ CMソング】
07. 青空 【奈良観光キャンペーンR-おとな テーマソング】
08. 気持ちいい for Men
09. TIDE
10. Happy Hour
11. JUMP with chay 【フジテレビ系「ENGEIグランドスラム」テーマソング/GU G.PAPER Autumnキャンペーンソング2015】
12. Vibeman feat.在日ファンク
13. メトロポリス 【TVアニメ「秘密結社 鷹の爪DO(ドゥー)」エンディングテーマ】
14. この道を行こう 【メルセデス・ベンツ「The New B-Class」タイアップ・ソング】
15. 時のひとひら

<RIP SLYME“Tour of Ten”>
2015年10月30日(金)18:00/19:00 千葉・市川市文化会館 大ホール
2015年11月02日(月)18:00/19:00 神奈川・神奈川県民ホール 大ホール
2015年11月03日(火・祝)17:00/18:00 静岡・静岡市民文化会館 大ホール
2015年11月12日(木)18:00/19:00 兵庫・神戸国際会館こくさいホール
2015年11月14日(土)17:00/18:00 広島・広島文化学園HBGホール(広島市文化交流会館)
2015年11月15日(日)17:00/18:00 愛媛・松山市民会館 大ホール
2015年11月23日(月・祝)17:00/18:00 茨城・茨城県民文化センター 大ホール
2015年11月27日(金)18:00/19:00 北海道・わくわくホリデーホール(札幌市民ホール)
2015年11月29日(日)17:00/18:00 宮城・仙台サンプラザホール
2015年12月05日(土)17:00/18:00 石川・金沢本多の森ホール
2015年12月06日(日)17:00/18:00 新潟・新潟県民会館 大ホール
2015年12月15日(火)18:00/19:00 岡山・倉敷市民会館
2015年12月17日(木)18:00/19:00 熊本・市民会館崇城大学ホール (熊本市民会館)
2015年12月19日(土)17:00/18:00 福岡・福岡サンパレスホテル&ホール
2015年12月21日(月)18:00/19:00 大阪・大阪フェスティバルホール
2015年12月22日(火)18:00/19:00 大阪・大阪フェスティバルホール
2015年12月26日(土)17:00/18:00 愛知・日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(名古屋市民会館)
2015年12月27日(日)16:00/17:00 愛知・日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(名古屋市民会館)
2016年01月09日(土)17:00/18:00 東京・日本武道館
2016年01月10日(日)16:00/17:00 東京・日本武道館
<関連リンク>
RIP SLYME official HP

-音楽

関連記事

Tropical Disco 「Good Music Party」 に名前を変えて今年も始動。昨年に続き、無人島・猿島で10日間のパーティ-開催発表

2016年からスタートし様々な場所でパーティーを開催し、多くの音楽好きを魅了してきた Tropical Discoが、今年からブランド名を「Good Music Party」に変えて始動することを発表 …

SHU-Iの移籍第一弾シングル発売に向け怒濤のイベントラッシュそして、メンバー自らがMCを務めるバラエティ企画が開始!

いよいよ来週リリースを迎えるSHU-Iが12月3日発売のシングルに向けて各地でイベントラッシュとなっている。各イベントの詳細は随時オフィシャルサイトや、メンバー公式ブログなどをチェックして欲しい。そし …

平井 堅、タワレコ「NO MUSIC, NO LIFE.」に 初登場!!” 鼻唄みたいに無防備に、もう一度歌えたら”メッセージと共にポスタービジュアル公開!!

5月12日に約5年振りのアルバム「あなたになりたかった」を発売する平井 堅がタワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスターに登場することが決定した。 現在、デビュー25周年のアニバーサ …

キュウソネコカミ、バンド史上初シングルは、メガシャキCM曲と愛すべきポンコツに贈るアンセムの両A面&ネズミくん人形つき!!

キュウソネコカミが7月22日に遂にバンド史上初となるシングルをリリースする。今作は両A面として、現在“メガシャキ(ハウスウェルネスフーズ)”のCM曲で既に話題沸騰、ライブでも披露されている「MEGA …

若い世代から人気沸騰中の“令和最注目バンド”緑黄色社会、書き下ろしで初映画主題歌に大抜擢!!

2016年に刊行された仁科裕貴による同名小説「初恋ロスタイム」(メディアワークス文庫/KADOKAWA刊)が実写映画化。映画『初恋ロスタイム』は、今秋9月20日(金)より全国公開することが決定した。  …

新世代のアーティストJASMINE、これまでのリリースシングル全5曲を含む超待望の1st ALBUM リリース決定!!!!

1st single 『SAD TO SAY』で衝撃的なデビューを飾り、シングルリリース毎にその斬新なサウンドメイク、10代の気持ちをリアル且つ独創的に表現した歌詞、強烈なインパクトを残すジャケット& …

モバイルバージョンを終了