無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

驚異的な大ヒットを生み支持され続けてきたモンスター・バンド、マルーン5!初のオール・タイム・ベストが遂に発売決定!本日から予約開始!

音楽

デビューから13年、ジャンルの垣根を超え、過去アルバム5作品全てにおいて常に驚異的な大ヒットを生み続けてきたモンスター・バンド、マルーン5。全世界アルバム・トータル・セールス2,500万以上、全世界シングル・トータル・セールスは9000万を超え、2005年度『最優秀新人賞』を含む3度のグラミー賞を受賞、歴史に名を刻み多大なる功績を残し続けてきた彼らが、9月25日(金)遂に初となるオール・タイム・ベスト『シングルス』を発売!本日から予約をスタートさせた。

マルーン5がこんなにも支持され続けてきたのは、紛れもなく音楽の力である。アダム・レヴィーンのメロディックでソウルフルな歌声と、躍動感溢れるバンドの演奏。ブルー・アイド・ソウル的だった初期から、ポップ、ファンク、ロックは勿論、エレクトロ、ダンスホール、アダルト・コンテンポラリーなど様々な要素を取り入れながら柔軟に変遷。アルバム毎にカラーは異なっているが、その底辺に常に流れているのは、美しく切ないメロディと、カラッとドライな抜けの良さ。これぞマルーン5の音楽だと言い切れる絶対的な個性と魅力を放ち続けている。前進グループのカーラズ・フラワーズ時代を含めるとなんと20年を超えるキャリアを持つにも関わらず、この時点で新たなピークに上り詰め、まだその人気を上昇させているのだから驚かずにはいられない。リスナーの立場に立ち、人々が待ち望むもの、人々が歓迎する音楽を創造しようという意思を感じさせてくれる。

ここまで彼らをモンスター・バンドへ成長させたのは、音楽性はもちろんのこと、アダム・レヴィーンの社交的な性格や、今やスーパー・セレブとなったフロントマンの存在を裏から、横で、陰で上手く支えるアダム以外のメンバーの存在があるからだろう。現在のメンバーは5人から6人組へと増加しており、キーボード奏者のジェシー・カーマイケルが一時期グループを離れ休業していたのが、再度復帰し、彼の休業中に代わって加わっていたPJモートンが、ジェシー復帰後もそのままグループに留まっているという、あまり語られていない素晴らしい美談が実は存在する。

彼らの軌跡を追うと、私達の人生のサウンドトラックとも呼べるほどに、私達の記憶・思い出に根強く印象づけられており、自らがどんなにか彼らの楽曲に元気をもらい感動し影響を受けてきたかを思い知る。

全米1位を獲得しイギリスで歴代ダウンロード・シングル売上第3位を獲得した「ムーヴス・ライク・ジャガー」、全米1位獲得の「ワン・モア・ナイト」「メイクス・ミー・ワンダー」、全米2位を獲得し日本においてマルーン5の全シングルの中で最も売れている「ペイフォン」他、まもなくミュージック・ビデオ再生回数が7億回超えの全米2位シングル「シュガー」、アメリカのラジオのトップ40チャートの過去18年間で、バンド部門でリリース週のランクが最も高いシングルとして記録を残した「マップス」、日本でもテレビCMソングとして馴染みのある「サンデイ・モーニング」「ウォント・ゴー・ホーム・ウィズアウト・ユー」「デイライト」「シー・ウィル・ビー・ラヴド」「ディス・ラヴ」など、あらためて聴き返しても全曲いい曲すぎて感動さえ覚える。全ミュージック・ビデオの合計再生回数は29億回超え、日本でのアルバム・セールスは160万を超える。こんなにも素晴らしいベスト・アルバムを届けてくれたマルーン5、来日まであと一日。超特大ヒット曲を完全網羅したこのファン必携盤『シングルス』で、公演に参加する人も残念ながらできなかった人も、今年の秋はマルーン5一色に染まろう。

みんな大好きマルーン5!

アレもコレも全部詰まった、初のオール・タイム・ベスト発売!

“シングルス”

SINGLES

2015.9.25 IN STORES!

初回生産限定低価格盤 UICS-9151 ¥2,200+tax

iTunes予約開始!: https://itunes.apple.com/jp/album/singles/id1035192432?app=itunes&at=10I3LI

UNIVERSAL MUSIC STORE予約開始!: http://store.universal-music.co.jp/fs/artist/uics9151

日本公式HP: http://Maroon5.jp

■超特大ヒット曲を完全網羅したファン必携盤!■

1. ディス・ラヴ

2. ペイフォン feat. ウィズ・カリファ 全米2位!

3. シー・ウィル・ビー・ラヴド

4. ワン・モア・ナイト 全米1位!

5. ムーヴス・ライク・ジャガー feat. クリスティーナ・アギレラ 全米1位!

6. ウェイク・アップ・コール

7. ミザリー

8.マップス 

9. メイクス・ミー・ワンダー 全米1位!

10.アニマルズ

11. デイライト

12.シュガー 全米2位!

日本盤ボーナス・トラック2曲収録!

13.サンデイ・モーニング 

14. ウォント・ゴー・ホーム・ウィズアウト・ユー

■収録アルバム■

1, 3, 13 – 1stAL『ソングス・アバウト・ジェーン』(2002年/全米6位)

6, 9, 14 – 2ndAL『イット・ウォント・ビー・スーン・ビフォー・ロング』(2007年/全米1位)

5, 7 – 3rdAL『ハンズ・オール・オーヴァー』(2010年/全米2位)

2, 4, 5, 11 – 4thAL『オーヴァーエクスポーズド』(2012年/全米2位)

8, 10, 12 – 5thAL『V』(2014年/全米1位)
<関連リンク>
マルーン5 日本公式HP

-音楽

関連記事

Qyoto、地元京都での初ワンマンが大成功!

京都発のロックバンドQyotoが5月22日に京都MOJOでワンマンライブ「ONEMAN SHOW at KYOTO 2022」を開催し、大盛況のうちに終了した。今年8月にデビュー5周年を迎えるQyot …

碧海祐人(オオミマサト)、9月リリースのEP『逃避行の窓』から「秋霖」を先行配信&リリックビデオも公開!文学的な歌詞でメランコリックな叙情を音像化する気鋭のアーティスト。

ノンプロモーションながらSpotify公式プレイリストのカバーに選出されるなど、早くも注目を集めている名古屋在住SSW「碧海祐人」(オオミマサト)。9月9日(水)にリリースされる自身初となるEP作品『 …

ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES. 2012第3弾出演アーティスト発表!!「ASIAN KUNG-FU GENERATION prese

[PICK UP] ◆NANO-MUGEN FES. 2012 … 第3弾出演アーティスト発表!! ・10-FEET (JP) [7/16 Only] ・SUEDE (UK) [7/16 Only] …

泥友?MUCC、Psycho le Cému、Waiveによる3マンイベント!10月、大阪、東京にて開催決定!

20世紀終盤、混沌の音楽シーンの中でも特に異彩を放った3つのバンド「MUCC / Psycho le Cému / Waive」。彼らの出会いから20年来の時を経て、奇跡の競演イベント「MUD FRI …

栗山千明、初のアコースティックライブ敢行!いよいよ来週3/16に話題騒然のアルバム「CIRCUS」発売!

クエンティン・タランティーノ監督「キル・ビル Vol.1」出演でその名を世界に轟かせ、現在も数多くの映画・ドラマ・CMと大活躍、昨年2月には歌手としても世界デビューを果たし、昨年11月に布袋寅泰プロデ …

Happiness,“光”を駆使した力強い新曲MVを公開!!

E-girlsとしても活躍する7人組ガールズ・グループHappiness。今年5月にavexへと移籍し発表した「JUICY LOVE」が、有線J-POPリクエストランキングで第1位を獲得するなど(05 …

モバイルバージョンを終了