無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

人気J-POP連載がトークイベント開催!ゲストに黒木渚、Yun*chiが決定!創作秘話を公開インタビュー&ヒットプロデューサーによる楽曲妄想を美女が朗読!

音楽

文藝春秋社「CREA WEB」の人気連載「来月、流行るJポップ チャート不毛時代のヒット曲羅針盤」(http://crea.bunshun.jp/category/culture-006)が2周年を迎えた事を記念して、初のトークイベントを開催する。9月13日(日)16時より、文藝春秋西館地下ホールにて行われる。

ゲストは、黒木渚、Yun*chi。個性豊かな2組のゲストを迎え、連載を行っている音楽プロデューサーの山口哲一と伊藤涼が2組への公開インタビュー対談を行う。

黒木渚は次期リリース作が現在制作中であり、Yun*chiは9月9日にセカンドアルバム「Pixie Dust*」が発売される。これらの作品を中心に、創作について掘り下げたトークが聞ける。

また、連載での好評企画「妄想分析」もイベント内で行われる。数々のヒット曲を手掛けた音楽プロデューサー伊藤涼氏が歌詞をもとに妄想分析を行う企画をリアルイベントで実演。黒木渚とYun*chiの楽曲をもとに、妄想ストーリーを執筆、ゲスト美女が朗読する。

両アーティストの秘蔵のネタも準備中とのこと、ライブやネットとは一味違った、アーティストの本質に迫るイベントになりそうだ。チケットは、Peatixで発売中。

【イベント詳細】

CREA WEB連載 『来月、流行るJポップ チャート不毛時代のヒット曲羅針盤』2周年記念イベント 〜「紀尾井町で逢いましょう」〜

CREA WEBの人気連載『来月、流行るJポップ チャート不毛時代のヒット曲羅針盤』の2周年を記念して、連載ゆかりのアーティストをまとめて、トークイベント開催。新しい切り口で、ヒット音楽を語る大好評の連載がイベントに!

日時 2015年9月13日(日) OPEN 15:30 スタート 16:00
入場料 1,500円  URL:creajpop.peatix.com 
会場 文藝春秋西館地下ホール
※西館入口は、本館入口と場所が異なります。下記リンクの地図をご参照ください。
http://www.bunshun.co.jp/company/map.html

ゲスト:黒木渚、Yun*chi
ホスト:山口哲一 伊藤涼
朗読:NAOMI OBATA

主催 「来月、流行るJポップ」2周年記念イベント実行委員会
制作 FLY MUSIC / 企画協力 BUG corporation、マゴノダイマデプロダクション

<関連URL>

CREA WEB連載『来月、流行るJポップ チャート不毛時代のヒット曲羅針盤』
URL:creajpop.peatix.com

<黒木渚プロフィール>

文学的、演劇的ミュージシャン。宮崎県出身。
全ての作詞作曲をつとめる。

2010年12月、自らの名前を掲げたバンド・黒木渚を福岡県で結成。2012年12月、血まみれのミュージック・ビデオが音楽ファンの度肝を抜いた「あたしの心臓あげる」でデビュー。

その後、ミニアルバム 「黒キ渚」とシングル「はさみ」をリリースするも、2013年12月の「COUNTDOWN JAPAN 13/14」出演をもってバンドは解散。

2014年からソロ活動を開始。

同年4月に11人の女の物語を描いた1stフルアルバム「標本箱」をリリース。さらにはソロ活動半年で渋谷公会堂単独ライブを達成。2015年1月には3rdシングル「虎視眈々と淡々と」のリリースと同時に初の短編小説「壁の鹿」をwebにて発表。

同年6月にはラブソング4曲を収めた4thシングル「君が私をダメにする」をリリース。田渕ひさ子、柏倉隆史、BOBO、スガダイローなど凄腕ミュージシャンが快演。

翌月7月には5大都市で入場無料のワンマンツアーを開催。約1万人の応募が殺到し、全会場満員御礼の大盛況でツアーを終える。

女性の心理を生々しく歌った楽曲と、演劇のようなライブパフォーマンスでファンを魅了している。
http://www.kurokinagisa.jp/

<Yun*chiプロフィール>

幼少期より両親の影響でボーカリストになることに憧れ、日々の生活の中で音楽に触れて育つ。印象的な声とキャラクターにも定評があり、デビュー前からlivetuneをはじめ様々なアーティストのコンピレーションアルバム等にボーカリストとして参加するようになる。アーティスト活動と同じくJulieWatai の作品集『はーどうぇあ・がーるず』にはモデルとしても参加。その後も「ちんかめ」「VANQUISH VENUS」など様々なモデルを経験。2012年11月のメジャーデビュー発表時にYahoo!急上昇アクセスランキング2位(9/14)、同年ナタリー「2012年今年はこんな感じでした」人気の画像1位、ニュース年間アクセスランキング3位になるなど注目を浴びる。デビューミニアルバムのリード曲「Reverb*」は全国FMラジオ局パワープレイ30 局 を獲得。2013年、ロンドンで開催された「HYPER JAPAN」に参加。そのパフォーマンスは、海外でも高く評価された。またデビューミニアルバム「Yun*chi」が「ミュージック・ジャケット大賞2013」において「大賞」を受賞。独自のヴィジュアルと、天然の倍音を含む透き通った印象的な歌声は、日本から海外へと羽ばたく。
http://yunchi.asobisystem.com/

<関連リンク>
黒木渚 HP
Yun*chi HP

-音楽

関連記事

超人気ヤンキー漫画『WORST』をGACKTならどう語る?「GACKTに漫画を語らせてみた〜WORST編〜」を7月22日(月)22時からニコニコ生放送

株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司)及び株式会社ニワンゴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉本誠司)は、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」( htt …

焚吐 (たくと) New Single「量産型ティーン」発売決定!! 初回限定盤DVDには、ツアーファイナルのライブ映像がフルで収録

現役大学生シンガーソングライター焚吐がニューシングル「量産型ティーン」を10月31日に発売することが決定した。表題曲「量産型ティーン」は、「神風エクスプレス」・「泣き虫レイニー」などみやかわくんとのコ …

TOKYO FM 新生活スタート・キャンペーンソングに、渋谷タワレコ現役スタッフSaku(サク)の「STaRt!」が決定!本日よりオンエアスタート!

現役のタワーレコード渋谷店スタッフとして働きながらCDデビューをした、話題沸騰中のシンガー/ギタリストSaku(サク, 21歳)が、TOKYO FM 新生活スタート・キャンペーンソングを手がける事が決 …

Shuta SueyoshiーLIVE TOUR 2018 DVDがウィークリーチャート3位を獲得

8月1日(水)にリリースされたDVD&Blu-ray 「Shuta SueyoshiーLIVE TOUR 2018 -JACK IN THE BOX- NIPPON BUDOKAN」がDVDデ …

AAAの真骨頂ダンス曲「DEJAVU」のMusic video解禁!さらに、新ビジュアル&収録内容も公開!

今年2年連続4大ドームツアーが決定しているAAA(トリプルエー)の最新曲「DEJAVU」のMusic videoが公開された。  「DEJAVU」は、8月29日にリリースされるニューアルバム「COLO …

no image

キュウソネコカミ、自身最大キャパの追加公演が決定!

キュウソネコカミが、2016年ワンマンツアーの追加公演<DMCC -REAL ONEMAN TOUR- EXTRA!!!>を行うことが明らかとなった。 追加公演は、2016年3月の12日・13日にイン …

Ads