無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

倖田來未、3年連続4回目となる台湾公演開催!

音楽

先日、約2年ぶりの全国アリーナツアーを終えたばかりの倖田來未が、台湾にて3年連続4回目の台湾単独公演を開催、現地ファンを熱狂させた。

公演前日、台風の影響により急遽到着空港が変更というハプニングに見舞われたにも関わらず、空港には多くのファンが集まり熱い歓声で歓迎された彼女。今年は2日間にわたって開催となった台湾公演だが、オープニング、「POP DIVA」で倖田來未が登場すると会場のボルテージは最高潮に。国内ツアーとは異なるセットリストでライブに臨み、台湾で人気の高い「愛のうた」や、「WALK OF MY LIFE」、「Poppin’ love cocktail feat. TEEDA」など、全25曲を披露した。途中、彼女のライブでは定番となっている来場者をステージにあげる演出も!選ばれたラッキーな観客が倖田來未にリクエストした楽曲は珠玉のバラード「愛を止めないで」だった。公演が終わると、会場からはアンコールの掛け声に代わって、「あなただけが」の大合唱が。ファンの声に答えるように、アンコールが行われ再び会場を沸かせた。

「約1年ぶりの台湾公演。みなさんから、“おかえり!”って言ってもらえてすごく嬉しいです!倖田來未も遂に15周年イヤーを迎えました。改めて振り返るとあっという間の15年。台湾公演も今回で4回目を迎えることができました。今年は、“WALK OF MY LIFE”をテーマにアルバム制作を行い、ツアーを開催させていただいています。人生は一度きり。悩むことや周りから反対されることもあるかもしれないけれど、人がどう思うかではなく、自分がどういきたか、自分が正しいと思うことであれば、突き進んでもらいたい。私も音楽と共に、みなさんと歩き続けていけたらいいなと思います。みんなの笑顔がたくさんの勇気になります。今日は本当にありがとうございました!」―倖田來未

7月18日には初の単独公演となるシンガポールにてライブを開催する倖田來未。圧倒的な歌唱力とダンスパフォーマンスで海外からも多くのファンから支持を得ている彼女が、シンガポールで見せるステージも見逃せない!そして、日本で待っているのは8月2日に国立代々木競技場第一体育館にて開催される「a-nation island 〜Koda Kumi 15th Anniversary Premium Live 〜」。7月22日に発売となるサマー・コレクション・アルバム「SUMMER of LOVE」に加えて、こちらも要チェック!

【今後のスケジュール】

「Koda Kumi Asia Live 2015」

2015年7月18日(土)シンガポール/*SCAPE The Ground Theatre

「TOKAI SUMMIT ‘15」

2015年7月26日(土)ナガシマスパーランド芝生広場・野外特設ステージ

「a-nation island 〜Koda Kumi 15th Anniversary Premium Live 〜」

公演日:2015年8月2日(日)

会場:国立代々木競技場第一体育館

出演者:倖田來未、Sean Paul、AK-69、Blistah、DJ HASEBE、TEEDA、Zeebra、SHOW、LISA、KM-MARKIT

「a-nation stadium fes.」

2015年8月22日(土)ヤンマースタジアム長居

2015年8月29日(土)味の素スタジアム

「イナズマロックフェス2015」

2015年9月19日(土)滋賀県草津市 烏丸半島芝生広場 (滋賀県琵琶湖博物館西隣 多目的広場)

【配信情報】

・iTunesにてプレオーダー開始(7月21日(火)23:59まで)

https://itunes.apple.com/jp/album/id1011660000

※iTunesにて予約注文すると新曲「EX TAPE」を先行ダウンロードすることができます。

 title=

【商品概要】

KODA KUMI COLLECTION ALBUM

「SUMMER of LOVE」

2015.7.22 on sale

【CD+DVD】RZCD-59784/B ¥2,800(tax out)

【CD+Blu-ray】RZCD-59785/B 3,500(tax out)

【CD】RZCD-59786 ¥2,300(tax out)

収録曲

[DISC1-CD]

新曲3曲含む、2006年「4 hot wave」以降の夏を代表するメガヒット曲を全16曲収録!

01. EX TAPE

02. HURRICANE

03. NO ONE ELSE BUT YOU

04. I’ll be there (2006年「4 hot wave」)

05. With your smile (2006年「4 hot wave」)

06. FREAKY (2007年「FREAKY」)

07. girls (2007年「FREAKY」)

08. Lick me? (2009年「3 SPLASH」)

09. Once Again (2008年「MOON」)

10. Lady Go! (2008年「MOON」)

11. Lollipop (2010年「Gossip Candy」)

12. Poppin’ love cocktail feat. TEEDA (2011年「4 TIMES」)

13. V.I.P. (2011年「4 TIMES」)

14. LALALALALA (2013年「Summer Trip」)

15. TOUCH DOWN (2013年「Summer Trip」)

16. HOTEL (2014年「HOTEL」)

[Disc-2(DVD/Blu-ray)]

新曲2曲含む、2006年「4 hot wave」以降の夏を代表するメガヒット曲のMUSIC VIDEOを全16曲収録!

01. EX TAPE (新曲)

02. HURRICANE (新曲)

03. I’ll be there (2006年「4 hot wave」)

04. 人魚姫 (2006年「4 hot wave」)

05. JUICY (2006年「4 hot wave」)

06. FREAKY (2007年「FREAKY」)

07. Run For Your Life (2007年「FREAKY」)

08. Lick me? (2009年「3 SPLASH」)

09. 走れ! (2009年「3 SPLASH」)

10. That Ain’t Cool / Koda Kumi feat. Fergie (2008年「MOON」)

11. Lollipop (2010年「Gossip Candy」)

12. Poppin’ love cocktail feat. TEEDA (2011年「4 TIMES」)

13. V.I.P. (2011年「4 TIMES」)

14. LALALALALA (2013年「Summer Trip」)

15. TOUCH DOWN (2013年「Summer Trip」)

16. HOTEL (2014年「HOTEL」)

★ご予約はこちらから
http://rhythmzone.net/koda/

【オフィシャルSNS】

■Facebook https://www.facebook.com/KodaKumiOfficial

■Twitter https://twitter.com/KODAKUMINET

■LINE アジアを中心とした世界計9アカウント

(日本・中国・韓国・香港・台湾・タイ・シンガポール・マレーシア・インドネシア)
<関連リンク>
倖田來未 オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

グラミー賞受賞バンドFUN.のフロントマン、ネイト・ルイスがついに始動!ソロ名義では初となるニュー・シングル「Nothing Without Love」のミュージック・ビデオが公開!

シングルのデジタル配信もスタート! 第55回グラミー賞にて年間最優秀楽曲賞と新人賞の2部門に輝いたロック・バンド、FUN.のフロントマンでありソングライターのネイト・ルイスが、ソロ名義では初となるニュ …

欅坂46、夏の野外ライブ「欅共和国」に3日間で48,000万人が集結!船上舞台に描き出した物語

欅坂46による野外ライブ「欅共和国2019」が、7月5日(金)~7日(日)の3日間にわたり富士急ハイランド・コニファーフォレストで開催された。 今年、富士急ハイランドにて開催3年目を迎えた「欅共和国」 …

山内惠介釧路空港宣伝特使就任式及び新曲「釧路空港」発売記念イベント

アイドル演歌歌手 山内惠介(29)が27日、北海道・釧路空港 にて、新曲「釧路空港」発売記念イベントをおこなった。まだ雪が残る寒い中、釧路空港の前に作られた特設ステージには全国から約500人が集まり新 …

神田沙也加、自身初のボカロ楽曲をメタルで熱唱!有形ランペイジのアルバムにゲストボーカルで参加!

10月17日(水)発売の有形ランペイジの1stアルバム「有形世界リコンストラクション」に、神田沙也加がゲストボーカルで参加!柴咲コウや中川翔子への楽曲提供や、ユニット”galaxias!& …

WOWOW開局20周年記念番組 松本零士「オズマ」のエンディング曲に、奄美大島出身のシンガー城南海の新曲「ウタゴエ」が決定!!

3月16日スタートのWOWOW開局20周年記念番組 松本零士「オズマ」のエンディング曲に、奄美大島出身のシンガー城南海の新曲「ウタゴエ」が決定!!「ウタゴエ」はJUJUの「やさしさで溢れるように」 を …

新しい学校のリーダーズ、『女囚セブン』ロケ地で“毒花ダンス”披露

先日メジャーデビューを発表し、じわり話題となっている4人組ダンスパフォーマンスユニット新しい学校のリーダーズが、テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「女囚セブン」の初回放送に合わせ、最新シングル『毒花(どくば …

Ads