無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

THE BACK HORN 23作目となる両A面シングル『悪人/その先へ』9/2(水)発売!

音楽

初回盤DVDには3rdアルバム『イキルサイノウ』再現ライブを収録!8年振りとなる対バンツアー「KYO-MEI対バンツアー」〜命を叫ぶ夜〜 開催!

THE BACK HORNが通算 23作目となるニューシングル『悪人/その先へ』を9/2(水)に発売することを発表した。シングルとしては、昨年2月発売の「シンメトリー/コワレモノ」以来、1年半振りのリリースとなる。強力なメッセージ性と、複雑な楽曲構成が織りなす世界観がTHE BACK HORNの真骨頂ともいえる「悪人」 。結成時の衝動から、その先へと続く想いが刻まれた歌詞に、印象的なギターリフをはじめ、プレイヤーとしての4人の魅力が凝縮されたサウンドで、初期衝動と成熟度が見事に融合した「その先ヘ」。さらに、カップリングには、こちらも新曲となる「路地裏のメビウスリング」を加えた全3曲が収録される。

初回盤特典DVDには、 『イキルサイノウ』完全再現ライブ from マニアックヘブンVol.8 (2014.12.25)を収録。2014年末に行われた、メンバー自らが企画・演出を手掛けるプレミアムライブ「マニアックヘブンVol.8」にて、完全再現をしてほしいオリジナルアルバムを投票で募集し、選ばれたアルバムの全収録曲を曲順通りにセットリストに組み込むという企画が実施された。その事前投票で第1位に選ばれた3rdアルバム『イキルサイノウ』再現ライブパート、全11曲を収録したもの。バンドが躍進するきっかけとなった映画『アカルイミライ』(黒沢清監督)の主題歌「未来」(5thシングル)の他、「光の結晶」(6thシングル)、 「生命線」(7thシングル)、「花びら」(ZETT CMソング)などを余すことなく収録。

そして、2007年以来、8年振りとなる対バンツアー「KYO-MEI対バンツアー」〜命を叫ぶ夜〜 を開催することもあわせて発表された。ツアーは、10月2日(金) 仙台RensaでのTHE BAWDIESとの対バンを皮切りに、10月4日(日) 札幌ペニーレーン24 でアルカラ、10日(土) 広島クラブクアトロで キュウソネコカミ、11日(日) 福岡DRUM LOGOSでACIDMAN、23日(金) なんばHatchでMUCC、24日(土) 名古屋ダイアモンドホールでUNISON SQUARE GARDEN、30日(金) Zepp Tokyoでストレイテナーをそれぞれ迎えて開催される。8月29日(土)からのチケット一般発売に先駆けての各種先行受付は、THE BACK HORN及び出演バンドのオフィシャルサイトにて掲載される。

THE BACK HORNは、世界4大映画祭の1つ“モスクワ国際映画祭”で、映画『私の男』が快挙を成し遂げたことでも話題となった熊切和嘉監督とタッグを組み、昨秋公開された映画『光の音色−THE BACK HORN Film−』のDVDを3月に発売。THE BACK HORNの世界観が元となり、無声映画のように展開されるドラマパートと、セリフや感情の代わりとなるバンドのライブシーンで映画は構成され、数ある音楽映画の中で新たな表現として話題になった。日本に先行して公開された、撮影地でもあるロシア“ウラジオストック映画祭”でも、熊切監督と共に言葉の壁を越えて大喝采を受けた。

【商品情報】  23rd Single 『悪人/その先へ』
2015年9月2日(水)発売  初回限定盤 VIZL-858 ¥2,000+税 通常盤 VICL-37090 ¥1,200+税
CD収録内容: 1. 悪人 2. その先へ 3. 路地裏のメビウスリング
初回盤特典DVD収録内容 『イキルサイノウ』完全再現ライブ from マニアックヘブンVol.8 (2014.12.25)
1.惑星メランコリー 2.光の結晶 3.孤独な戦場 4.幸福な亡骸 5.花びら 6.プラトニックファズ 7.生命線
8.羽根〜夜空を越えて〜 9.赤眼の路上 10.ジョーカー 11.未来

【イベント情報】  「KYO-MEI対バンツアー」〜命を叫ぶ夜〜
10月2日(金) 会場:仙台Rensa 開場/開演:18:00/19:00 出演:THE BACK HORN / THE BAWDIES
10月4日(日) 会場:札幌ペニーレーン24 開場/開演:17:30/18:00出演:THE BACK HORN /アルカラ
10月10日(土) 会場:広島クラブクアトロ 開場/開演:17:00/18:00出演:THE BACK HORN /キュウソネコカミ
10月11日(日) 会場:福岡DRUM LOGOS開場/開演:17:00/18:00 出演:THE BACK HORN / ACIDMAN
10月23日(金) 会場:なんばHatch開場/開演: 18:00 19:00 出演:THE BACK HORN / MUCC
10月24日(土) 会場:名古屋ダイアモンドホール開場/開演:17:00 18:00出演:THE BACK HORN / UNISON SQUARE GARDEN
10月30日(金) 会場:Zepp Tokyo 開場/開演:18:00 19:00 出演:THE BACK HORN /ストレイテナー
チケット料金:前売り :4,000税込み(ドリンク代別) *3歳以上チケット必要
特設サイト: http://www.thebackhorn.com/feature/tour2015/(PC/SP共通)

【THE BACK HORNプロフィール】 (L→R)
岡峰光舟 Kohshu Okamine : Bass
菅波栄純 Eijun Suganami : Guitar
山田将司 Masashi Yamada : Vocal
松田晋二 Shinji Matsuda : Drums
1998年結成。“KYO-MEI”という言葉をテーマに、聞く人の心をふるわせる音楽を届けていくというバンドの意思を掲げている。2001年シングル『サニー』をメジャーリリース。FUJI ROCK FESTIVALやROCK IN JAPAN FESTIVAL等でのメインステージ出演をはじめ、近年のロックフェスティバルでは欠かせないライブバンドとしての地位を確立。そしてスペインや台湾ロックフェスティバルへの参加を皮切りに10数カ国で作品をリリースし海外にも進出。黒沢清監督映画『アカルイミライ』(2003年)主題歌「未来」をはじめ、紀里谷和明監督映画『CASSHERN』(2004年)挿入歌「レクイエム」、乙一原作『ZOO』(2005年)主題歌「奇跡」、アニメ『機動戦士ガンダム00』(2007年)主題歌「罠」、水島精二監督映画『機動戦士ガンダム00 -A wakening of the trailblazer-』(2010年)主題歌「閉ざされた世界」など、そのオリジナリティ溢れる楽曲の世界観から映像作品やクリエイターとのコラボレーションも多数。2012年に、激動の一年を経て制作されたアルバム『リヴスコール』を発表。その収録曲「世界中に花束を」は、収益金が震災復興の義援金として寄付されている。2014年、10枚目となるニューアルバム『暁のファンファーレ』をリリース。秋には、熊切和嘉監督とタッグを組み制作した映画『光の音色 ?THE BACK HORN Film-』が全国ロードショーとなった。2015年9月2日(水)に通算23作目となる両A面シングル『悪人/その先へ』を発売、10月には8年振りとなる対バンツアー「KYO-MEI対バンツアー」〜命を叫ぶ夜〜 を7都市で開催する。

-音楽

関連記事

Suck a Stew Dry、初の2デイズワンマンは「復習」「予習」ライブ!

Suck a Stew Dryが7月19日、20日に東京・渋谷Star Loungeにて2デイズワンマンライブ「サックア復習ドライ」「サックア予習ドライ」を開催する。今年1月に渋谷WWWにて行われた「 …

Chilly Sourceが10月10日に発売した女性ラッパーpinokoのデビュー作『Hotel』からの最新MV「after pills」を公開

「心と頭が同じになれない」そんな不安と葛藤をチルなトラックに乗せて綴ったpinokoのアルバム『Hotel』。 彼女が表現するリリックの独特の世界観と、現代の東京の若者のリアルライフをクロスオーバーさ …

Galileo Galileiの新曲が劇場版『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』主題歌に決定!

人気バンド「Galileo Galilei」の新曲「サークルゲーム」が、話題アニメの劇場版「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の主題歌に起用されたことがわかった。同アニメのテレビシリーズのオー …

川嶋あいが神戸で路上ライブ決行!!

シンガーソングライター川嶋が16年前に大震災に見舞われた阪神の地に立った。 広島から始まった義援金集めの為の路上ライブは、この日までで広島・福岡・山口の3箇所7回行い義援金も516481万円になった。 …

でんぱ組.inc、ZEPP TOKYO公演大成功&野音ツアーサプライズ発表!

2013年1月20日お台場ZEPP TOKYOで、でんぱ組.inc「ワールドワイドでんぱツアー2013夢見たっていいじゃん?!in ZEPP TOKYO」ファイナル公演が行われた。チケットは全てソール …

昨年リリースした3曲全てがNo.1!大人気K-POPガールズグループSecret(シークレット)3月の1st Japan Tour “SECRET TIME” 2012ファン待望のDVD化決定!!

満を持してリリースされるファーストアルバム『WELCOME to SECRET TIME』今年3月の絶賛ライブがファンの要望に応えて商品化が決定!!内容もたっぷり,全16曲を収録!!先日、日本でのファ …

Ads