無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

高知県産・超絶無名バンドsympathyがアルバムダイジェスト映像&内山ユニコによる描き下ろしジャケットデザインを公開!

音楽

たった一回の東京でのライヴが所属事務所の目に留まり、ビクターエンタテインメントの新レーベルCONNECTONEに至ってはライヴを観ずに音源だけを聴いて契約してしまったというシンデレラ・ストーリーが話題を集めている、高知県産の超絶無名バンドsympathy(シンパシー)が、7月15日発売のMini Album『トランス状態』のダイジェスト映像とジャケット・デザインを同時に公開した。

<sympathy – Mini Album 『トランス状態』ダイジェスト映像>
https://youtu.be/ZiQuKJpxk48

アルバムのオープニングを飾る“女子高生やめたい”やリード曲“さよなら王子様”といったポップでキッチュなロックから、“紅茶”や“泣いちゃった”といったグッと胸に迫るナンバーまで、『トランス状態』は4人の女の子の感性が爆発している全6曲を収録。

昨年春に高知の高校を卒業し、メンバー全員が別々の学校に進学して「絶賛遠距離中」のため、楽曲の制作はLINEやSkypeを駆使しながら進められたという。

そしてアルバムのジャケットは、サイケデリックな作風やオリジナル・キャラクター「顔ちゃん」で知られる人気イラストレーター内山ユニコによる描き下ろしだ。大のロック・フリークである内山は、送られてきた音源を聴いて超絶無名バンドの可能性を確信、描き下ろしを快諾したという。sympathyの歌詞にインスパイアされたという、少女を脱ぎ捨てる瞬間の女の子を見事に切り取ったイラストを提供しており、こちらも話題必至だ。

 title=

リリース情報
とっておきの切なさ出来ました。
超絶無名バンドsympathyによるメランコリック・アルバム!!
sympathy / 2nd Mini Album 『トランス状態』

2015.7.15 Release
NCS-10097 / 1,800(税抜)

【収録曲】
1.女子高生やめたい
2.さよなら王子様 (アルバム・リード曲)
3.紅茶
4.有楽町線
5.泣いちゃった
6.あの娘のプラネタリウム

<プロフィール>
4人でできている高知県産、超絶無名バンドsympathy。

高校の部活の小さな部室から生まれ、初ライブのコンテストでたまたま優勝、地元のライブハウスでライブをしながらオリジナル曲を作り始め、かくかくしかじかを経て1st Mini Album「カーテンコールの街」を発表。

絶賛遠距離中にもかかわらず、いつの間にやらレーベル・事務所と契約…!
私たち一体どうなっちゃうのー!?
今後の活躍に注目! よそ見しないでね。

「sympathyは“揺れるロック”を推進します。」
<関連リンク>
sympathyオフィシャルサイト

-音楽

関連記事

1st mini album「 ANALOG」を来年1月28日に発売決定。PELICAN FANCLUBがいよいよ2015年、本格始動。

2015年期待のドリームウェーブバンドPELICAN FANCLUBが2015年1月28日に1st mini album『 ANALOG』をタワーレコード限定で1500(税別)でリリースすることを発表 …

チキパ 注目の4組と対バン!なんと勝敗はヨーヨー釣りと綿菓子づくりで決定!?

“小生意気で攻撃的な”9人組アイドル、 Cheeky Parade(通称:チキパ)が、7月26日に対決ライブ【Cheeky Parade アイドルグランプリ〜アイドルたちの夏祭り〜】を開催した。 今春 …

夏木マリの新曲は作詞・作曲・プロデュース斉藤和義の「説教ソング」!

スタジオジブリの「ゲド戦記」「コクリコ坂から」の宮崎吾朗監督初のテレビ・アニメ・シリーズNHK『山賊の娘ローニャ』のエンディング・テーマに決定! 歌手そして俳優、クリエイターとして幅広く活躍する夏木マ …

中田ヤスタカ、自身初のソロアルバムを来年2/7にリリース!タイトルは『Digital Native』。アルバムジャケット写真も本日公開!

中田ヤスタカが、自身初となる1stソロアルバムのリリースを発表した。タイトルは『Digital Native』。来年2/7(水)にCDリリースされる。本日、ジャケット写真も公開された。 アルバムには、 …

「ディズニーファン読者が選ぶ!音楽大賞」開催中

今年、長年愛されている月刊「ディズニーファン」(講談社)が創刊20周年を迎える。これを記念し、これまで発売されてきたディズニーのCDやレコードなどの中から読者がこれぞと思うイチオシ作品を投票で決定する …

中国人気アニメ『マスター・オブ・スキル劇場版』が 第4回中国カナダ国際映画祭で最優秀アニメーション賞を受賞

Colored Pencil Animation Japan株式会社(本社:東京都町田市、代表取締役 トウ 志巍(※トウは登におおざと) 以下「CPAJ」)は、2019年8月16日に映画公開された『マ …

Ads