無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

宝塚・歴代トップスター「REIJIN」が、アルバムダイジェスト映像の公開とともに全曲“オリジナルジャケット写真付き”となる先行シングル配信を発表!

音楽

(写真左より) 壮、貴城、彩輝、姿月、稔、涼風、杜、高嶺、えまお、湖月、春野、蘭寿

元宝塚歌劇団男役トップスターたちによるカバーアルバム企画の第二弾として、7月1日(水)にリリースされるCDアルバム『麗人REIJIN -Showa Era-』の詳細が明らかになりました。

前作『麗人-REIJIN-』では全員が“男唄”を歌い、女性が男性の歌を歌う「逆転カバー」作品の中でも実に不思議な魅力をもっている異色篇として話題を集めましたが、今作のコンセプトは何と女性だけによる紅白歌合戦。昨年100周年を迎えた宝塚の歴代トップスターが戦後70年を記念して、紅(女唄)・白(男唄)の衣装に分かれて、昭和の歌謡曲黄金時代の名曲に新たな息を吹き込んでいます。参加する麗人は、杜けあき、涼風真世、高嶺ふぶき、稔 幸、えまおゆう、姿月あさと、湖月わたる、彩輝なお、春野寿美礼、貴城けい、蘭寿とむ、壮 一帆の12名。今回も全員が元男役トップのオールスターによる夢の競演が実現しています(涼風、彩輝、壮の3名は初参加)。演奏には、昭和を代表するビッグバンドの名門、宮間利之とニューハードが全面参加。アレンジャー&指揮者の山木幸三郎やピアニストのテディ池谷など、レジェンド級のゲスト陣も加わり、まさに、昭和歌謡全盛時代を再現させたゴージャスなオーケストレーションで歌唱を支えています。

“男役を極めた女性”という特異な経歴を持つトップスターたち。その“男よりも男らしく、女よりも女らしい”歌唱は、一度聴いたら忘れられない魅力にあふれ、先週(6月2日に)、発売元のビクター公式サイトで30秒の楽曲試聴が開始されると、5日間で総試聴回数が2万回を軽く突破し、うち4曲がビクターホームページ試聴ランキングのトップ10にランクインするなど、前作に引き続き大きな注目を集めています。また、6月9日よりビクター公式YouTubeでアルバム全曲のダイジェスト試聴映像(https://youtu.be/L7SSGYSE0aQ)も公開されました。

この究極のカバー作品をいち早く楽しんでもらうために、収録全12曲の<シングル配信>が、6月24日(水)からスタートすることも決定。ハイレゾ含む各配信サイトにて、各麗人の<オリジナル・ジャケット写真付き>で販売されるので、待ち切れないリスナーはぜひチェックしてみよう。

そして、CDの発売を記念して、7月22日(水)渋谷公会堂で行われる一日限りのコンサートのチケットも発売中。昭和の時代に数々の音楽番組が公開生放送された伝説の公会堂で、ニューハード・スペシャル・ビッグバンドの演奏により開かれる必見必聴の歌謡ショー。会場は、今年限りでの閉館(建て替え)が決まっているので、ぜひ耳と目に焼きつけるために行ってみたい。

 title=

2015年7月1日(水)発売(アルバム・ハイレゾ同日配信開始)
CD『麗人 REIJIN -Showa Era-』
3,000円+税  全12曲収録  VICL-64369

[収録曲]
01. 高嶺ふぶき「夜来香(イエライシャン)」(オリジナル:山口淑子[李 香蘭]、昭和25年[1950年])
02. 壮 一帆「黒い花びら」(オリジナル:水原 弘、昭和34年[1959年])
03. 彩輝なお「人形の家」(オリジナル:弘田三枝子、昭和44年[1969年])
04. えまおゆう「別れの朝」(オリジナル:ペドロ&カプリシャス、昭和46年[1971年])
05. 湖月わたる「勝手にしやがれ」(オリジナル:沢田研二、昭和52年[1977年])
06. 貴城けい「いい日旅立ち」(オリジナル:山口百恵、昭和53年[1978年])
07. 杜 けあき「恋」(オリジナル:松山千春、昭和55年[1980年])
08. 姿月あさと「恋人よ」(オリジナル:五輪真弓、昭和55年[1980年])
09. 稔 幸「恋人も濡れる街角」(オリジナル:中村雅俊、昭和57年[1982年])
10. 春野寿美礼「時の流れに身をまかせ」(オリジナル:テレサ・テン、昭和61年[1986年])
11. 蘭寿とむ「瑠璃色の地球」(オリジナル:松田聖子、昭和61年[1986年])
12. 涼風真世「見上げてごらん夜の星を」(オリジナル:坂本 九、昭和38年[1963年])

演奏:宮間利之とニューハード、他
ゲスト:テディ池谷(ピアノ)

“麗人 REIJIN -Showa Era-”CD発売記念コンサート
出演:
杜けあき、高嶺ふぶき、稔 幸、えまおゆう、姿月あさと、
湖月わたる、彩輝なお、貴城けい、蘭寿とむ、壮 一帆
(*注:涼風真世、春野寿美礼は、コンサートへの出演予定はありません)

日時:2015年7月22日(水)
昼の部 13時30分 開場 / 14時30分 開演
夜の部 17時30分 開場 / 18時30分 開演
会場:渋谷公会堂
料金:S席 10,000円 / A席 8,500円
演奏:ニューハード・スペシャル・ビッグバンド

CD『麗人REIJIN -Showa Era-』視聴ダイジェスト公開!
https://youtu.be/L7SSGYSE0aQ

麗人REIJIN オフィシャルサイト
http://reijin-concert.com/

ビクターエンタテインメント オフィシャルサイト
http://jvcmusic.co.jp/reijin
<関連リンク>
麗人REIJIN オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

“天まで響け!”のキャッチフレーズでデビューし今年40周年を迎えた岩崎宏美が、ビクター時代にリリースした全53シングルを9月9日よりハイレゾで配信開始!

1975年4月25日に「天まで響け!」というキャッチ・フレーズでデビューして以来、その天性の歌唱力で、「ロマンス」「思秋期」「すみれ色の涙」「聖母(マドンナ)たちのララバイ」など多くの記憶に残るヒット …

本日J-WAVE 「TOKYO REAL-EYES」にて話題のツインボーカルコラボ楽曲、『あの国まで / SPECIAL OTHERS & オオキノブオ(from ACIDMAN), ホリエアツシ(f

本日10/28(金)の深夜24:00から放送されるJ-WAVE「TOKYO REAL-EYES」にてスペアザの最新コラボ楽曲が初めてオンエアされることがわかった。 2011年を「コラボレーションイヤー …

中村舞子が新作リリースを発表!7月4日の配信シングルリリースが決定!

圧倒的な歌唱力と表現力、リアルな詞の世界観が同性から絶大な支持を得る中村舞子。他アーティストからのフィーチャリングオファーが絶えない存在としても知られる彼女が、21歳のバースデイに本人のブログやtwi …

武道館限定シングル発売!ベイビーレイズ世界初のライブコンテンツを含む「ハコスコ」販売も決定!

神出鬼没の乗り込み!乗っ取り!!アイドル「ベイビーレイズ」が、12月18日に開催する初の日本武道館公演「ベイビーレイズ伝説の雷舞!- 虎虎壱番- 〜とりあえず生!生!生!生!生で見てくれ武道館!〜」当 …

WORLD ORDERライブ、ライブというより、「舞台」。パフォーマンスというより、「事象」。観賞ではなく、「目撃」。

須藤元気率いるパフォーマンスユニットWORLD ORDERのライブが7/11と7/15に行われ、東京国際フォーラムホールAと大阪NHKホール、のべ8,000人以上の観客を魅了した。 スーツに 7・3分 …

JUJU 2年8ヶ月ぶりのアルバム「DOOR」オリコンウィークリーチャート2位獲得週末にはNYの魅力と、自身の素顔を語るスペシャル番組もオンエア!

3月5日に発売されたJUJUのニューアルバム「DOOR」が、オリコンウィークリーチャート2位を獲得した。このアルバムは、前作「YOU」から2年8ヶ月ぶりとなる、JUJU 5枚目のオリジナルアルバム。シ …

Ads