無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

世界を代表するライヴ・バンドのひとつ、ザ・キラーズのフロントマンを務めるブランドン・フラワーズ、80年代音楽からの影響が強く表れた、世界中で前評判が高かったソロ・セカンド・アルバムがついにリリース!

音楽

ロンドンのウェンブリー・スタジアムを始めとする世界の大会場やフェスのヘッドライナーで最高のライヴを披露し、2013年にはベスト・アルバム『ダイレクト・ヒッツ』をリリースしたラスベガス発のロック・バンド、ザ・キラーズ。

フロントマンのブランドン・フラワーズが、5年ぶりとなるソロ2作目『ディザイアード・エフェクト』をリリースした。

ザ・キラーズ4作とソロ・デビュー・アルバム『フラミンゴ』が1位を獲得しているイギリスでは、早くもiTunesで1位を獲得した。

今作は、まずマドンナの最新作、カーリー・レイ・ジェプセン新曲「オール・ザット」、ヴァンパイア・ウィークエンド、チャーリーXCX他を手掛け、最も「今」の音を作るプロデューサーと評判のアリエル・レヒトシェイドとの共同プロデュースということが大きな話題となり、先行トラックがリリースされるに従い80年代からの影響を強く受けたサウンド作りが評判となり、さらにペット・ショップ・ボーイズのニール・テナント、ブルース・ホーンズビー、トニー・レヴィンらベテランからジョーイ・ワロンカー、ハイムなどの若手まで幅広いゲスト・ミュージシャンの参加も音楽ファンの興味を惹くこととなり、アルバムへの期待が高まっていった。

先行リリースされた曲のミュージック・ビデオにはエヴァン・レイチェル・ウッドやペネロープ・ミッチェル(ヴァンパイア・ダイアリーズ (シーズン5)出演中)を起用し、ビデオの構想も自分で創案するなど、このアルバムを世に出すにあたっての熱意が伝わってくる。

海外メディアでは早くから「捨て曲なし(“All Killer, No Filler”と、ザ・キラーズにかけている)」、「素晴らしいポップ・アルバムとはまさにこうあるべき、というアルバム」、「まるで全曲がシングル」、「ブランドン・フラワーズがソロ・スターになるのを見ているようだ」といった絶賛レヴューが出ていた注目作だ。

なお、アルバム・タイトルの『ザ・ディザイアード・エフェクト』(望み通りの効果、という意味)は、ブランドンがとにかく気に入っているフレーズで、それがどんな“効果”なのかは自分でもわからないそうだ。

アルバム発売となった今週ソロ・ツアーをスタート、9月までUK〜ヨーロッパ〜北米を廻り、フェスティバルにも出演する。ザ・キラーズとしてのライヴも2回予定されている。

日本のファンへのメッセージ

「ザ・キラーズの前回の来日公演(2013年)は、あの時のアジア・ツアーでもベストな内容だったし、それまで日本でやってきたライヴの中でも最高な出来だった。信じられないくらい良かった!素晴らしいギグをやれたことそのものに感謝しているし、観に来てくれたファンのみんなにもとても感謝してる。で、僕としてはぜひまた日本に行きたいと思ってるし、前回と同じくらい良いギグをやれたらいいな、と思ってる!」 ブランドン・フラワーズ

 title=

<商品情報>

『ザ・ディザイアード・エフェクト』 発売中

□CD: UICL-1131 / ¥2,450(税抜)

ボーナス・トラック2曲収録(CDにボーナス・トラックが収録されるのは日本盤だけ!)

□配信アルバム発売中
https://itunes.apple.com/jp/album/the-desired-effect/id977204140

日本公式サイト:
http://www.universal-music.co.jp/brandon-flowers/

<ミュージックビデオ>

◆「キャント・ディナイ・マイ・ラヴ」(シングル)

エヴァン・レイチェル・ウッド、ザ・サイケデリック・ファーズのリチャード・バトラー出演

「ナサニエル・ホーソーン(19世紀アメリカの小説家。代表作に『緋文字』他)の書いた短編『Young Goodman Brown』を映像化しようとした」(ブランドン)

https://www.youtube.com/watch?v=9iiDlU4rhlY

◆「ロンリー・タウン」

ペネロープ・ミッチェル出演

「このビデオでストーカーねたを使いたいと思っていて、誰かが外から一軒家を見守っているという設定にした」(ブランドン)

https://www.youtube.com/watch?v=jcZ-0o53md8

<オーディオ>

◆「アイ・キャン・チェンジ」

ニール・テナント(ペット・ショップ・ボーイズ)、ロニー・ヴァヌッチィ(ザ・キラーズ)、ダニエル・ハイム(ハイム)が参加、イギリスのシンセ・ポップ・グループ、ブロンスキ・ビートの84年の大ヒット曲「スモールタウン・ボーイ」をサンプリング

https://www.youtube.com/watch?v=WRewzFp8XE4
<関連リンク>
ブランドン・フラワーズ 日本公式サイト

-音楽

関連記事

9月に行われる、中村一義バンドライブツアーに向けて特設サイトオープン!ツアーではバンドスタイルにて待望の新曲初披露&本人からの重大発表も!?

9月11日に東京からスタートする中村一義BANDTOUR2015『ROCKでなしROCKN’ROLL〜海賊大宴会〜』の開催を間近に控え、特設サイトがオープンした。昨年、突如、Hermann H.&#0 …

halca 1月放送のTVアニメ「ぽんのみち」エンディングテーマ担当に決定!新ビジュアルも公開!

halcaの新曲「Good Luck Waker」が2024年1月5日(金)放送開始のTVアニメ「ぽんのみち」エンディングテーマに決定。更に同曲が、1月5日(金)より先行配信されることが発表された。T …

SuG、「teenAge dream/Luv it!!」発売記念ニコ生と追加イベントの実施、さらに「JAPAN EXPO THAILAND 2015」への出演を発表

7月15日にリリースされるSuGのニューシングル「teenAge dream/Luv it!!」に関して、先日発表されたリリース記念イベントに加え、ニコニコ生放送でのリリース記念スペシャル特番と、追加 …

NHK特別番組「幻の甲子園」主題歌として、元ちとせの書き下ろしの新曲「幻燈記」がオンエア!

8月4日にカヴァーアルバム、邦楽編「Orient」、洋楽編「Occident」を2枚同時リリースした元ちとせ。 邦楽編である「Orient」の初回限定盤に収録されている、新曲「幻燈記」が、8月7日NH …

本年度アカデミー賞6部門ノミネート、ゴールデン・グローブ賞受賞作品『ダラス・バイヤーズクラブ』でディアハンターのフロントマン、ブラッドフォード・コックスが銀幕デビュー!!

作品賞、主演男優賞(マシュー・マコノヒー)、助演男優賞(ジャレッド・レト)など、本年度アカデミー賞に6部門ノミネート、さらには第71回 ゴールデン・グローブ賞を2部門受賞し話題となっている映画『ダラス …

特別企画『ISETAN×ルパン三世』にて新アイテムを先行販売! 高級カードケースや白河だるまなど全4種

株式会社トムス・エンタテインメント(本社:東京都中野区 代表取締役社長:鈴木義治)は、2018年7月18日(水)から23日(月)まで伊勢丹新宿店にて開催される特別企画「ISETAN×ルパン三世」におい …

Ads