無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ザ・ダークネス3年振りの新作『ラスト・オブ・アワ・カインド』よりファースト・シングル「Open Fire」のミュージックビデオを公開!

音楽

新加入のドラマー、エミリー・ドーラン・デイヴィースが脱退!日本盤詳細が決定!

ジャスティンとダンのホーキンス兄弟によって結成された、イギリスはサフォークの4人組ロック・バンド、ザ・ダークネス。事実上の解散状態を経て、2012年に7年ぶりとなるアルバム『ホット・ケイクス』を発表した彼らが、先日実に3年ぶりとなる新作『ラスト・オブ・アワ・カインド』をリリースすることを発表しファンを沸かせた。そんな中、アルバムからのファースト・シングル「Open Fire」のミュージック・ビデオがこの度公開となった!

「Open Fire」のミュージック・ビデオはこちら:
https://youtu.be/UY7fZl9Rfn0

そんなザ・ダークネスにとって今作『ラスト・オブ・アワ・カインド』は、オリジナル・ドラマーのエド・グラハム に代わり、エミリー・ドーラン・デイヴィースが新たなメンバーとして加わってから初のリリースとなりますが、なんと先日突如エミリーのバンド脱退が発表。その件に関して、バンドは次のようなコメントを表明している。

「残念なことに素晴らしいドラマーであるエミリー・ドーラン・デイヴィースが新たなプロジェクトに進むためにバンドを離れることになった。彼女は我々の新作のレコーディングに大きく関わってくれたし、最新ミュージック・ビデオ『Open Fire』にも出演してくれている。幸運を祈るよエミリー!」

なお、『ラスト・オブ・アワ・カインド』日本盤は2曲のボーナストラックを収録し、海外に先駆け5月27日(水)に1週間先行発売となります。お楽しみに!

 title=

■リリース情報
アーティスト名: The Darkness(ザ・ダークネス)
タイトル:Last Of Our Kind(ラスト・オブ・アワ・カインド)
レーベル: Canary Dwarf Records / Hostess
品番:HSE-60211
発売日:5月27日(水)
価格:2,317円+税
※日本先行発売、ボーナストラック2曲、歌詞対訳、ライナーノーツ(伊藤政則)付

1. Barbarian
2. Open Fire
3. Last of Our Kind
4. Roaring Waters
5. Wheels of the Machine
6. Mighty Wins
7. Mudslide
8. Sarah O’Sarah
9. Hammer & Tongs
10. Conquerors
11. Messenger*
12. Always Had The Blues*
※日本盤ボーナストラック

※新曲「Open Fire」「Barbarian」iTunes配信スタート&アルバム予約受付中!
リンク:
https://itunes.apple.com/jp/album/last-of-our-kind/id970344989?at=11lwRX

■ショート・バイオ

2000年、イギリスのサフォークにて結成された4人組ロック・バンド。現在のライナップはジャスティン・ホーキンス(Vo、G)、ダン・ホーキンス(G)、フランキー・ポーレイン(B)、そしてエミリー・ドーラン・デイヴィース(Dr)。2003年のデビュー・アルバム『パーミッション・トゥ・ランド』が全英1位を獲得し、翌2004年の英国最高峰音楽賞ブリット・アワードにおいて最優秀アルバムを含む全3部門を受賞。2005年に2作目『ワン・ウェイ・チケット・トゥ・ヘル…アンド・バック』を発表。その後、メンバーの脱退など様々な問題を抱え、事実上の解散状態となるも、2011年3月にオリジナル・メンバーでの再結成ライヴを行なうことを発表。UKのダウンロード・フェスティバル、そして日本のラウドパーク11に出演。圧倒的なステージを披露し話題となった。2012年8月、7年振りとなったサード・アルバム『ホット・ケイクス』を発表。それから3年、新ドラマーのエミリーの加入を経て2015年5月に4作目となる『ラスト・オブ・アワ・カインド』が発売されることとなった。リリース直前となる4月には新ドラマーのエミリーが突如脱退した。

-音楽

関連記事

doa 徳永暁人自身の音楽のルーツやセルフカバーで魅了!ソロライブツアースケジュールが解禁!

今年7月にデビュー10周年を迎えた、3ピース・ヴォーカル・バンドdoaのリーダーであり、数多くのヒット曲を生み出し続けている作・編曲家として幅広い活躍をしている徳永暁人の毎年恒例ソロライブツアースケジ …

平井 堅の名曲カヴァーが中谷美紀主演映画の主題歌に!! 収録アルバムの冬季限定パッケージの出荷も決定!!

平井堅が今年5月28日にリリースしたコンセプト・カヴァーアルバム「Ken’s Bar?」に収録されている「切手のないおくりもの」が映画「繕い裁つ人」の主題歌に決定した。 「繕い裁つ人」は講談社『ハツキ …

SKY-HI 人気ゲーム『New ガンダムブレイカー』のテーマソング”Snatchaway”のティザー映像公開

昨年末、上海、台湾、香港、Los Angels、New York、Paris、Londonでの初海外公演を含む24箇所25公演のLIVE HOUSEツアー”SKY-HI Round A Ground …

THE KIDDIE 2年ぶりオリジナルアルバム『DYSTOPIA』全曲先行試聴に加え、最新Music video『OMELAS』先行公開スタート!!

THE KIDDIEが11/26(水)発売のオリジナルアルバム『DYSTOPIA』の全曲先行試聴更に、最新Music Clip「OMELAS(Short ver.)」の先行公開をYoutubeにて開始 …

「通行人が足を止める歌声」シンガー・ソングライター、平岡優也。路上ライブ動画の再生回数が900万回再生を突破!

「通行人が足を止める歌声」。口コミで話題となった歌声は、今も勢いを落とさず世に浸透し続けている。その声の持主の名は、シンガー・ソングライターの平岡優也。『YouTube』に投稿された路上ライブの動画( …

カジヒデキ「IVORY CAFE at ニュー風知空知 vol.4 ~新曲お披露目会~」/「えいぷりるすりーめん」2021.04.18 [SUN]

イベント1!! 春を迎え、かせきさいだぁ、堀江博久、ワタナベイビーのスリーマンをニュー風知空知にて開催。どんな曲をどんな編成で演奏するのか?一筋縄ではいかない、曲者3人による初配信ライブをお楽しみに! …

Ads