無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

『1990年の森高千里』の未公開伝説ライヴ2本が4/1(水)に奇跡の初ブルーレイ/DVD化! 3/28(土)には、森高千里本人“初”参加の先行プレミアム上映会&トーク・ショーも開催!!

音楽

1990年の森高千里。「森高ランド」ツアー(1990年)と「古今東西〜鬼が出るか蛇が出るかツアー」(1990〜1991年)の合間に行われたライブから、森高千里の秘蔵ライヴ映像2本が、全曲収録で遂に奇跡の初作品化されることが決定した。

森高千里は1987年にデビュー。1989年に「17才」でブレイク、社会現象的大ヒットとなった。1990年、20歳の森高千里は、前年に発売した初ベスト盤「森高ランド」を記念し、その後、伝説となった「森高ランド」ツアーを1月12日〜3月7日まで全17ヶ所19公演を敢行。3月には、1989年の「非実力派宣言」映像を発売した。1990年4月11日に21歳の誕生日を迎え、4月から9月までライブハウス・ツアーとイベントで全国30ヶ所のライブを行い、合間にシングル「道/青春」、「臭いものにはフタをしろ!! 」、そして代表曲にもなった11th シングル「雨」をリリース。

10月17日には、自身初のオリコン・アルバム・チャート1位を獲得した5枚目のオリジナル・アルバム『古今東西』をリリース。その後、「古今東西〜鬼が出るか蛇が出るか」ツアーを12月15日〜翌1991年3月4日まで全国24ヶ所28公演を開始。そんな、ある意味「森高千里」にとって象徴的とも言える1990年には、目撃した歴史の証人にしか知りえない、2本の伝説のライヴが存在した。

「1990年の森高千里」秘蔵ライヴ映像の1本目は、1990年に16公演行われた学園祭のファイナル公演として、1990年11月29日に宇都宮市文化会館で行われた宇都宮大学の学園祭ライヴ。当日のライヴ音源も迫真のライヴCD化!そしてもう1本の秘蔵映像は、1990年8月28日に 浜松市民会館で開催された、サマー・イベント・ライヴ。

宇都宮市文化会館はカメラ3台、浜松市民会館はカメラ2台。おそらく記録用に撮影しお蔵入りしていたと思われる。今回発掘された映像を確認してみると、ある意味「森高千里」にとって象徴的な1990年らしく、目撃した歴史の証人にしか知りえない、伝説のライヴだったことがわかる。

1990年の森高千里。既に作品化されている「森高ランド」ツアーに、「古今東西〜鬼が出るか蛇が出るか」ツアー。実はこの「1990年の森高千里」で、「1990年の森高千里」は完成されるのである。

その伝説の秘蔵ライヴ映像のうち、宇都宮大学の学園祭ライヴ(1990年11月29日に宇都宮市文化会館)を、映画館の大画面&大音量で初体験できる、4日間限定先行上映が、東京・六本木のTOHOシネマズ 六本木ヒルズのみにて開催決定!更に、初日の3/28(土)には、森高千里本人も参加する、「先行プレミアム上映会&森高千里トークショー」も決定!「森高ランド・ツアー1990.3.3 at NHKホール」も、「古今東西〜鬼が出るか蛇が出るかツアー‘91〜完全版」も、作品発売前に先行プレミアム上映会が企画されたが、森高千里本人参加の先行プレミアム上映会は、今回が初!「1990年の森高千里」トークショーで一体、本人の口から何が語られるか気になるところだ。チケット発売は、3/21(土)より、TOHOシネマズ 六本木ヒルズ劇場窓口、インターネットチケット”vit”(https://www.tohotheater.jp/vit/)にて発売開始される!

【「1990年の森高千里」プレミアム先行上映会&森高千里トークショー】
日程:2015年3月28日(土)
場所:TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
(東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズけやき坂コンプレックス内)
オフィシャル・サイト: http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/009/TNPI2000J01.do
イベント時間:開場:未定   開演:未定
料金:¥4,000 (税込) *お楽しみプレゼント特典付き
発売方法/発売日:3/21(土)より、TOHOシネマズ 六本木ヒルズ劇場窓口、
インターネットチケット”vit”(https://www.tohotheater.jp/vit/)にて発売開始。

【「1990年の森高千里」プレミアム先行上映会】
日程:2015年3月29日(日)・30日(月)・31日(火)
場所:TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
(東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズけやき坂コンプレックス内) 
オフィシャル・サイト: http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/009/TNPI2000J01.do
イベント時間:開場:未定   開映:未定
料金:¥2,000 (税込) *お楽しみプレゼント特典付き
発売方法/発売日:3/21(土)より、TOHOシネマズ 六本木ヒルズ劇場窓口、
インターネットチケット”vit”(https://www.tohotheater.jp/vit/)にて発売開始。
*3/29(日)・30(月)・31(火)のプレミアム先行上映会には、森高千里の出演はございません。

【『1990年の森高千里』スペシャル・ダイジェスト映像】
https://www.youtube.com/watch?v=UwVTXSwbk94

【作品情報】
『1990年の森高千里』  2015年4月1日(水)発売(3形態)
?3枚組完全初回生産限定BOX【2Blu-ray+2CD+ハイレゾ・ダウンロード・フォト・カード+豪華80P写真集他】
品番:WPZL.90061〜4 価格18,333(本体)+税
DISC 1:Blu-ray【1990/11/29 宇都宮市文化会館(宇都宮大学の学園祭ライヴ)映像】
DISC 2:Blu-ray【1990/08/28 浜松市民会館 映像】
DISC 3:CD【1990/11/29 宇都宮市文化会館((宇都宮大学の学園祭ライヴ)ライヴ音源】

≪完全初回限定BOXのみ収録の超豪華特典≫
1.森高千里 豪華80ページ写真集(秘蔵フォト満載)
2.森高千里カレンダー2015[2015年4月〜2016年3月]
3.ハイレゾ・ダウンロード・フォト・カード【1990/11/29 宇都宮市文化会館(宇都宮大学の学園祭)ライヴ音源】
4.豪華三方背大型BOX仕様
*超豪華特典は、これから続々と追加決定予定!

?3枚組通常盤【2Blu-ray+CD】 品番:WPZL.90066〜8  価格:6,500(本体)+税

?3枚組通常盤【2DVD+CD】   品番:WPZL.90069〜71  価格:5,500(本体)+税

【DISC1(Blu-ray or DVD)&DISC3(CD):1990/11/29 宇都宮市文化会館(宇都宮大学の学園祭ライヴ)の公演内容】
1.臭いものにはフタをしろ!!
2.はだかにはならない
3.青春
4.OVERHEAT. NIGHT
5.あるOLの青春 ?A子の場合? (森高コネクション)
6.雨
7.夜の煙突
8.ストレス
9.その後の私 [森高コネクション]
10.17才
11.ファンキー・モンキー・ベイビー
12.ミーハー
13.GET SMILE
14.テリヤキ・バーガー
(アンコール)
15.道
16.だいて
DISC 2(Blu-ray or DVD):1990/08/28 浜松市民会館(サマー・イベント)の公演内容
1.うわさ
2.はだかにはならない
3.LET ME GO
4.GOOD-BYE SEASON
5. OVERHEAT. NIGHT
6.臭いものにはフタをしろ!!
7.青春
8.道
9.ストレス
10.A君の悲劇
11.17才
12.ミーハー
13.その後の私 [森高コネクション]
14.夜の煙突
15.見て
(アンコール)
16.ALONE
17.NEW SEASON

森高千里オフィシャルウェブサイト
http://www.moritaka-chisato.com/
森高千里YouTube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/moritakachannel
森高千里facebook公式ページ 
https://www.facebook.com/chisatomoritaka
<関連リンク>
森高千里 オフィシャルウェブサイト

-音楽

関連記事

新体制となったGYZE、7月10日にニュー・アルバム『ASIAN CHAOS』リリース決定!

北海道出身のメタル・バンド、GYZE!国内よりもヨーロッパを中心とした海外での活動にて脚光を浴びている彼等が、4枚目のフル・アルバム『ASIAN CHAOS』を古巣ビクターのBLACK SHEEP R …

山内惠介18年の軌跡をまとめたオールタイムベストと最新ヒット曲「さらせ冬の嵐」2タイプの新装盤発売が決定!

2001年に「ぼくはエンカな高校生」のキャッチコピーでデビュー。昨年、NHK紅白歌合戦に3年連続出場を果たし今年18年目を迎えた演歌界の貴公子“山内惠介”、デビュー曲から最新のシングル曲まで、全18曲 …

kolme、対バンツアーで新曲3曲披露!

音楽インフルエンサーに人気のガールズグループ「kolme」が対バンツアーを7/13からスタートさせた。 本ツアーは7/13名古屋、7/15仙台、ファイナル7/21東京と、かねてからメンバーが熱望してい …

悠木碧が歌うTVアニメ「ピアノの森」エンディングテーマ「帰る場所があるということ」(4月25日発売)のアー写・収録内容が公開!

声優・悠木碧が4月25日に発売するニューシングル「帰る場所があるということ」のアーティスト写真・収録内容が3月5日に公開された。 更に、同楽曲がエンディングテーマに起用されているTVアニメ「ピアノの森 …

ART-SCHOOL 4月9日(水)に約2年振りのフルアルバム 全てのリスナーの為にと意味を込めた「YOU」をリリースする!!

音楽キャリアの全てを詰め込んだ、史上最高傑作のアルバム「YOU」から、アジカン後藤正文プロデュース、環ROYフューチャリング曲「革命家は夢を観る」を3月12日(水) 0:00からレコチョク、iTune …

乳性炭酸飲料「スコール」50周年キャンペーン・ソング、 愛をテーマに書き下ろした新曲「mother」を配信リリース! 企画と連動したMVも公開!

藤原さくらが“愛”をテーマに歌った新曲「mother」を本日9月1日(水)より配信リリース、併せてミュージックビデオも公開された。藤原が今思う愛をテーマに歌った本作。1971年に宮崎県で誕生し、今年5 …