無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

みみめめMIMI新曲披露も!i☆Risを迎えた初自主企画イベント「視聴覚アカデミー」は朗読コーナーを設けた挑戦の第1歩。

音楽

12月10日(水)に原宿アストロホールで初の自主企画イベント「視聴覚アカデミー」を行った新世代視聴覚ユニットみみめめMIMIのライブレポが到着。

「視聴覚アカデミー」はみみめめMIMIが掲げる耳と目に刺激を与えるをテーマにした自主企画イベントで、第1回目となる今回はみみめめMIMIボーカルのタカオユキと親交がある茜屋日海夏が所属する声優とアイドルの活動を両立するハイブリッドユニットのi☆Risとの対バンイベント。

今回のイベントのハイライトは、みみめめMIMI、i☆Risともに声優活動を行っているため実現可能となった、みみめめMIMIの1stアルバム「迷宮センチメンタル」の収録曲を題材にしたオリジナルノベライズ企画「憧れパンデミック」第2話の朗読コーナー。19歳の女の子同士の友情物語を、実際にプライベートでも親交があるみみめめMIMIタカオユキとi☆Ris茜屋日海夏の2人が演じることで、更に身近でリアリティを感じることができ女の子同士の友情物語で耳をたっぷり刺激した。

その後のライブパートにて、まず登場したのはi☆Ris。「Happy New World☆」から元気よく登場し、朗読会でしっとりした雰囲気に包まれた会場を一転させる。続く「Special Kiss」では会場がどよめきをあげ、「ノラガミで初めて共演して、その時に一緒に何かやりたいねとずっと話していたら、こんなに早く実現できて嬉しいです!」と茜屋日海夏が挨拶。「ココロノヲト」「Make it!」「ミラクル☆パラダイス」を披露し、ファンとの距離感が近い圧倒的なパフォーマンスで会場との一体感が感じるステージに。

最後に、みみめめMIMIのライブがデビュー曲「センチメンタルラブ」からスタート。続いてライブではお約束になったみみめめMIMIのコール&レスポンスから「瞬間リアリティ」を披露。2曲を披露したところで「視聴覚アカデミーへようこそ!この原宿アストロホールはi☆Risのライブを初めてみた場所で一緒にライブができて嬉しいです、ありがとうございます!」とi☆Risへの感謝の気持ちを述べ、そのまま「お絵描き」、「兎ナミダ」、「no name love song」を立続けにアグレッシブに演奏した。その後のMCでは「視聴覚アカデミーは朗読会も含め色々新しいことに挑戦したいと思って企画したので、新曲を持ってきました!1,2,少女!」と叫ぶと、会場は最高潮に。手にフラッグを持ちながら披露した新曲「1,2,少女」は、色々なことに足取り軽くトライできるようにという気持ちを込めた軽やかなアッパーナンバー。

その熱を持ちながら「閃光ハナビ」、「サヨナラ嘘ツキ」を届けて本編は終了。会場の大きなアンコールに答え、登場したタカオユキは「アンコールありがとう!ここで今日出演してくれたi☆Risの皆さんをお呼びします!」とi☆Risのメンバーをステージに呼びこみ、全員でi☆Risのアニソンカバーアルバムから「ウィーアー!」をカバーし、「視聴覚アカデミー」を締めくくった。

なお「視聴覚アカデミーvol.2」が早くも耳の日である来年2015年3月3日に本日と同じ原宿アストロホールにて開催することも決定。本日よりHP先行が開始しているので、チェックしてみよう。

セットリスト
i☆Ris
M1:「Happy New World☆」
M2:「Special Kiss」
M3:「ココロノヲト」
M4:「Make it!」
M5:「ミラクル☆パラダイス」

みみめめMIMI
M1:「センチメンタルラブ」
M2:「瞬間リアリティ」
M3:「お絵描き」
M4:「兎ナミダ」
M5:「no name love song」
M6:「1,2,少女」(新曲)
M7:「閃光ハナビ」
M8:「サヨナラ嘘ツキ」
EN1:「ウィーアー!」※i☆RisとみみめめMIMIのセッション

■イベント
みみめめMIMI「視聴覚アカデミーvol.2」
日程:2015年3月3日(火) 
OPEN:18:30 START:19:00
会場:原宿アストロホール
出演:みみめめMIMIほか
チケット:3,933円(税込) ドリンク代別

■「憧れパンデミック」
1stアルバム『迷宮センチメンタル』の楽曲を題材に、全11話のノベライズ化企画「憧れパンデミック」と題された本小説は、専門学校に通う19歳の女の子のモラトリアムを描いた青春物語。『迷宮センチメンタル』で築き上げた歌詞世界に新たな解釈を交え、妄想に耽りがちな女の子の“今”を瑞々しく描いている。リスアニ!Vol.19にて第3話が掲載中。

リスアニ!
日本で最も熱くて濃い、アニメ音楽誌。最新号「Vol.19」は11月8日発売!(価格1,200+税)http://www.lisani.jp

■リリース情報
・みみめめMIMI 1stALBUM「迷宮センチメンタル」
【発売中】
【商品仕様】
初回盤 【CD+DVD+ノベル】 ¥3,200 (tax out)
通常盤 【CD】 ¥2,700(tax out)
【収録曲】
M1「センチメンタルラブ」※テレビアニメ「君のいる町」オープニングテーマ
M2「サヨナラ嘘ツキ」※テレビアニメ「ブレイドアンドソウル」オープニングテーマ
M3「お絵描き」※「スクールファンファーレ」イメージソング
M4「ミッディ」※「リスアニ!TV 3rd Season」オープニングテーマ
M5「Am I Ready?」
M6「瞬間リアリティ」※映画「白魔女学園」オープニングテーマ
M7「兎ナミダ」※「せかい☆セイフク〜COSTUME FES.〜」イメージソング
M8「閃光ハナビ(Album Version)」
M9「Mr.Darling」※TBS系テレビ全国ネット「CDTV」8月度エンディングテーマ
M10「no name love song」※映画「思春期ごっこ」主題歌
M11「SAY-YOU」※「シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜」テーマソング

【初回盤DVD】
M1「Mr.Darling」
M2「センチメンタルラブ」
M3「瞬間リアリティ」
M4「サヨナラ嘘ツキ」
M5「ミッディ」
【初回盤特典】
完全オリジナルノベル「憧れパンデミック」

・i☆Ris
2015年2月18日に8thシングルリリース予定(TVアニメ「プリパラ」第3クールOP)
来春には初のアルバムと1stツアーも決定!!

■みみめめMIMIプロフィール
シンガーソングライターの<ユカ(asタカオユキ)>とイラストレーターの<ちゃもーい>からなる目と耳から刺激する新世代視聴覚ユニット。大学生活の中でお互いの活動を知り、音楽とイラストを融合させた何かを一緒に創作したいと感じていた二人。アニメのテーマソングの話を企画していた音楽関係者の提案により、偶然にもふたりの個性が遂にひとつの作品として交わることとなる。

■関連リンク

・みみめめMIMIオフィシャサイト
http://mimimememimi.com
・オフィシャルツイッター
https://twitter.com/mimimeme_MIMI
・レコチョク-みみめめMIMI
http://recochoku.com/a1/mimimememimi/
・iTunes-みみめめMIMI
https://itunes.apple.com/jp/artist/mimimememimi/id670132767
・i☆Ris オフィシャルサイト
http://iris.dive2ent.com/
<関連リンク>
みみめめMIMI オフィシャサイト

-音楽

関連記事

藤田恵美、新曲は高見沢俊彦作詞・作曲の“昭和ベンチャーズ歌謡”!

高見沢俊彦による作詞・作曲の昭和ベンチャーズ歌謡に挑戦した、藤田恵美のニューシングル「東京ロンリー・ナイト」が、6月21日に発売される。 日本作曲家協会音楽祭2015「有線大衆賞」を受賞した前作シング …

aiko、ドラマ主題歌「あたしの向こう」配信一斉スタート!MVのフルバージョンもYouTubeに公開

関西テレビ・フジテレビ系ドラマ「素敵な選TAXI」主題歌となっている、aiko「あたしの向こう」の音楽配信が本日一斉スタート!さらに、YouTube aikoOfficialにて同ミュージックビデオの …

鈴木雅之が震災復興イベントにサプライズ出演!! 福島に愛と希望と勇気を届ける

3月30日(土)に福島・県営あづま総合体育館で開催されたイベント「みちのく合衆国 〜いつでもNIPPON応援団!〜 in 福島」に、ヴォーカリスト鈴木雅之がサプライズ出演しました。 昨年宮城県で開催さ …

Shuta Sueyoshi LIVE TOUR 2019- WONDER HACK -ツアーファイナルが10/9 LIVE DVD&Blu-rayで発売決定!!予約開始

2017年5月より活動を本格化し、初配信限定楽曲「Switch」が日本、台湾、香港にてiTunesソングランキング1位を獲得。 2018年2月から1stアルバム「JACK IN THE BOX」を引っ …

話題のTVアニメ『ハイキュー!!』第2クールEDテーマ、tacica「LEO」トレーラー映像をオフィシャルサイトで公開!

今話題のTVアニメ「ハイキュー!!」第2クールEDテーマのtacica NEWシングル「LEO」のMusic Videoを抜粋したトレーラー映像がオフィシャルサイト及びオフィシャルYouTubeチャン …

森高千里、伝説の『森高ランド』ツアーが、23年の時を超え、遂に作品化決定!

森高千里のお蔵入りライヴ映像が完全収録で9/18に奇跡のリリース!!(1990年3月3日・NHKホール)  2012年5月25日にデビュー25周年をむかえた森高千里。初のシングル45曲全部入りベスト『 …

モバイルバージョンを終了