無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

坂本龍一 commmonsからのリリース7作品をDSDマスタリングによるハイレゾ音源含む配信を本日(11/5)よりリリース!!

音楽

先に配信がスタートしていますワーナー時代の音源同様に、教授が高く信頼を寄せるサイデラマスタリングのエンジニア、オノセイゲン氏による高音質DSDマスタリングによってレコーディング時の音を、出来る限り忠実に再現してお届けいたします。

■配信サイト

【OTOTOY】 http://ototoy.jp/

【e-onkyo music】 http://www.e-onkyo.com/

【mora】 http://mora.jp/

「out of noise」 (2009/3/4 発売作品)

「THREE」 (2012/10/17 発売作品)

96KHz 24bit/48KHz 24bit のスタジオ・ミックス・マスターを5.6MHz DSDにアップコンバートの上、KORG Clarity にて5.6MHz DSD マスタリング。

KORG AudioGate convert 5.6MHz DSD to 2.8MHz DSD, 192KHz and96KHz24bit。

「八重の桜 オリジナル・サウンドトラック ?」 (2013/1/30 発売作品)

「八重の桜 オリジナル・サウンドトラック ?」 (2013/7/31 発売作品)

「八重の桜 オリジナル・サウンドトラック ?」 (2013/11/13 発売作品)

48KHz 24bit のスタジオ・ミックス・マスターを 32bit にビット拡張、192KHzにアップコンバート、 192Khz 32bit でPro Tools 11でPCMドメインで微調整。

RMEにてDAし、アナログドメインで、__Rockruepel COMPONE amp -The Dangerous BAX EQ で微調整の上、 EMM Labs ADC8で、5.6MHz DSD -TASCAM DA-3000に取り込み。KORG AudioGate convert 5.6MHz DSD to

2.8MHz DSD, 192KHz and 96KHz 24bit。

「Playing the Piano 2013 in Yokohama」 (2014/03/26 発売作品)

Mastering process “Playing the Piano 2013 in Yokohama” ;

mixed master on 48KHz 24bit WAV,

Up convert to 192KHz 32bit WAV D/A via RME Fireface UFX

– Rockruepel COMP ONE amp – The Dangerous BAX EQ

A/D on EMM Labs ADC8 – 5.6MHz DSD – TASCAM DA-3000

Convert to High-Resolution (2.8MHz DSD, 192KHz, 96KHz 24bit and CD masters)

Convert to 192KHz 32bit (sync to video) for video work master.

Convert to 192KHz and 96KHz 24bit (for BD master) and 96KHz 24bit (for DVD master)

48KHz 24bit のスタジオ・ミックス・マスターを 32bit にビット拡張、192KHzにアップコンバート、 192KHz 32bit でPro Tools 11でPCMドメインで微調整。RMEにてDAし、アナログドメインで、Rockruepel COMP ONE amp – The Dangerous BAX EQ で微調整の上、 EMM Labs ADC8で、 5.6MHz DSD – TASCAM DA-3000に取り込み。KORG AudioGate convert 5.6MHz DSD to 2.8MHz DSD, 192KHz and 96KHz 24bit。

「Playing the Orchestra 2013」 (2013/12/11 発売作品)

Mastering process “Playing the Orchestra 2013” ;

mixed master on 48KHz 24bit WAV,

Up convert to 5.6MHz DSD playback on KORG Clarity with MR-8080U

– Rockruepel COMP ONE amp – The Dangerous BAX EQ

A/D on EMM Labs ADC8 – 5.6MHz DSD – TASCAM DA-3000

Convert to High-Resolution (2.8MHz DSD, 192KHz, 96KHz 24bit and CD masters)

Convert to 192KHz 32bit (sync to video) for video work master.

Convert to 192KHz and 96KHz 24bit (for BD master) and 96KHz 24bit (for DVD master)

48KHz 24bit のスタジオ・ミックス・マスターを5.6MHz DSD にアップコンバートの上、KORG Clarity にて5.6MHz DSDドメインで微調整。KORG MR-8080UでDAし、アナログドメインで、Rockruepel COMP ONE amp – The Dangerous BAX EQ で微調整の上、 EMM Labs ADC8で、 5.6MHz DSD – TASCAM DA-3000に取り込み。KORG AudioGate convert 5.6MHz DSD to 2.8MHz DSD, 192KHz and 96KHz 24bit。

■坂本龍一 オフィシャルサイト
http://www.sitesakamoto.com/

■commmons HP
http://www.commmons.com/index.html
<関連リンク>
坂本龍一 オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

足立佳奈 デビュー5周年記念ライブでTani Yuukiと披露した話題の楽曲「ゆらりふたり」をLive MVとしてプレミア公開決定!

Twitter・Instagram・TikTok・LINEなどSNSのフォロワーが計130万を超え、リリースした楽曲のストリーミング総再生数は1億3500万再生を突破し、若者から幅広い支持を得ている足 …

近藤夏子、大阪ミナミでファッションショーLIVEで、キュートなモデルたちの中で熱唱!!

近藤夏子が、3月6日に開催された<なんばCITY×関西girl’s style exp ファッショントークShow&スペシャルLIVE>に出演した。 なんばCITY本館のリニュー …

CHiYOのワンマンライブにシンガーソングライター川嶋あいの出演が決定!!

ユーザー参加型アーティストCHiYOが1月14日(土)に行うワンマンライブに、デビューしてから今までずっと支えてきてくれたシンガーソングライター川嶋あいの出演が決まった。CHiYOと同じ地元の川嶋あい …

電気グルーヴ、結成30周年アルバム『30』トラックリスト公開! 「Shangri-La」や「富士山」など代表曲のリメイクVer.が収録!!

来年、バンド結成30周年を迎える電気グルーヴが、1/23にリリースするアルバム『30』のトラックリストが公開された。 アルバム『30』には、彼らの代表曲「Shangri-La」(1997年リリース)の …

住所不定。職業、ストリート・シンガー、エド・シーラン。彼の初来日イベントをニコニコ動画で生放送する事が決定!

全英アルバム・チャート1位、発売週でゴールド・ディスクを獲得したデビュー・アルバム『+ / プラス』を1月18日にリリースしたエド・シーラン! 彼が2月に初来日!6日(月曜日)にはJ-WAVE “PA …

アニメ『鹿楓堂よついろ日和』のキャラを印刷した缶バッジ8製品が新登場!

ハクバ写真産業株式会社(本社:東京都墨田区)は、キャラクタースマホケースのCHARA MODE <キャラモード>より、アニメ『鹿楓堂よついろ日和』のキャラを印刷した缶バッジ8製品を発売致します。 &n …

Ads