無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

サマーソニックでの来日が記憶に新しい伝説のUSロック・バンド、ピクシーズがファン監督による「Ring The Bell」のミュージック・ビデオを公開!

音楽

カート・コバーンなどその後の数々のアーティストに影響を与えてきた伝説のUSロック・バンド、ピクシーズ。今年4月には、23年振りとなるニュー・アルバム『インディ・シンディ』をリリースし、去る8月にはサマーソニックで久々の来日公演でファンを沸かせてくれた彼らが、新作から「Ring The Bell」のミュージック・ビデオを公開しました!

先週ティーザーと称して公開されたビデオは、ピクシーズのファンであるイスラエル出身の少女2人、Lital MizelとAdi Frimmermanが2005年に自主制作したピクシーズの楽曲「Hey」にあわせて口パクをするというビデオ。あっという間にそのビデオは話題となり、今では3,400万の再生回数を記録するほどの人気に。そんな中今年6月、2人はイスラエル公演を行なったピクシーズに舞台裏に招待され、念願の対面を果たしたそう。そこで冗談半分にバンドに新たなビデオ作成を提案したところ、今回の「Ring The Bell」で実現することとなったのでした!

ショッピングカートを手に、所々に破棄されたものを拾い集めながら旅をする2人はやがて友人らが集う神聖な場所へとたどり着く・・・そこで、今となっては懐かしのアイテムとなってしまったVHSやカセットテープ、ローラースケート、レコードプレーヤーなどが多数登場する、という今回のビデオ。Mizelいわく「この曲は何かが終わる瞬間、儚い時間の中で過去を振り返って何かを恋しく思う気持ちを歌っている気がする」ということが、シナリオの背景にあるよう。「80年代に生まれた私たちがノスタルジックをテーマにした作品を、今では形を変えてしまったものなどと共に、子供の頃の思い出をベースに作りたかったの」と彼女は語っています。

ピクシーズ「Ring The Bell」はこちらから:
https://www.youtube.com/watch?v=fCRZrfonyZU

また、今回のビデオ制作のきっかけともなった、9年前に2人が作成した「Hey」の口パク・ビデオも是非チェックして、2人の成長ぶりを見てみてください!

Lital MizelとAdi Frimmermanによる「Hey」の口パク・ビデオはこちらから:
https://www.youtube.com/watch?v=-_CSo1gOd48

■アルバム情報

アーティスト名:Pixies(ピクシーズ)
タイトル:Indie Cindy(インディ・シンディ)
発売日:好評発売中!
流通品番:HSE-30333 (オリジナル品番:PM006CDXJ)
レーベル:PIAS Recordings / Hostess
価格:2,371円+税
※ボーナス・トラック2曲、歌詞対訳、ライナーノーツ付

<トラックリスト>
1. What Goes Boom
2. Greens And Blues
3. Indie Cindy
4. Bagboy
5. Magdalena 318
6. Silver Snail
7. Blue Eyed Hexe
8. Ring The Bell
9. Another Toe In The Ocean
10. Andro Queen
11. Snakes
12. Jaime Bravo
13. Monkey Gone To Heaven (Live in the USA 2014)*
14. Nimrod’s Son (Live in the USA 2014)*
*日本盤ボーナストラック

iTunesリンク:
https://itunes.apple.com/jp/album/indie-cindy-deluxe-version/id839449191?at=11lwRX

<iTunes デラックス版は13曲のライヴ音源を収録!>
1. What Goes Boom
2. Greens And Blues
3. Indie Cindy
4. Bagboy
5. Magdalena 318
6. Silver Snail
7. Blue Eyed Hexe
8. Ring The Bell
9. Another Toe In The Ocean
10. Andro Queen
11. Snakes
12. Jaime Bravo

1. Bone Machine (Live in the USA 2014)
2. Hey (Live in the USA 2014)
3. Ana (Live in the USA 2014)
4. Magdalena 318 (Live in the USA 2014)
5. Snakes (Live in the USA 2014)
6. Indie Cindy (Live in the USA 2014)
7. I’ve Been Tired (Live in the USA 2014)
8. Head On (Live in the USA 2014)
9. The Sad Punk (Live In The USA 2014)
10. Distance Equals Rate Times Time (Live in the USA 2014)
11. Something Against You (Live in the USA 2014)
12. Isla De Encanta (Live in the USA 2014)
13. Planet Of Sound (Live in the USA 2014)

■ショート・バイオ

1986年、ブラック・フランシス(Vo)、キム・ディール(B/Vo)、ジョーイ・サンティアゴ(G)、デイヴィッド・ラヴァリング(Dr)によりアメリカのボストンで結成。USグランジ/オルタナ・ムーブメントを牽引し、その後のインディ・ロック・シーンに多大なる影響を与えた。1993年に解散を発表するも、04年に再結成し、同年のフジロックに参加するなど話題を呼んだ。また、2010年にはサマーソニックにも出演している。13年、ベーシストのキムが脱退。現在はア・パーフェクト・サークルやズワンの元メンバー、パズ・レンチャンティンをツアー・ベーシストに迎え、今年のツアーを行うことを発表。同年12月から、新曲を収録したEP1、EP2、EP3を順次発表。そして14年4月、23年振りとなるニュー・アルバム『インディ・シンディ』をリリース、8月にはサマーソニックで来日。
<関連リンク>
ピクシーズ 日本公式サイト

-音楽

関連記事

大ヒットシリーズの第3弾『ディセンダント3』オリジナル・サウンドトラックが9月18日(金)に発売決定!

世界的大ヒットをした「ディセンダント」シリーズの第3弾となるディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービー『ディセンダント3』のオリジナル・サウンドトラックが9月18日(水)に発売されることが分かった。 …

スクウェア・エニックス 童話を舞台とした新作RPG『グリムエコーズ』、「アリス」「白雪姫」「マッチ売りの少女」のイラストを公開!

事前登録受付中の新作RPG『グリムエコーズ』は、「アリス」「白雪姫」「マッチ売りの少女」のキャラクターイラストを、ティザーサイトにて公開いたしましたことをお知らせいたします。 このたび公開したキャラク …

湘南乃風、新曲「一番星」のライブ映像を期間限定で公開!

自身最大級となる全国ツアー<風伝説 第二章 〜雑巾野郎 ボロボロ一番星TOUR2015〜>の様子を収録したDVD / Blu-rayを2016年2月24日にリリースする湘南乃風。これに先駆け、12月5 …

オリヴァー・ヘルデンス&ベッキー・ヒル、全英チャート初登場1位を獲得したシングルを収録したEP『Gecko (Overdrive [Remix Bundle]』をリリース!

ティエスト、ハードウェル、アーミン・ヴァン・ブーレンなど、世界で活躍するダンス・ミュージックDJを数々輩出してきたオランダが送る、19歳のDJ・プロデューサー、オリヴァー・ヘルデンスがイギリス出身期待 …

人気表紙モデルも出演!世界中が見守った奇跡のニュースとミュージックビデオが初コラボ!lecca新曲着うたフル解禁

PVが話題のleccaの新曲「ファミリア!」。今作のテーマはずばり「絆」。 チリ鉱山救出劇のニュース映像を初めてミュージックビデオに取り入れたleccaの新曲「ファミリア!」。このビデオにはこちらもミ …

ザ・クロマニヨンズ LIVE DVD<ザ・クロマニヨンズ TOUR ガンボ インフェルノ 2014-2015> 7/22発売!!

2014年10月10日よりスタートしたザ・クロマニヨンズの全国ツアー【ザ・クロマニヨンズTOUR ガンボ インフェルノ 2014-2015】のライブDVDが発売されることとなった。2015年3月15日 …

モバイルバージョンを終了