
今年6月に3枚目となるオリジナルアルバム『III』を全世界リリースをしたBO NINGEN。このアルバムを引っさげて、待望の来日公演が決定!
2014年は、活動拠点のUKを含むヨーロッパ以外にも、USへの進出をスタートしたBO NINGEN。UKではBlack Sabbathが大トリを努めた「British Summer Time Hyde Park」に出演し、さらに、英国最大メタルフェス「Sonisphere」にも出演を果たした。また、アメリカでは「SXSW」のみならず、全米3大ロックフェスの1つ「コーチュラ」への出演で大きな話題を呼び、今秋にはKasabianとの全米ツアーも決定している。世界の大型フェス出演、大御所バンドとの競演を経て、更に進化した彼らの今年の集大成となる来日に、期待は高まる。
そんなBO NINGENのJAPAN TOURは、11月26日(水)東京・代官山UNITで開催される特別単独公演からスタート。『BO NINGEN HEADLINE LIVES 2014〜PLAY ALL』と題されたこの公演は、アルバム『III』に加え、日本盤限定特典DISC(Live Album)に収録されている代表曲の数々も、全て余すことなく披露し、まさにタイトル通りの「ニューアルバム全曲披露ライブ」を予定している。
そして12月からはSPLIT TOUR『BO NINGEN/GEZAN JAPAN TOUR 2014〜Tremolo Never Knows』を福岡・大阪・名古屋・仙台で開催!
対戦相手は日本代表「GEZAN」!2015年以降の新しき時代を代表するであろうこの2組!
LONDONとTOKYOを結ぶ恐ろしき20代のオリジナリティーの戦いを、その目で確かめてほしい。
【特別単独公演】
『BO NINGEN HEADLINE LIVES 2014〜PLAY ALL』
2014年11月29日(土)
東京・代官山 UNIT
開場17:00/開演18:00
info:HOT STUFF
http://doobie-web.info/
【SPLIT TOUR】
『BO NINGEN/GEZAN JAPAN TOUR 2014〜Tremolo Never Knows』
■2014年12月6日(土)
福岡 VOODOO LOUNGE w/百蚊
開場17:30/開演18:00
info:BEA
http://www.bea-net.com<http://www.bea-net.com/
■2014年12月8日(月)
大阪 Pangea
開場18:30/開演19:00
info:清水音泉
www.shimizuonsen.co
■2014年12月9日(火)
名古屋 CLUB UP SET
開場18:30/開演19:00
info:JAIL HOUSE
www.jailhouse.jp
■2014年12月14日(日)
仙台 PARK SQUARE
開場18:00/開演18:30
info:Coolmine
http://coolmine.net

【商品概要】
タイトル:『?』
発売日:2014年6月25日(水)
品番:AICP 208-209
価格:2,593+tax
<収録曲>
[Disc 1]
1.DaDaDa
2.Psychedelic Misemono Goya (Reprise)
3.Slider feat. Roger Robinson
4.Inu
5.CC feat. Jehnny Beth
6.Mukaeni Ikenai
7.Maki-Modoshi
8.Mitsume
9.Ogosokana Ao
10.Kaifuku
[Disc 2] *Live CD (日本盤限定)
1. Soko, Nagoya, 2013
2. Henkan, London, 2011
3. Nichijyou, Tokyo, 2013
4. Yuruyakana Ao, Norwich, 2013
5. Gasmask Rabbit, Hull, 2012
6. Koroshitai Kimochi, Berlin, 2013
7. Natsu No Nioi, Osaka, 2012
8. Daikaisei Part 1, 2, 3, Tokyo, 2012
Bo Ningen are:
Taigen Kawabe <vocals /bass>
Yuki Tsujii <guitar>
Kohhei Matsuda <guitar>
Akihide Monna < drums >
ロンドン発の日本人サイケデリックロックバンド
イギリスStolen Recordings に所属、ロンドンを拠点に活動する日本人男性4 人組サイケデリックロックバンド。ロンドンのアートカレッジで出会い、結成。UK ベースに活動しているにもかかわらず、全曲日本語で構成された歌詞と、70 年代サイケデリックを体現したような風貌、ヘビーサイケ、スペースロック、メタル、ノーウェイブ、クラウトロックの要素が混然一体となって押し寄せるグルーヴも高く評価されている。2009 年に限定リリースしたデビューEP『Koroshitai Kimochi』を瞬く間に完売させる。The Horrors のファリスに“2009 年に見た最もエキサイティングなバンド” として紹介され、一気にイギリス国内で注目を集める。その後はグラストンベリーやOFFSET フェスティバルなどのUK フェスに出演、その破天荒かつ驚くほど快楽的なパフォーマンスが話題となる。2010 年11 月デビューアルバム『Bo Ningen』リリース(日本盤:2011 年発売)。NME ほか多くの海外の音楽メディア、そして音楽ファンから高評価と支持を勝ち取った。2011 年に行われた日本凱旋公演ではSleigh Bells、Liars らの海外アクトのサポートをはじめ、ギターウルフ、N’ 夙川BOYS、でんぱ組inc、灰野敬二などジャンルの垣根を越えた国内アクトと共演し、日本のファンべースを開拓している。
BO NINGEN Official HP:
http://boningen.info/
Twitter:https://twitter.com/boningenuk
Facebook: http://on.fb.me/1gUEqVP
<関連リンク>
■BO NINGEN Official HP
関連記事
-
-
フルカワユタカワンマンツアー開幕&ファイナル渋谷公演に原昌和(the band apart)とハヤシヒロユキ(POLYSICS)のゲスト出演決定!
1月26日(土)千葉ルックにてフルカワユタカの全国ツアー「ロックスターとエレキギター」が開幕した。 今回のツアーは昨年リリースされた2枚のコラボレーションシングルを引っさげてのもの。 原昌和、安野勇太 …
-
-
フロー・ライダーも魅了した新世代セクシー・セレブ・シンガー、インナの日本デビュー曲が、遂に本日配信スタート!
今話題のセクシー・セレブ・シンガー、インナの日本デビュー・シングルが遂に配信スタート!フロー・ライダーとの熱愛説も浮上した、超強力ダンス・チューン&ルックスをチェック!! ★YouTube再生回数2億 …
-
-
May J. 賛否両論を巻き起こしている「I’m proud」カヴァー曲の配信が好調!!
May J.が、96年の華原朋美の大ヒット曲をカヴァーした「I’m proud」が昨日よりレコチョクで着うた(R)先行配信を開始しクラブサイトで3位と好調だ。しかし、配信前からこの「I&# …
-
-
ひとりぼっちの友達づくりがはじまります。「ひとりぼっちの○○生活」キャスト集合写真公開! AnimeJapan 2019にて“スペシャルぬりえ”配布決定!
「コミック電撃だいおうじ」にて大好評連載中の『ひとりぼっちの○○生活』が待望のアニメ化!『三ツ星カラーズ』のカツヲが描く、ぼっち少女による“脱”ぼっちコメディー。2019年4月より、いよいよ極度の人見 …
-
-
日向坂46 2ndシングル「ドレミソラシド」ジャケット写真と最新アーティスト写真を公開!
秋元康総合プロデュースの「坂道シリーズ」で、2019年7月17日に2ndシングル「ドレミソラシド」をリリースする日向坂46のジャケット写真と最新アーティスト写真が6月18日(火)公開となった。 ジャ …