無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Galileo Galilei×Aimer互いの作品でコラボレーションが実現!

音楽

 title=

今年の2月に渋谷公会堂でのワンマンライブを成功させ、「青い栞」「サークルゲーム」などのヒット曲で人気のバンドGalileo Galilei(ガリレオ・ガリレイ)、そして最新シングル「StarRingChild」がオリコンCDシングルランキング初登場3位を記録するなどし、急激な注目を集めている女性シンガーソングライターAimer(エメ)。この2組のアーティストが互いの作品にそれぞれ参加することが明らかになった。

Galileo Galileiは10月1日にミニアルバム『See More Glass』をリリースすることが決定しており、この作品に収録される新曲「ハ?ナナフィッシュの浜辺と黒い虹」にAimerがゲストボーカルとして参加する。前作『ALARMS』に引き続き、ニューヨークを拠点に活動しているバンドPOP ETCのクリストファー・チュウをプロデューサーに迎えて制作された今回のミニアルバムにとって重要な1曲となっている。

一方、Aimerは9月3日に菅野よう子によるプロデュース楽曲「誰か、海を。」を収録したミニアルバム『誰か、海を。EP』をリリースする。

この『誰か、海を。EP』に収録される「眠りの森」のREMIXを今回Galileo Galileiが担当した。「眠りの森」は6月25日に発売されたAimerの2nd album『Midnight Sun』の冒頭を飾った楽曲だが、今回のREMIXではGalileo Galileiの尾崎雄貴がボーカルとしても参加しており、REMIXの範疇を超えたコラボレーション楽曲に生まれ変わっている。

なお、Galileo Galileiの尾崎雄貴とAimerは現在オンエア中の“ノイタミナ”アニメ『残響のテロル』にてそれぞれオープニング・テーマ(Yuuki Ozaki(from Galileo Galilei)「Trigger」)とエンディング・テーマ(Aimer「誰か、海を。」)を担当しており、注目アニメ作品のオープン&エンドを飾るアーティスト同士でのコラボレーションの実現となった。

さらに深みと色気を増したGalileo Galilei尾崎雄貴の歌声と、一度聞いたら忘れられないハスキーボイスが話題のAimerの歌声が、いったいどのようなハーモニーを紡ぎ出してくれているのか。期待が高まるばかりだ。

■尾崎雄貴コメント

Aimerさんの「眠りの森」のREMIXをさせてもらった時に、素材として全てのトラックを送ってもらって、何も編集されていない状態のアカペラの歌声を聴いた瞬間にびっくりしました。とても粘りのある伸びやかな声で、特に表現力に深みがあって、同じボーカリストとして勉強になりました。兼ねてから自分の曲を女性に歌ってもらいたいと考えていたので、『バナナフィッシュの浜辺と黒い虹』が出来た時にAimerさんしかいない!と思い、お願いさせていただきました。歌詞に登場する主人公の女の子にぴったりの声だったので、想像していたよりずっと面白い曲になると思います。

今回のコラボレーションを通じて、お互いのさらなる可能性を感じてもらえたら嬉しいです。

■Aimerコメント

「ハマナスの花」リリース当時からいちリスナーとして聴いていました。

そんなGalileo Galileiさんと「残響のテロル」をきっかけに、こうして”お互いの作品に参加”できること…とてもとても嬉しいです。雄貴さんの声が神秘的なあたらしい「眠りの森」。みなさんもぜひ真夜中にどきどきしながら、聴いてほしいです。

■プロフィール

Galileo Galilei(ガリレオ・ガリレイ):

尾崎雄貴(Vo.&Gu.)、佐孝仁司(Ba.&Cho.)、尾崎和樹(Dr.&Cho.)による3ピースバンド。

2007年、北海道・稚内にて結成。2010年2月、ミニアルバム「ハマナスの花」でメジャーデビュー。リリースごとに支持を集め、「青い栞」「サークルゲーム」などヒット曲も多数。2013年10月リリースの最新アルバム「ALARMS」はUSインディー・ロックバンドPOP ETCのクリストファー・チュウをプロデューサーに迎えて制作され、邦楽ファンのみならず洋楽ファンからも支持される存在に。2014年2月に東京・渋谷公会堂での初ホールワンマンを成功させライブバンドとしても注目を集めている。10月4日より全国11か所で行われるワンマンライブツアーがスタートする。

Aimer(エメ):

2011年にシングル「六等星の夜」でメジャーデビュー。2012年にリリースした4th single「あなたに出会わなければ〜夏雪冬花〜」がスマッシュヒットを記録し、続く1st album「Sleepless Nights」はオリコンCDアルバムランキングにて初登場5位を記録。2013年3月20日には5th single「RE:I AM EP」をリリースし、オリコンCDシングルランキングで初登場6位を記録。続く11月20日には阿部真央による初の書き下ろし楽曲「words」を収録したコンセプト・ミニアルバム「After Dark」をリリース。2014年5月21日に6th single「StarRingChild」をリリースし、オリコンCDシングル週間ランキングにて初登場3位を記録。6月25日には2nd album「Midnight Sun」と、澤野弘之とのコラボレーションアルバムSawanoHiroyuki[nZk]:Aimer「Unchild」を同時発売し、オリコンCDシングル週間ランキングにて同時TOP10入りを果たす。

■リリース情報

Galileo Galilei商品概要

商品タイトル:「See More Glass」

発売日:2014.10.01

初回生産限定盤(CD+DVD)品番:SECL-1594〜1595 / 価格:2,000円(税込)

※三方背スリーブケース付

※今年2月に行われた渋谷公会堂ワンマンのライブ映像3曲を収録したDVD付

通常盤(CD):品番:SECL-1596 / 価格:1,550円(税込)

 title=

Yuuki Ozaki(from Galileo Galilei)商品概要

商品タイトル:「Trigger」

発売日:2014.08.27

タイアップ情報:

フジテレビ“ノイタミナ”アニメ「残響のテロル」オープニング・テーマ

初回生産限定盤(CD+DVD)品番:SECL-1562〜1563 / 価格:1,600円(税込)

※「残響のテロル」ノンクレジットオープニング映像を収録したDVD付

※「残響のテロル」描き下ろしイラストジャケット(三方背スリーブケース付)

※「残響のテロル」描き下ろしイラストステッカー封入

通常盤(CD)品番:SECL-1564 / 価格:1,300円(税込)

Aimer 商品概要

商品タイトル:「誰か、海を。EP」

発売日:2014.09. 03

 title=

タイアップ情報:

フジテレビ“ノイタミナ”アニメ「残響のテロル」エンディング・テーマ

通常盤(CD):品番:DFCL-2079 / 価格:1,389(税抜)

期間生産限定盤(CD+DVD):品番:DFCL-2080 / 価格:1,667(税抜) 

※描き下ろし「残響のテロル」SPパッケージ

※「残響のテロル」ノンクレジットエンディングムービー収録

1. 誰か、海を。 ※「残響のテロル」エンディング・テーマ

2. 白昼夢 ※テレビ朝日『東京上級デート2』テーマ曲/『東京上級ゲーム』テーマ曲

3. タイトル未定

4. 眠りの森 (Kazuki Remix) with Yuuki Ozaki(from Galileo Galilei)

5. タイトル未定

6. 誰か、海を。(TV size)

7. 白昼夢 (TV edit)

8. 誰か、海を。(instrumental)

■サイト情報

残響のテロル 公式サイト
http://terror-in-tokyo.com/
<関連リンク>
Galileo Galilei HP
Aimer公式サイト

-音楽

関連記事

YAMATOMAYAプロデュースのEDMコンピレーションアルバムが販売開始!

昨年、DJane Mag JAPANにて日本女性DJランキング6位にランクインし、日本にとどまらず海外でも活躍するCYBERJAPANオフィシャルDJであるYAMATOMAYA。 “世界から東京へ、東 …

SKE48 「パレオはエメラルド」 発売初週37.9万枚!堂々のオリコン週間シングルランキング初登場1位を獲得!

7月27日に発売したSKE48 6枚目のシングル「パレオはエメラルド」が、発売初週に37.9万枚を売り上げ、8月8日付オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得した。 SKE48のシングル1位は …

東京パフォーマンスドール、CDデビュー記念イベントでリアルドールに変化!更にOPテーマを担当しているTVアニメ「金田一少年の事件簿R」で声優デビューも決定!

(前列左より)櫻井紗季、浜崎香帆、高嶋菜七、上西星来、脇あかり (後列左より)橘二葉、神宮沙紀、小林晏夕、飯田桜子 90年代に一世を風靡し、後に女優・篠原涼子や、EAST END×YURIの市井由理、 …

カーズの『シェイク・イット・アップ』と『ハートビート・シティ』のエクスパンデッド・エディションのトレーラー映像が公開!

いよいよ1か月後に迫った、4/14にクリーブランドのパブリック・オーディトリウムで行われるロックの殿堂の式典。 カーズがまだパフォーマンスをするかは発表されていませんが、ローリング・ストーン誌のインタ …

JUN SKY WALKER(S)、デビュー30周年記念の中野サンプラザ公演がDVD&LIVECDとしてWリリース決定!

JUN SKY WALKER(S)デビュー30周年を記念して東京・中野サンプラザで開催された「JUN SKY WALKER(S)『ALL TIME BEST ~全部このままで~1988-2018』」が …

stereo type 2013年、夏、吉祥寺ワンマンにて活動限界。併せて新曲リリースも。

地元静岡を中心に、シーンの中枢で異彩を放っていたポストロックバンド、stereo typeが8月のワンマンライブを最後に活動休止を発表した。ラストライブは8/24のデイタイム。吉祥寺WARPにてバンド …

Ads