無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

アジアで活躍する東京女子流 香港初ライブのステージでファンからサプライズバースデー!

音楽

エイベックスより、2010年1月1日に結成された5人組ガールズ・ダンス&ボーカルグループ「東京女子流(TOKYO GIRLS’ STYLE)」まだ知らない人もいるだろうが、音楽通をも唸らせるサウンドを10代の女の子が歌い、LIVEを中心に活動。4年のキャリアで日本武道館公演を2回行うなどという人気である。

「音楽の楽しさを歌って踊って伝えたい」をスローガンにアジアから世界へ活躍することを目指している東京女子流は、まだなんと平均年齢約16歳。

全員が高校生となった今年は積極的に海外での活動を展開。6/28に香港E-MAX内のMUSIC ZONEで行われたKAWAii POP FES. 2014香港に出演し、その日のトリを務めた。

初めて香港に関わらず、香港を中心にアジア各国からファンがたくさんの駆け付け、「鼓動の秘密」や「Limited

addiction」など、アジアでもアルバムが発売されている代表曲を中心にパフォーマンス。イントロがかかるたびに歓声があがるなと香港での初ライブをいかに待ち望んでいたかが分かる盛り上がり。

アンコールまで終わったのち、再び起こったダブルアンコールは、その日ちょうど17歳の誕生日を迎えたメンバー中江友梨に向けた「YU-RI-Chan! YU-RI-Chan!」というコール。バースデーサプライズとして、普段ピンク一色のサイリウム(ペンライト)をファンがみんなで白色のサイリウムにかえ、お祝いの花をみんな持って、東京女子流メンバーをステージに迎えた。ファンのサプライズに中江友梨はビックリ。「ホントに嬉しい!めちゃくちゃ嬉しい!」と挨拶し、ファンをバックに記念撮影するなど、初香港とは思えない暖かなホームの雰囲気でLIVEを終えた。

東京女子流は今後も国内外に広く活動。7月13日から毎月の5ヶ月連続赤坂ブリッツワンマンライブほか、8月は野外フェス、ROCK IN JAPAN FESの初出演。また、7月28日よりアメリカ サンフランシスコで行われるJ-POP SUMMITに出演が決定。今年2本主演している映画もJ-POP SUMMIT内で上映されるなど、海外での注目が高まっている。

■ファンサプライズの模様(YOUTUBE「Yuri’s Birthday_FAN Surprise in HongKong 」)
http://youtu.be/QpNQSVmzGMc

■東京女子流Facebookページ
https://www.facebook.com/TokyoGirlsStyle

■東京女子流 Google+
https://plus.google.com/+TokyogirlsstyleJp
<関連リンク>
東京女子流 オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

MUCC バースデーライヴ出演バンド&メンバー、インストアイベント第2弾解禁!!!

先日発表されたMUCCの各メンバーによるバースデーライヴの初日である7月25日(水)「MUCC 2018 Birthday Circuit 〜全員強制杉並 -cover PARADE MUCCを添えて …

ザ・キラーズが6年越しの来日公演を敢行!11月にはベスト盤リリース!

総売り上げ枚数が2,000万枚以上!アメリカを代表するロック・バンド、ザ・キラーズが6年ぶりとなる来日公演を行った。 メンバーの体調不良によって7日に予定されていたライヴが9日に延期となってしまったが …

スタダ EBiDAN研究生プロジェクト「BATTLE BOYS」 3rd STAGE全国選抜メンバー決定! 3月20日CD発売!

数々のボーイズグループを輩出してきたスターダストプロモーションが2017年よりスタートさせたEBiDAN研究生のプロジェクト「BATTLE BOYS」。〈歌〉〈ダンス〉のスキルの他にファン投票も参考に …

DA PUMP、1年7ヶ月ぶりに新曲引っさげ生ライブ!!

13日、ZEPP TOKYOにてDA PUMPが、現行の8人体制となり初のシングルを2/16にリリースするとともにヴィジョン・ファクトリー主催のダンスイベント「UNITED Vol.4〜RISING …

「変身」する「人形」アイドル、Doll☆Elements小泉遥、「めざましテレビ」イマドキガールに決定!〜4/2ニューシングル発売!都内でイベント敢行!〜

2013年7月3日に「君のハートに解き放つ!」でメジャーデビュー、4月2日に3rdシングル「君のトナリで踊りたい!」をリリースするDoll☆Elementsの小泉遥が、フジテレビ系「めざましテレビ」の …

CHEMISTRY、10年ぶりの学祭ライブ!現役学生とのコラボレーションと、新曲を初披露!

今年デビュー10周年を迎えたCHEMISTRYが、今年で61回目を迎える青山学院大学「青山祭」へ出演した。AOYAMA FESTIVAL LIVEは、毎年名だたるアーティストが出演する、収容人数5,0 …

Ads