無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

明日、ママがいない」 ドラマ主題歌で話題のアーティスト 【コトリンゴ】『誰か私を』 ミュージック・ビデオを公開開始!

音楽

ドラマ「明日、ママがいない」(NTV系毎週水曜日22時〜放送中)の中で注目を集めている主題歌を歌う「コトリンゴ」とは・・・コトリンゴとインターネットで検索すると、「明日、ママがいない」のエンディングで流れている曲を歌っているコトリンゴって誰?と質問が目につく。

実際、この主題歌『誰か私を』の有線J-POPリクエストチャートも前々週の93位から前週26位、今週8位と急上昇しており、楽曲の注目度の高さがうかがえる。

コトリンゴ。5歳からピアノ、7歳から作曲をはじめ、1999 年にボストン・バークリー音楽大学に留学。ジャズ作曲科/パフォーマンス科を卒業。2006 年に坂本龍一に見出され、坂本龍一とavexグループが共同設立したレーベル「commmons (コモンズ)」よりメジャーデビューを飾る。卓越したピアノ演奏と柔らかな歌声で浮遊感に満ちたポップ・ワールドを描きだす女性シンガー・ソングライター。

また、コトリンゴという名前は自分が好きな小鳥と、毎日食べていたリンゴを合わせてできたもの。曲作りの際に使用していたパソコンもMacだったために命名。

3月5日にCDシングルが発売される最新作、「明日、ママがいない」 のドラマ主題歌 『誰か私を』 のミュージック・ビデオを公開。親しみやすいメロディそして広がりのあるアレンジと、コトリンゴが兼ねてからファンだったQotori filmによる映像が融合し、子供の幻想の世界がファンタスティックに表現されました。 今後もドラマ同様、コトリンゴにも目が離せない。

「誰か私を」 Music Video
http://youtu.be/fbD89WwGD2k

Director: Eri Sawatari + Sojiro Kamatani

Camera: Daisuke Shimada

Production: Qotori film inc.

 title=

■商品詳細

コトリンゴ 「誰か私を」

3月5日CDシングル発売

商品番号: RZCM-59564

定価: 500円(本体価格) + 税

c/w “classroom feat. Aska Strings”

kotringo official
http://kotringo.net/discography/single.html

commmonsmart
http://shop.mu-mo.net/avx/sv/item1?jsiteid=CMM&seq_exhibit_id=104306&categ_id=572306

amazon
http://www.amazon.co.jp/誰か私を-コトリンゴ/dp/B00HS9Z36C/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1391699823&sr=8-1&keywords=誰か私を

コトリンゴ 「誰か私を」 先行配信中

iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/shuika-siwo/id805402514?i=805402519&ign-mpt=uo%3D4

レコチョク
http://recochoku.jp/song/S22308759/

■コトリンゴ プロフィール

5歳からピアノ、7歳から作曲をはじめる。1999 年に神戸・甲陽音楽院 を卒業後、ボストン・バークリー音楽大学に留学し、ジャズ作曲科、パフォーマンス科を先攻。学位を取得後には、ニューヨークを拠点に演奏活動を開始。2006 年に坂本龍一に見出され、シングル『こんにちは またあした』で日本デビューを飾る。卓越したピアノ演奏と柔らかな歌声で浮遊感に満ちたポップ・ワールドを描きだす女性シンガー・ソングライター。

2011年4月よりベースに村田シゲ(□□□ほか)、ドラムに神谷洵平(赤い靴)を迎えソロと並行してスリーピース・バンドでも活動。2012年3月にミニ・アルバム「La memoire de mon bandwagon」を発表。また、10月公開の映画「新しい靴を買わなくちゃ」のサントラを坂本龍一と共同制作、10月17日に坂本龍一 + コトリンゴ 「新しい靴を買わなくちゃ – オリジナル・サウンドトラック」をリリース。2013年1月16日には待望のフルアルバム「ツバメ・ノヴェレッテ」をリリース。

そして、2013年夏、堀込高樹さんがグループ名を継承し、新しいメンバーを迎えて再生/始動する新生<KIRINJI>に加入。ソロとともに、<KIRINJI>メンバーとしても活動している。

コトリンゴHP: http://kotringo.net/
コトリンゴfacebook: https://www.facebook.com/kotringo

■Qotori film プロフィール

島田大介を代表とする、映像を中心にグラフィック等、様々な媒体でアナログ感を大切に、企画して制作を行うクリエーションカンパニー。Music VideoやCM演出、ファッションブランドのイメージ映像など時間軸、空間を自在に操り、ストップモーション技法を駆使した作品等、独創的な世界観と繊細なタッチで見るものの好奇心をかき立てる作風。

Qotori film HP: http://qotori.tumblr.com
<関連リンク>
コトリンゴ オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

美女がバットをブンブン!?夜の本気ダンス、インパクト満点のMV公開

メジャー1stアルバム『DANCEABLE』によって、一気にバンドの認知度がアップし、その作品力、楽曲クオリティーの高さが各方面で評価されつつある、夜の本気ダンス。彼らが、同アルバムから「Feel s …

紅白初出場で話題のまふまふ 感動のラストが待ち受ける、号泣タイムリープ・ラブストーリー映画『君が落とした青空』予告編にて主題歌「栞」初お披露目!

今年のNHK「紅白歌合戦」初出場や、来年3月に活動10周年を記念したトリビュートアルバムのリリースなどが話題となっているまふまふ。福本莉子と松田元太(Travis Japan/ジャニーズJr.)がW主 …

WIRE12のタイムテーブル、フロア割を発表!

8/25(土)に横浜アリーナにて行われる、夏を締めくくる国内最大の屋内テクノフェスティバル WIRE12(ワイアートゥエルブ)のタイムテーブルとフロア割が発表となりました。4年ぶりの出演となる電気グル …

CHAI 5/9リリース「わがまマニア」の収録曲情報と、メンバーセルフデザインのジャケットが明らかに。

双子のマナ・カナに、ユウキとユナの男前な最強のリズム隊で編成された4 人組、『NEO – ニュー・エキサイト・オンナバンド』、CHAI。 くるり岸田氏、ASIAN KUNG-FU GENE …

the peggies 2021年秋にワンマンツアー開催決定!ファイナルは中野サンプラザ!

現在毎週土曜夕方5:30に放送中の人気TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」第5期のエンディングテーマ起用の最新曲「足跡」が話題のthe peggies。明日6月9日(水)の「足跡」CDリリースを目前に …

壮大なコンセプト・ストーリーの新たな幕開け…!コヒード・アンド・カンブリアによる待望のニュー・アルバムが10月5日発売決定!

1995年の結成以来、メロディアスでエモーショナルなプログレッシヴ・ロック・サウンドとラッシュを思わせるハイトーン・ヴォーカルで壮大なサイエンス・フィクション・ストーリーを語り続ける、USが誇るモダン …

Ads