無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

東京女子流リリースイベントラッシュ!24時間USTでメンバーのマンションからの中継も!新たな代表作と呼び名の高い「Partition Love」が来週リリースへ。

音楽

5人組ガールズ・ダンス&ボーカルグループ東京女子流の15枚目のシングル「Partition Love」がいよいよ2/12にリリースを控え、リリースイベントが活発化。

2/6のO-EASTでの対バンLIVE出演から始まり、2/9から3日連続で関西地区でのでライブ出演、リリース週末は東京にてLIQUIDROOM の対バンLIVEに出演するなどLIVE出演が今回活発に組まれている。

というのも、今作は、Base Ball Bearの小出祐介作詞作曲、女子流のアレンジのほとんどを引き受けるRoyal Mirrorball 松井寛編曲の力作。Music Videoもショートムービーを撮影したというメンバーがリアル高校生役での先生に恋をしてしまう内容。 いままで、このようなストレートな恋愛の歌は東京女子流になく、かつ、相手が先生と明確にうたわれているところが妙にリアルで、、、この曲を聞いているほうがドキドキしてしまう楽曲になっている。

サウンドのクオリティは、東京女子流の「ヒマワリと星屑」「鼓動の秘密」「Limited addiction」などに続く新たな代表作と呼ばれるほどに高く、ダンスパフォーマンスもあえて挑発的なセクシーな振りがはいっていたりと楽曲のドキドキ感をさらに感じさせられるものとなっている。これらを合わせ、LIVEが多く組まれたのも、パフォーマンスでこの楽曲の魅力を伝えようという試みだと思われる。

それ以外にも東京女子流らしいユーモアなイベントも発表になっており、昨年も行ったことがある24時間USTREAMを発表。台湾の模様や、早朝番組、女子流マンションからの早朝中継等も予定されており、見逃せない内容になっている。昨年ももいろクローバーZにつづいてのUSTREAM大賞第2位のTGS UST.TVの本領発揮となるだろう。他にもBase Ball Bearからインスパイアされた「野球盤イベント」も開催。こちらはミュージックカードの特典イベントとなっているが、そのミュージックカード自体が、いわゆる「野球カード」となっている凝りよう。メンバーがユニフォーム姿でプレーしているカードが手に入る。

見せるところは見せ、楽しむところは楽しむ東京女子流のリリースイベント。 たくさんあるので、一度、ホームページ、もしくはGoogle+やFacebookのイベント情報をチェックしてみよう。

 title=

■東京女子流YOUTUBE
東京女子流 Partition Love 店頭SPOT http://youtu.be/a4iF5MJVjEw

■東京女子流 Googleカレンダー(公開)
https://www.google.com/calendar/embed?src=tgs.avex%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo

■東京女子流 Google+イベント
https://plus.google.com/u/0/b/103027326265833073028/events

■東京女子流 Facebookページ
https://www.facebook.com/TokyoGirlsStyle/events
<関連リンク>
東京女子流 オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

ピアノシンガーソングライター 指田郁也、TBS系火曜よる10時ドラマ「なるようになるさ。」2シーズン連続での主題歌決定!!

4月22日(火)よる9時初回2時間スペシャル(通常回よる10時)でスタートするTBS系火曜ドラマ「なるようになるさ。」作・橋田壽賀子  シーズン2の主題歌に、ピアノシンガーソングライター指田郁也(さし …

ひろみちお兄さんが体操をレクチャー!ももくろちゃんZ『MAMADAYS』6ヶ月連続動画企画第三弾「ぐーちょきぱー体操」公開!

昨年12月からスタートしている、「ももくろちゃんZ」の幼児向け知育番組『ぐーちょきぱーてぃー』とファミリー向け動画メディア『MAMADAYS』の6ヶ月連続動画企画第三弾「ぐーちょきぱー体操」が公開され …

グラミー5冠受賞の伝説的ソウル/R&Bシンガー、ディオンヌ・ワーウィックが豪華アーティストを迎えた注目のデュエット・アルバム『フィールズ・ソー・グッド』ついに日本発売!

ビリー・レイ・サイラスとのデュエット曲ビデオも公開中!日本盤には日本独自アルバム・アートワークをフィーチャー! 「サンホセへの道」、「恋よさようなら」など世界的大ヒットを生み出し、現在までに1億5,0 …

Purple Days、受け継がれる名機!受け継がれるデジタルサウンド!

吉田ワタル(Vocal)、石坂翔太(Keyboard)、鈴木俊彦(Guitar)からなるデジタルサウンド・ロックユニット“Purple Days”。 2007年に本格的に活動を始めると、その才能を小室 …

ボサノヴァの女王“小野リサ”人気インテリアショップFrancfrancとコラボ決定!〜フリーライブやオリジナルブレンドコーヒー販売も実施〜

1989年のデビュー以来、自他作のオリジナル曲やブラジル及び世界の名曲を心地好いボサノヴァのリズムに乗せて清涼感溢れるヴォイスで歌い、6月19日にJ-POPカバーアルバム第二弾「Japao2(ジャポン …

キュウソネコカミ 「越えていけ」が、東京マラソン2019 ポカリスエットCMソングに決定!

キュウソネコカミの楽曲「越えていけ」が、東京マラソン2019 ポカリスエットCMソングに起用されることが決定した。本日より公開されたWEBムービー【東京マラソン2019オフィシャルドリンクポカリスエッ …

Ads