無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ヴィジュアル系バンドのMETEOROIDが、現在進めている「GEMINI PROGRAM」の1st programを実施。

音楽

最新鋭ヴィジュアル系バンドのMETEOROID。全”6 program”を用意した『GEMINI PROGRAM』の1st program”『創造へのアルゴリズム』を、12月8日に渋谷REXにて開催!!嬉しい最新情報の発表も!!

2014年度のMETEOROIDの躍進を担うプロジェクトとして、2013年12月よりスタートした「GEMINI PROGRAM」。その第一弾となったワンマン・ライブ「『GEMINI PROGRAM』〜1st program〜『創造へのアルゴリズム』」が、12月8日に渋谷REXを舞台に、FREE LIVEという形のもと開催になった。

満員の観客たちで埋めつくされた場内。いくら無料で観戦出来るとはいえ、つねにライブハウスの最前線に陣取り、新しい風を起こしているバンドたちへ熱い視線を向けているインディーズ好きなファンたちにとって、躍進著しい今のMETEOROIDは、それだけ刺激をそそる存在として映ってるということだ。

これまでにMETEOROIDは、『DIVER』『BALLERINA』『ドラキュラ』と3枚のシングル盤と、購入条件付きプレミアム・シングル『リトルボーイ』をリリースしてきた。この日のライブも、1stシングル『DIVER』のC/Wに収録しているサイバー・ダンスナンバー『STARGAZER』からスタート。「飛べ!!」と叫んだ、ヴォーカルのGENKIの声を合図に、会場中の人たちが、感情昂らせてゆく躍動的なリズムに乗せ、タオル振りまわしながら一斉に跳び跳ね出せば。性急なデジタル・ビートと荒ぶる激烈ギター・サウンドの融合した最新シングル『ドラキュラ』では、場内中の人たちが轟音サイバー・ビートに身を任せ、思いきりタオル振りまわし、狂熱の渦の中へ飛び込んでいた姿も目に焼きついていた。

METEOROIDは、デジタル・スタイルと轟音ギター・サウンドを融合させたデジロック/サイバービートな楽曲スタイルを魅力にしてきたバンド。この日はワンマン・ライブということもあり、その枠に縛られない、数多くの新曲を用意し望んできた。ベースのralの手による、ヘヴィ&グラインドなロックンロール・ナンバーの『DOKU-SOW』。グランジな演奏と刹那な歌交わった表情を通し狂乱の渦を導き出した『いばら姫』や、歌を軸に据えながらも、緩急多彩な表情を持って会場中の人たちを飛び跳ねさせた『I FEEL BLUE』のような、熱狂描き出す表情も見せれば。雄大なグルーヴの上で胸掻きむしる切ないメロディーを朗々と唄いあげたミッドバラードの『Pledge』や、今にも感情壊れそうな声色を持って届けてくれた『BALLADE』など、心を揺さぶる楽曲も、METEOROIDは新たな表情としてバンド内に加えてきた。さらにワンマンということもあり、切々としたエレピの演奏のみを背景にGENKIが『桃源郷』を唄う場面や、ドラムのTomoyaとベースのralによる荒々しいセッション演奏に,Tomoya自身の暴発したドラム・ソロも登場。

もちろん、高揚した歌と歪みを上げた演奏が激しく絡み合い躍りだす2ndシングル『BALLERINA』のようなサイバー・ビート曲や、拳と頭振り上げ熱狂せずにはいれない、興奮のアドレナリンを全身にあふれさせゆく『この愛を手放せば自由だろう』のように、METEOROIDのライブには欠かせない熱狂描き出す表情も、しっかり披露。嬉しい驚きだったのが、METEOROIDの1stシングル曲であり、バンドの顔とも言える『DIVER』を、この日は、ピアノを加えた形で演奏。終始、煽りの表情を描きながらも、大サビ前に、美しくも静謐なピアノの音色のみを背にGENKIが切々と唄いあげゆく場面も投影。楽曲の中へ、際立つメリハリを組み込んだことで、これまで以上に『DIVER』を、胸打つ熱狂と感涙呼び起こす楽曲として観客たちへ届けていったように、この日のワンマンでは、バンドが着実に進化し続けている姿も、演奏各所へしっかりと映し出していた。

12月8日の無料ワンマンよりスタートした『GENIMI PROGRAM』。すでに「2nd program」として、2月11日(火祝)に渋谷REXにて開催になる「『GEMINI PROGRAM』〜2nd program〜1st Anniversary ONEMAN LIVE 『-120兆のパラドックス-』」と題した有料ワンマン・ライブは告知済。この『GEMINI PROGRAM』は、全部で「6th program」まで用意している。その『3rd program』を、この日のライブで解禁。それが、「4月2日(水)の4rhシングルの発売」と「4月13日(日)渋谷REXを舞台にした主催ライブ」というニュース。『GENIMI PROGRAM』と題した、ファンを喜ばせる嬉しい仕掛け施した”program”はまだまだ続いていくように、2014年、どんな風にMETEOROIDが飛躍の線を描いてゆくのか、ぜひ楽しみに観ていて欲しい。

PHOTO:片倉孝/TEXT:長澤智典

『GEMINI PROGRAM-3rd program-』
「4月2日(水)の4rhシングルの発売決定!!」
「4月13日(日)渋谷REXを舞台にした主催ライブ決定!!」

SET LIST

『STARGAZER』
『ドラキュラ』
『DOKU-SOW』
『Pledge』
『BALLADE』
『リトルボーイ』
『桃源郷』
『Mr.famous』
『いばら姫』
『I FEEL BLUE』
『BALLERINA』

-ENCORE-
『desperado』
『この愛を手放せば自由だろう』

-ENCORE 2-
『DIVER』
<関連リンク>
METEOROID HP

-音楽

関連記事

ClariS、「魔法少女まどか☆マギカ」とのコラボレーションジャケット写真が発表に!

発売前から大きな話題となっている、10月10日発売シングル「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語」主題歌「ルミナス」のジャケット写真がClariSオフィシャルサイトで公開されました。 ( …

B.O.L.T初出演のTIFで早くもハスキン礒辺提供の新曲披露! 8月には2曲を配信リリース決定!

『TOKYO IDOL FESTIVAL 2019』にB.O.L.Tが初出演し、新曲「夜更けのプロローグ」を初披露した。また、8月中にB.O.L.T楽曲2曲を配信リリースすることが決定した。 &nbs …

ガンズ・アンド・ローゼズのダフ・マッケイガンのソロ・アルバム『テンダネス』5/31発売決定

ガンズ・アンド・ローゼズ(Guns N’ Roses)のベーシストであり、自著がニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー・リストに掲載された実績を持つ作家でもあるダフ・マッケイガン(Duff McKag …

アンドリュー・マクマホン 熱狂に満ちた大阪公演が終了。スペシャル・ライブ映像も10月18日から公開

“一度聴いたら忘れないCMソング”としてパナソニックのタイアップ・ソングに選ばれた「ファイヤー・エスケイプ~きみがいる世界」が話題沸騰中のアーティスト、アンドリュー・マクマホンの待望のジャパン・ツアー …

鈴木みのり、3rd アルバム『fluitful spring』、ニューシングル『ミュージカル』本日発売!さらに、「ミュージカル」MVも公開!

歌手活動5周年を迎えた声優・アーティストの鈴木みのりの3rdアルバム『fluitful spring』、ニューシングル『ミュージカル』が本日同時リリースされた。さらに、本日0時には鈴木みのり公式You …

chelmico、11月19日に渾身の新曲「三億円」のリリースが決定!

2018年にワーナーミュージック内のレーベルunBORDEから待望のメジャーデビューを果たし、これまで3枚のアルバムと、今年はミニアルバム『COZY』をリリース、さらに鈴木真海子としてのソロ活動も精力 …

Ads