無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

日本代表DJとして初。DJ KAYAがインドネシアのロックフェスに出演し、2000人のオーディエンスが熱狂。

音楽

渋谷から数々のムーブメントを仕掛け、クラブシーンを熱狂の渦に巻き込んできたトレンドセッターであり、オールラウンドDJ・プロデューサーであるDJ KAYAが、11月28日、29日に行われたインドネシア・ジャカルタのロックフェス・HYPER WAVE FESTIVAL2013に、ロックバンド・VAMPSとともに日本を代表するアーティストとして出演し、現地の人気ロックバンドPEE WEE GASKINS、P.R.I.D.E.、と共演し、約2000名のオーディエンスを魅了した。

 title=

11月にシンガポールで行われたAFA Singapore 2013では、J-POPやアニメソングとダンスミュージックを融合させて、名実ともに会場を揺らしたDJ KAYAであったが、今回、初となるインドネシア・ジャカルタの公演では、海外のロックフェスということで、世界のロックミュージックとダンスミュージックを融合させたセットで会場を熱狂の渦に包みこみ、現地オーディエンスや現地メディア、出演者からそのグルーヴ感とフロー、インドネシア語を取り入れたパフォーマンスを絶賛された。なお、日本人DJがインドネシアで行われたロックフェスで出演するのは、DJ KAYAが初となる。

本公演を受けて、DJ KAYAは「ジャカルタのみんなは、凄くお祭り好きで、ノリが良く最高でした。そして日本の音楽に凄く興味がある事も、より肌で感じる事が出来ました。日本人DJにしかできない事が、まだまだたくさんあると思うので、積極的に海外イベントに出演し、日本の音楽、アーティストを世界に発信していきたいと思います。」と語っている。

DJ KAYAといえば、数多くのCDプロデュース、監修/ノンス トップ・ミックスを手掛け、CDのトータルセールス枚数は約200万枚を誇り、また、CTS、ELT、EXILE、GReeeeN、May J.、東方神起、UVERworld、ZEN-LA-ROCKなど様々なアーティストのRemix、Non-Stop MIX、プロデュースなどを手掛け、昨今では、プロデュースワークが注目されがちではあった。しかしながら、中国・上海万博、韓国・麗水万博、イタリア、スウェーデン、シンガポール、インドネシア、ブラジル、アルゼンチン、ペルー、チリなどにつづき、今回のインドネシア・ジャカルタ公演も成功させ、改めて、DJとしてのスキルの高さも国内外に提示した公演となった。

12月11日には、DJ KAYAがプロデュースしているiTunesダンスチャートで4作連続1位を獲得し続けている謎の覆面ユニットCTSの4thEP「Beautiful Love World」の世界リリースも決定しており、DJ、プロデューサーとして注目度が高まる、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのDJ KAYAのDJという枠、そして国境を超えた活躍から、ますます目が離せなくなりそうだ。

-音楽

関連記事

倖田來未、構想10年の美脚アイテム『BIKYAQUEEN(ビキャクイーン)』発売!

倖田來未がプロデュースする着圧ソックス『BIKYAQUEEN(ビキャクイーン)』が、9月3日(=來未の日)に発売された。 ライブ前や移動中など、日常的に着圧ソックスを愛用している倖田がさらなる美脚を求 …

フェアリーズ 記念すべき10th 両A面シングル ヴィジュアル解禁!

2015年3月25日にフェアリーズ 記念すべき10th 両A面シングル「Kiss Me Babe / タイトル未定」のヴィジュアルが本日解禁となった。 今作は前作、「BLING BLING MY LO …

アニメ主題歌に続きCMソングも抜擢のFUNCTION6chが秋に「文化祭」開催?!

カートゥーン ネットワークにて日本初上陸アニメ「カード・バトルZERO」アニメ主題歌やハウステンボス「ハロウィーン」CMにタイアップが決定するなど、大進撃中のボーカル、ダンサー、DJによる男女混合ユニ …

電気グルーヴが2013年遂に本格的に動き出す!20周年記念アルバム「20」のリリースから3年半ぶりとなるNew Albumが2013年2月リリース!!

今年4月に自身が出演し話題となったLOTTE 「ZEUS THUNDER SPARK 」 TVCF曲である約2年半ぶりのシングル「SHAMEFUL」から9カ月を経て、ニューシングルを1月16日にリリー …

TEAM SHACHI、1st Anniversary Live at 名古屋ダイアモンドホールにて2020年春ツアー開催発表!

発表から1ヶ月で既にプレイ回数が50万回以上を突破した「ロックマン」とのスペシャルコラボゲーム「ROCKMAN20XX〜戦え!TEAM SHACHI〜」が話題となっている“TEAM SHACHI”(読 …

2011年はくるりが映画を盛り上げる!6月11日公開 映画 「奇跡」主題歌&音楽を担当!!

2011年4月に公開を控える話題の映画「まほろ駅前多田便利軒」主題歌をくるりとして、音楽を岸田繁として担当することがすでに発表されているくるりが6月11日に全国公開される是枝裕和監督の最新作「奇跡」の …

Ads