無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

海外からも大絶賛のバンド「人間椅子」の兄貴がダムを語る

音楽

人間椅子の最新アルバム「萬燈籠」が海外のメタル系レビューサイト「The heavy metal saloon」に取り上げられて話題になっている。1曲ごとに丁寧に説明もしていて全体の評価は100%中96%で「今年出会った日本のアルバム中ではベスト」とまで言われていて大絶賛である。

そんな人間椅子のメンバーでファンからも兄貴と呼ばれてダムをこよなく愛するドラム「ナカジマノブ」がこのほどダムの愛好家としてラジオにゲスト出演することになった。ツアーの合間に各地のダムめぐりをしては「ダムカード」を収集する彼は、アツすぎるほどの「ダムトーク」をして収録を終えた。ちなみに彼の今日の衣装は、「ブラック・サバス」Tシャツに「ダム」のリストバンドであった。

来年25周年を迎える人間椅子は先日オフィシャルfacebookページを立ち上げ、貴重なライブ写真や情報を色々発信しているのでこちらも是非、チェックしてほしい!

今月30日に年内最後のライブとなる「LOUDNESS」との共演、年明けには、ワンマンツアーも予定されている。

「The heavy metal saloon」 http://baileysmmcreamy.blogspot.cz/2013/10/ningen-isu-mandoro.html
人間椅子オフィシャルfacebookページ  https://www.facebook.com/ninngennisu

「此岸御詠歌」(8/7発売 ニューアルバム「萬燈籠」より): http://youtu.be/pTFsuvwOQkc

 title=

●FM NACK5「セイタロウ&ケイザブロー おとこラジオ」
日時:11/22(金)24:00〜25:00
※関東地方にお住まいの方はradiko(http://radiko.jp/)でもお聞き頂けます。

今回のテーマは『I LOVE ダム!!』。

http://www.nack5.co.jp/program_591.shtml?date=2013-11-22

◆ライブ インフォメーション

■樋口宗孝追悼ライブ vol.5 EVERLASTING MUNETAKA HIGUCHI 2013 6th MEMORIAL
・2013年11月30日(土)【東京】Zepp Tokyo
出演者
LOUDNESS,人間椅子,MAKE-UP,
Munetaka Higuchi Tribute Special Session
Gt.PANTHER(the CYCLE , ex SEX MACHINEGUNS)
Dr. HIMAWARI(DUSTAR-3 ,ex SEX MACHINEGUNS)
And...
Guest Ni〜ya(on Bass ナイトメア) and more

■人間椅子ワンマンツアー
「バンド生活二十五年 〜猟奇の果〜」
・2014年01月15日(水)【大 阪】ROCKTOWN
・2014年01月16日(木)【名古屋】Electric Lady Land
・2014年01月18日(土)【東 京】渋谷O-EAST
*一般チケット発売は、12/1より
http://ningen-isu.com/

-音楽

関連記事

石崎ひゅーい、ツアー東京追加公演バンドライブ決定!菅田将暉のオールナイトニッポン(6/4)にゲスト出演!

3月28日にベストアルバム「Huwie Best」を発売して、その中に収録されている新曲「ピリオド」と銘打った、全国26か所での‘石崎ひゅーい 弾き語りワンマンTOUR 2018「ピリオド」’を開催中 …

ひめキュンフルーツ缶が日産で社会科見学?!

愛媛のご当地アイドルで先日ローソンとコラボを果たした「ひめキュンフルーツ缶」が、今度は日産に現れ話題となっている。こちらは『NISSAN with ひめキュンフルーツ缶』と題し、GW向けに撮影された「 …

EXILE ATSUSHIの長年の想いでEXILEが沖縄初上陸!一夜限りのスペシャルなライブに15,000人が大熱狂!

ダンス&ボーカルグループEXILEのボーカル、EXILE ATSUSHIが23日、沖縄セルラースタジアム那覇でソロライブ「EXILE ATSUSHI SPECIAL NIGHT IN OKINAWA」 …

the brilliant green、セルフカバーベスト収録「There will be love there〜愛のある場所〜」が初O.A.!

the brilliant greenのセルフカバーベストアルバム「THE SWINGIN’ SIXTIES」に収録されている「There will be love there〜愛のある場所〜」が、6 …

デビューから35周年を迎えるチェッカーズの、アニバーサリー作品2タイトルが発売決定!

デビューから35周年を迎えるチェッカーズが、アニバーサリー作品を2タイトル発売することが発表された。 1983年に「ギザギザハートの子守唄」でデビュー以来、2018年に35周年を迎えるチェッカーズ。8 …

Aimer 4度目のインターネットライブはニコニコ生放送で実施!2nd singleリリースを記念した拡大版&スペシャルゲストも!

1度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題のアーティストAimer(エメ)。今年9月にリリースされたメジャーデビュー曲「六等星の夜」がUSEN J-POP総合チャートやレコチョク着うたラ …

Ads