無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ナカコーがサウンドデザインを担当。富士通ARROWS 2013年冬モデル すべてのラインナップに搭載決定!

音楽

Nakamura Kojiことナカコー(ex.SUPERCAR)が、富士通スマートフォン&タブレットにおいてサウンドデザインを担当したようだ。

今回のプロジェクトに関して中村は、「今回のプロジェクトのようにスマートフォンなどの機械音を制作することは初めての経験でした。今まで日常で触れている機械音に対してずっと感じていた疑問や、気になっていたこと、自分ならこうしたいと考えていたことに挑戦できたので、とても楽しかった。スマートフォン、それ自体は機械ではあるけれども、触っていると、どこか有機的で人懐っこいパートナーみたいな印象になるように音を作ってみました。安心感とユーモアのある形にまとまったと思います。」と語っている。

制作秘話として、スマートフォンは生活の上で人に対して非常に身近なものであり、機械音のように異質なものというより、音が鳴っていても不快にならない、やわらかさのあるもの目指したいとし、音源をずっと流し続けて過ごしても不快でないかどうかを自身が検証したという。

インタビュー動画
SOUND DESIGN by. Nakamura Koji ARROWS 2013 Winter
http://youtu.be/Cit5g0fE8ag

今回のプロジェクトの経緯について富士通担当者にも聞いた。

Q「今回ナカコーさんに制作を依頼した理由は?」
A「ナカコーさんの音楽はスーパーカーの頃からずっと聴いてきているんですが、アルバムが出るたびに毎度驚かされています。前作からの飛躍についていけないことも笑でも新作の噂を聞くと「次はどうなるんだろう」と楽しみになるんです。このわくわく感て、気になるスマホやガジェットの新商品を待つときのそれと似ていると思いませんか?

柔らかく未来的というARROWS新デザインコンセプトと、ナカコーさんの音のイメージが重なったのはもちろんありますが、新しいARROWSがナカコーさんの手によって、もっとわくわく出来るブランドになっていくのでは、という思いもありました。」
(富士通デザイン:藤本真弘)

Q「今後もアーティストとサウンドコラボの可能性は?」
A「例えば通知音ひとつとっても様々な表現、トレンドがあります。
ナカコーさんなどのトップアーティストはそういった点においてセンス、技術において卓越したノウハウがあります。今後も端末のコンセプトに添ってアーティストとのコラボを検討してゆきたいと思います。」
(富士通デザイン:田島さとし)とのこと。

そして、ARROWSの端末デザインやUIの印象に合わせた“やわらかな音”が完成。コンセプトどおり“人に寄り添う”音に仕上がったようだ。注目のサウンドは、ARROWS 2013年冬モデルのすべてのラインナップにプリインストール。

 title=

※対象端末:ARROWS NX F-01F/ARROWS Tab F-02F/Disney Mobile on docomo F-03F/ARROWS Z FJL22/ARROWS Tab FJT21/ARROWS A SoftBank 301F (順不同。2013年秋より順次発売予定。)

サウンドクリエイター Nakamura Koji
[プロフィール]
2005年の解散後も日本の音楽シーンに多大な影響を与え続けるロックバンド「SUPERCAR」のギター&ボーカル。現在はCM、映画、アートの世界までに届くボーダレスな活動を展開。「LAMA」のメンバーとしても活動中。

[主な実績]
富士通 FMV CM、UNIQLO CM、キユーピーマヨネーズ CM、映画「ノーボーイズ ノークライ」主題歌、TVアニメ「エウレカセブンAO」劇伴

【関連サイト】
富士通公式サイト
https://www.fmworld.net/product/phone/arrows/
富士通ARROWS 2013年冬モデルの製品情報

-音楽

関連記事

BREAKERZ 最新ライブDVDは新曲収録のボーナスCD付き!

現在メンバーそれぞれがソロ活動中のBREAKERZが、2012年から2013年に掛けて行われた全国ツアー「BREAKERZ LIVE TOUR 2012〜2013 “BEST”」のライブDVD「BRE …

THE ORAL CIGARETTES、3/13発売ニューシングルから「Color Tokyo」ミュージックビデオ公開!

先日、9月に大阪・泉大津フェニックスにて初の野外主催イベント2daysを行うことを発表したTHE ORAL CIGARETTESが3月13日リリースするニューシングル「ワガママで誤魔化さないで」から収 …

尾崎裕哉が歌う、「蒼天の拳-REGENSIS-」第2期エンディング曲 『この空をすべて君に』が配信開始!!

尾崎裕哉、およそ7ヶ月ぶりとなる新曲『この空をすべて君に』が配信開始。 この曲は現在放送中のTVアニメ『蒼天の拳-REGENSIS-』第2期エンディング曲として書き下ろされ、彼の代表曲である”サムデイ …

Tempalay、「大東京万博」ライブ映像を急遽公開!Tempalay、「大東京万博」ライブ映像を急遽公開!

Tempalayが、昨年11月29日(日)に開催された「TOUR 2020」東京・新木場STUDIO COAST公演より、「大東京万博」のフル尺ライブ映像を公開した。 このライブ映像は、昨夜放送された …

AAA、スマホ版オフィシャルモバイルサイトがオープン!

4月2日にAAAのオフィシャルアプリがスタートし、それに伴い「オフィシャルモバイルサイト AAA mobile」も「AAA mobile for SmartPhone」として、これまでのAAA mob …

グライムス、ソンに続く<4AD>の気鋭女性エレクトロニック・プロデューサー、ホーリー・ハーダンが新作『プラットフォーム』をリリース!新曲「Interference」を公開!!

サンフランシスコをベースに活動しているエレクトロニック・アーティスト、ホーリー・ハーダン。テネシー州で生まれ、10代の頃にダンス/テクノ・シーンの中心地ベルリンで数年を過ごし、アメリカに帰国。カリフォ …

Ads