無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

大正5年以来初!藤田恵美×柴門ふみ×婦人公論コラボによる音楽企画“ふふふプロジェクト”始動!!

音楽

10月22日(火)発売の雑誌『婦人公論』(11月7日号)にて、180万枚の売り上げを記録した「ひだまりの詩」でおなじみの元ル・クプル で歌手の藤田恵美、「東京ラブストーリー」「あすなろ白書」で有名な漫画家・エッセイストの柴門ふみさん、『婦人公論』による読者参加型コラ ボレーション企画、その名も「ふふふプロジェクト」が発表されました。「ふふふプロジェクト」とは『婦人公論』の読者に“幸せに思うこと”、“悩み”、“人生の思い出”などのアンケートを募集し、それを基に読者 と同世代の女性代表として柴門ふみさんが作詞、藤田恵美が歌唱する「あなたのための歌」を作るという企画。あなたの人生に寄り添う「あなたの ための歌」ができあがります。さらにこの企画によって制作された楽曲は2014年初頭に発売予定の藤田恵美のニューアルバムに新曲として収録されることも決定!藤田恵美、 柴門ふみ、『婦人公論』の3者の名前から「ふ」を取って名付けられたまさしく「ふふふ」なプロジェクトです!

『婦人公論』は、大正5年(1916年)に創刊されて以来、美しく年を重ねる女性のために豊かな生き方を提案し、多くの女性に支持されている 婦人雑誌。その『婦人公論』が今回の様な音楽コラボレーション企画を行うのは、創刊以来98年の歴史の中でも初のこと!! 女性の、女性によ る、女性のための音楽企画=「ふふふプロジェクト」のアンケートの詳細は『婦人公論』11月7日(10月22日発売)、11月22日(11月 7日発売))号の誌面の他、「ふふふプロジェクト」特設応募サイトや10月23日以降からはwebサイト「婦人公論.jp」にて見ることが出 来、郵送とメール、FAXにて11月29日(金)まで受付中です。また11月7日号の『婦人公論』には藤田恵美の4ページにわたるインタビューも掲載。幼少の頃の芸能活動、父子家庭で育った苦悩や、結婚生 活、離婚、歌手活動など、50年の半生を語っていますので、合わせてチェックしてみてください!

 title=

■婦人公論.jp
http://www.fujinkoron.jp/

■「ふふふプロジェクト」特設サイト
http://enq-maker.com/6JwJLL9
<関連リンク>
藤田恵美オフィシャルウェブサイト

-音楽

関連記事

Aimer 初のミニアルバムのリリースが決定!新曲に加えて、ファン待望のライブ音源を収録!

一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題のアーティストAimer(エメ)。今年春にリリースされた5thシングル「RE:I AM EP」はオリコンCDシングル週間ランキングで初登場6位( …

amazarashiライブツアー追加公演決定、渋谷公会堂2daysへ

今週4月10日に発売となるNEW ALBUM「ねえママ あなたの言うとおり」に先駆け、同タイトルで行われるライブツアー「amazarashi LIVE TOUR 2013 ねぇママ あなたの言うとおり …

高橋優が、神木隆之介、橋本愛らキャストたちに映画主題歌を生歌披露したってよ!

いよいよ今週末8月11日より、映画『桐島、部活やめるってよ』が公開になる。本作は、先日、初の平成生まれの直木賞候補作家と注目を集めた朝井リョウのデビュー作で、第22回小説すばる新人賞受を受賞した同名小 …

世界初!ダンス・ロックの王者、ケミカル・ブラザーズの“サイレント・ディスコ型アルバム先行試聴会”が決定!

1990年代に本国イギリスで大きな盛り上がりを見せていた“ロック”と、アンダーグランド・シーンで支持を得ていた“ダンス・ミュージック”を初めてクロス・オーヴァーさせ、“ダンス・ロック”という新しいジャ …

「ただいま!」SPYAIR 復活ライブ大盛況!サプライズゲストAMEMIYAが駆け付け、復活祝いソング熱唱! 3月には約1年ぶりのシングル発売決定!

カメラマン:石井亜希 2010年のメジャーデビュー以降の全14曲のシングルに加え、新曲2曲を収録したベストアルバム『BEST』が発売週のオリコンウィークリーチャート3位獲得と絶好調のSPYAIRが、ボ …

ジョン・ヨンファ(from CNBLUE)のデジタルシングル「Melody」発売!ファンと共に歩んでいきたいという想いを込めたMVが公開!

人気・実力ともに確固たる地位を築きあげている、韓国発ロックバンドCNBLUE。 CNBLUEは現在メンバー4人全員が兵役期間中である。  CNBLUEのリーダーであり、 ボーカル&ギターのジョン・ヨン …

Ads