無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

青い眼のJ-POPシンガー、ニコラス・エドワーズ。メジャーデビュー後、初のファンミーティング開催!そして、8月5日、日本テレビ系「スッキリ!!」でデビュー曲TV&初生歌&初披露決定

音楽

外国人がJ-POPを日本語で歌って実力を競う、日本テレビの期末期首のスペシャル番組「のどじまんザ!ワールド」。その番組からメジャーデビュー二人目となるニコラス・エドワーズがワーナーミュージックより7月31日に完全生産限定盤シングル「fが歌詞(うた)になる」をリリースした。

オレゴン出身の金髪の超美男子(イケメン)のニコラスは、2011年6月25日に出演以来、第2回大会、第5回大会の2回の優勝経験を持ち、現在に至る。

そんな彼がメジャーデビュー後初となるファンミーティングを原宿クエストホールで開催し、シングルのタイトルの由来ともなった、熱狂的なニコラスファン(通称「f」)約800人(1日2回公演)が集い、デビュー日に21歳を迎えた彼を祝福した。ニコラスの幼少期の写真がコラージュされた映像が流れ終わると、「HOME」(清水翔太のカヴァー)のアカペラからライブがスタート。客席を練り歩き、「今日ファンの皆様の前でパフォーマンスすることで、ほんとうの意味のデビュー日になります!」と挨拶。本人初作詞曲で未発表新曲の「skies」や童謡「ふるさと」などJ-POPのカヴァーだけにとどまらない幅広いレパートリーを披露。デビュー曲「君が歌詞(うた)になる」は本編ラストとアンコールで作曲者、佐藤準氏のピアノ演奏によるピアノバージョンのパフォーマンスで2回披露するなど合計12曲を熱唱した。また、ファンミーティングお楽しみのアトラクションコーナーでは、映画「ヒノマルドリーム」で共演した矢部太郎氏をMCに迎え、写真撮影会やじゃんけん大会などでファンとの交流を図り、イベント終了後も観客ひとりひとりと握手を交わし、さらなる飛躍を誓った。

尚、ニコラスは、このイベントの翌日となる8月5日に、日本テレビ、朝の情報番組「スッキリ!!」に生出演し、デビュー曲「君が歌詞(うた)になる」の生歌を披露することも決定。出身番組である「のどじまん ザ!ワールド」オンエア局である日本テレビに凱旋出演する。

ニコラス・エドワーズ ファン・ミーティング
日時:8月4日(日)
場所:原宿クエストホール 1回目:11時30分開場、12時30分開演
2回目:15時45分開場、16時45分開演
動員800人(合計)

日本テレビ系『スッキリ!!』に生出演&生歌、決定!!
■番組:日本テレビ「スッキリ!!」:http://www.ntv.co.jp/sukkiri/
■放送日時:8月5日(月) 8:00-10:25am
※生放送の為、急遽OA内容が変更になる可能性があります。予めご了承下さい。

ニコラス・エドワーズ
デビューシングル「fが歌詞(うた)になる」
完全生産限定 DVD付シリアルナンバー入りスペシャルグッズ付の超豪華仕様 3500円(税抜)
発売日:7月31日 ※本人の誕生日

-音楽

関連記事

己龍最新マキシ盤『灯』のリリース!そして、ふたたび全国ツアーへ。ファイナルでは、ついにホール進出も決定!!

3rdアルバム『朱花艶閃』を手に4月よりスタートした47都道府県すべてを巡る全国ツアー「47都道府県単独巡業『朱花艶閃』」。約3カ月半に渡り行われた同ツアーを通し、延べ15,000人を動員。チケットを …

幽(かす)かな彼女 最終回直前!ドラマファンミーティング開催香取慎吾、ファンとともに主題歌『Joy!!』熱唱!

今週6月18日にいよいよ最終回を迎えるドラマ「幽(かす)かな彼女」のドラマファンミーティングが16日行われた。「幽(かす)かな彼女」は情熱を失った中学教師・神山暁(香取慎吾)と、元教師の熱血ユーレイ・ …

BEAT CRUSADERS 最後の作品「LOST CRUSADERS」遂にリリース!全国のTOWER RECORDSでBEAT CRUSADERSが増殖中!?

2010年6月6日6時6分、突然の散開発表をした地獄のお面軍団ことBEAT CRUSADERS。その散開発表から9月4日の散開ライブまで約3ヵ月間、変わらぬパンク精神と数万人のオーディエンスを一体化さ …

22/7、自身初のZepp公演をクリスマスイブに開催決定!TVアニメ第1弾PV&キービジュアルも公開。

秋元康総合プロデュース、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト「22/7」(ナナブンノニジュウニ)。 9月20日、マイナビBLITZ赤坂にて開催された「A …

GLAY、新レーベル発足!今秋シングル、アルバムリリース決定!

1994年のメジャーデビューから現在まで、数多くのヒット曲を生み出し邦楽ロックシーンを牽引してきたGLAY。これまで「HOWEVER」「誘惑」「SOUL LOVE」「BE WITH YOU」「Wint …

梅田サイファー TVアニメ『ザ・ファブル』エンディングテーマ「Odd Numbers」Music Video公開!

大阪梅田駅の歩道橋で行われていたサイファー(円になり即興でラップをするセッション)の参加者から派生し、多くのメンバーがラップバトルで輝かしい成績を残してきた、梅田サイファー。そんな彼らが担当するTVア …

Ads